午後2時、この時間でも二組の待つ人があり、
それでも回転よく、程なく通された店内は、
アクリル板の敷居で感染対策がされ、
テーブルに開かれた品書きには、
幾つかの料理がつく「香り家セット」に、
ランチサービスが、嬉しい「竹の子ご飯」 。
さっとながめ、予報とは裏腹に肌寒く、
温かいつけ汁の「鴨汁そば切り」を、細切りで 。
待つ間にめくってみていると、
ずらりと並んでいた地酒のページは閉じられ、
今はこれのみ…。
感慨深く見ていると、目の前に並べられた、
大きな「板そば」に熱々「鴨汁」、「竹の子ご飯」。
蕎麦は独特のグレーの挽きぐるみ、
細打ちでもやや太め、艶やかで細かなホシが散り、
強すぎない、気持ちのいい腰に、
太めでもきちんと茹でられた蕎麦は重たさ皆無、
噛み締める毎に甘みが広がる 。
この蕎麦に鴨の旨味が滲みた、熱々の汁が旨い 。
暖まった蕎麦は、ぐんっと甘みが広がり、
次に次にと後引く旨さ 。
3切れ入った鴨肉もしっかりと厚みがあり、
ふんわりと柔らかく、しっとりジューシー。
焦げ目の付いた葱が又いい。
しかも嬉しい、鴨つくね入り。
肉を齧り、蕎麦を手繰りと、
久しぶりの板そば、いいなー 。
程よく濁った蕎麦湯をすすり、
ふっくらと炊かれた「竹の子ご飯」を嬉しくぱくぱく。
お腹もいっぱい、体もほかほか。
ご馳走様でした~
今日、きっと決定となる、自粛期間の延長。
先は長い、
でも、これが未来の平和になるのであれば…

「板蕎麦 香り家」
渋谷区恵比寿4-3-10
03-3449-8498
11:30~16:00 / 17:00~04:30
無休
禁煙
お店のHP
2019年 2月 8日 「鶏南蛮」
2018年12月 6日 さくさく揚げ玉の熱々「たぬきそば」
2018年 1月25日 山形板蕎麦で「地鶏南蛮そば」旨し
2014年12月25日 山形地鶏汁で山形「板そば」
2005年 7月27日 細打ち「そば切り」
- 関連記事
-
- 代官山 「蕎麦前 ごとう 」 屋号を変え新規オープン (2022/03/31)
- 恵比寿 「香り家」 季節の板そば「炙り鶏と山菜のそば切り」 (2022/03/01)
- 代々木上原 「そばと酒 えもり」 「辛味大根と焼き海苔のおろしそば」 (2021/12/27)
- 恵比寿 「初代」 白いカレーの店で「とろろそば切り」 (2021/11/29)
- 初台 「かわしま」 豚汁に天ぷら「昼の蕎麦定食セット」 (2021/09/17)
- 恵比寿 「箸庵」 「鶏天みぞれ親子そば」に「親子おにぎり」 (2021/06/04)
- 神泉 「円山町わだつみ」 日常を忘れる空間で翁譲りの凛々しき蕎麦 (2021/06/01)
- 恵比寿 「香り家」 「鴨汁そば切り」にランチの「竹の子ご飯」 (2021/05/07)
- 原宿 「松原庵 欅」 ランチセットで爽やか「おろしそば」 (2021/04/22)
- 恵比寿 「初代」 (番外)じゃが芋ムースの「白いカレーうどん」 (2020/12/02)
- 代々木上原 「楽」 小鉢に天ぷら蕎麦旨しの素敵な「昼膳」 (2020/10/29)
- 原宿 「松原庵 欅」 絶品!10月限定「きのこといわい鶏のそば」 (2020/10/02)
- 代々木上原 「ごとう」 昼酒が楽しい「京鴨ごぼうつけ汁そば」 (2020/09/07)
- 恵比寿 「ととら」 割烹料理店のお昼のランチ蕎麦 (2020/08/31)
- 池尻大橋 「東京土山人」 目黒川のほとりで素敵なランチ「太巻きと蕎麦」 (2020/07/30)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ トマさん (11/20)
→ chameleon-arms (11/19)