FC2ブログ
    つれづれ蕎麦 
    銀座 「山形田」 銀座の山形で「蔵王冷やし地鶏そば」
    2021年04月27日 (火) 16:57 | 編集

    遅くなった銀座でのお昼は、
    久しぶりに「真田」さんで、と向かったら、
    あああ・・・m002.gif、緊急事態宣言で、
    「NAGANO館」共々臨時休業。

    もちろん「銀座SIX」も休みだし、と…、
    ふと思い出した、銀座の山形 niko.gif

    21-4-27 店

    「銀座松屋」の裏の路地に、
    そっと置かれた看板には、
    よかった~、嬉しい営業中の札 u-n.gif

    銀座 「そばきりや 山形田」

    既に2時、先客のない店内で、
    「どうぞ~」と気さくに迎えてくれた女将さん。
    有難い、昼食難民を免れた futt.gif

    21-4-27 品

    テーブルのメニューは、実にシンプル。
    「蔵王冷やし地鶏そば」に、山形名物!「板そば」、
    「地鶏そば(温)」に「山菜そば(温)」の4つ。

    あちこち歩き回って汗ばんだ体に、
    「冷やし鶏そば」は正に願ったり niko.gif

    21-4-27 そば

    頼めば待つこと程なく、
    豪快で素朴な、「山形冷やし鶏そば」が niko.gif

    21-4-27 そば汁

    注がれた淡い琥珀に澄む汁はきんっと冷え、
    すっきりとして甘めでまろやか、これが旨い buchu-.gif

    21-4-27 そばたべ

    蕎麦は挽きぐるみ、グレー色のどっしり太め。

    しっかりとした腰があり、それでいて重たさはなく、
    わしわしと噛みしめると、じわじわと旨味が滲み、
    これこれっ、山形蕎麦の良さ満載~ buchu-.gif

    21-4-27 そばたべ2

    何枚も何枚も盛られた鶏肉は、
    さっぱりとした、親鳥の薄切り。
    これが、この蕎麦に、この汁になんてよく合うんだろう buchu-.gif

    21-4-27 そばん

    鶏肉を食み、蕎麦を手繰り、汁をすすり、
    気付いたら汁まで飲み干し、はー、大満足。
    ごくごくっと水を飲み干し、

    ご馳走様でした~ hahha.gif

    久しぶりに食べた、
    山形「冷やし鶏蕎麦」は、やっぱり旨いっ。
    ああ、山形の河北にも行きたいなあ 星_ハ~4


    15-2-23 看板なか
    「銀座そばきりや 山形田」

    中央区銀座3-8-15 アパ銀座中央ビルB1F
    03-3535-9490
    11:00~14:30 /17:00〜22:00
    土日祝日定休
    お店のHP



    2015年 2月23日 「ゲソ天」「冷やし地鶏そば」
    2010年 9月28日 山形郷土料理をたっぷり 外一「板そば」「地鶏そば」
    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント
    この記事へのコメント
    コメントを投稿する
    URL :
    コメント :
    パスワード :
    秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
     
    fc2bookmark
    copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved. / template: sukechan

    Copyrite(C)2005ー2008 yuka. All rights reserved.

    本サイトの写真の著作権は 作成者にあり、他のサイトの転用は一切禁じます。

    Copyright(C) 2006 つれづれ蕎麦 All Right Reserved.
    1. オンラインカウンター