FC2ブログ
    つれづれ蕎麦 
    新江古田 「じゆうさん」 ふっくらじゅわ〜の「お揚げそば」
    2021年02月25日 (木) 16:47 | 編集

    「じゆうさん」で又「限定」のお蕎麦が出たと、
    コメントを頂き、とっても気になって…。

    21-2-25 店

    どんなお蕎麦だろう〜と、
    作業を済ませ、ワクワクと向かった新江古田 niko.gif

    新江古田 「じゆうさん」

    13時を回った店内は、和やかに賑わい、
    急ぎ片してくれた奥のテーブルに通されて…、

    21-2-25 さけ

    真冬の寒さの今日、まずは熱燗 niko.gif

    21-2-25 さけあて

    充ては久しぶりに、「ぜんまい煮」を。
    しゃくっと炊かれたぜんまいは、
    しみじみとした味わいで、酒の佳き充て futt.gif

    21-2-25 さけあて2

    しかも嬉しい、「蕗味噌」が hahha.gif

    21-2-25 さけあて2たべ

    麹を混ぜてるのか、円やかな味噌に、
    粗く刻んだ蕗から香りが弾け、素晴らしく美味しいっ love.gif

    そして、お目当てのお蕎麦を、
    …と思ったら、残念〜、
    遅かったっ、もう終わってしまったそう naki.gif

    ないものは仕方なし、
    ならば、せっかくのこの寒さ、
    久しぶりの、「お揚げそば」を頂こう niko.gif

    21-2-25 そば

    待つこと程なく、置かれた丼は、
    なんって、美味しそうな景色〜

    21-2-25 そばあぷ

    ふっくらとした薄上げに、厚みのあるお揚げ、
    二つのお揚げが汁に浮かび、

    21-2-25 そばしる

    注がれた汁を一口、
    すすった瞬間、思わずはぁ〜…love.gif

    熱々の汁はすっきりとして優しく柔らかく、
    上品な出汁の旨みにお揚げのコクが染み、
    その旨さに、しばし蓮華が離せない。

    21-2-25 そばたべ

    この汁に浸り、蕎麦はコシを残しつつ、
    ほろりと解け、風味が膨らみ、
    久しぶりの温蕎麦、たまらな~いっ love.gif

    21-2-25 そばたべ2

    そして、まずは薄揚げ、
    ふわっとエアリー、たっぷりと汁を吸い、
    齧った途端にじゅわ〜と旨味が口に溢れ、

    21-2-25 そばたべ3

    ちょっと厚めのお揚げは、
    大豆の風味がしっかり広がる、
    二つの違うお揚げで、旨さ倍増〜 buchu-.gif

    21-2-25 そばたべ5

    添えられた七味は自家製陳皮入り、
    蜜柑の爽やかな香りがたまらなく、

    21-2-25 そばたべ8

    後はもう夢中、一滴残せず、
    完汁完食、至福の一杯。

    ご馳走様でした〜 hahha.gif

    久しぶりの「お揚げそば」はさらに進化し、
    「限定」のことなど忘れる程の満足感。
    改めて、冬に忘れず食べたいお蕎麦だなぁ ふわふ~1


    19-6-11 看板
    「手打蕎麦 じゆうさん」

    中野区江原町3-1-4
    03-3951-3397
    11:00~14:30 / 17:00~21:00
    (日曜)11:30~16:30L.O中休みなし
    禁煙

    ご主人のブログ



    2021年 1月22日 「季節のお漬物」「焼き葱温汁せいろ」
    2020年 8月12日 ふわふわかき氷の「氷梅の冷かけそば」
    2020年 6月17日 風味絶佳「レタスとトマトの冷製かき玉」
    2020年 4月 7日 芳しき蕎麦に絶品至福の「とろろそば」
    2019年12月 5日 能登直送「辛味大根おろしそば」
    2019年 7月 5日 「素料理前菜」「蒸し鶏と夕顔のひやかけそば」
    2019年 6月11日 「卯の花」「レタスとトマトの冷製かき玉」
    2019年 2月20日 「おまかせ酒肴盛り合わせ」に「せいろそば」
    2018年 8月15日 しゃりしゃりかき氷の「梅氷の冷かけ」
    2018年 5月18日 麗しき至福の「レタスとトマトの冷製かき玉」
    2018年 2月18日 素敵すぎる「盛合わせ」清艶たる「田舎」
    2017年 8月 2日 純然たるトマト出汁「琥珀トマト蕎麦」
    2017年 6月 8日 感動至福の「レタスとトマトの冷製かき玉」
    2016年12月29日 」「蕎麦の実とろろ」至福の「おあげ蕎麦」
    2015年 6月11日 麗しき至福の一杯 「レタスとトマトの冷たいかき玉」
    2015年12月29日 眉目秀麗 手挽きの「田舎そば」
    2015年 9月17日 「なごり梅おろし」に「養生もずくそば」
    2015年 6月10日 酒肴三昧、極上「冷たいかき玉そば」
    2015年 2月15日 「ぜんまい煮」、「おあげそば」、「黒糖プリン」
    2014年 6月20日 「ぜんまい」、至福の麗しき「ひやかけかき玉」
    2014年 2月12日 芳しき黒姫の手挽き「田舎」
    2013年 7月19日 梅出汁氷の冷かけ 「梅おろし」
    2012年11月29日 「九条葱おろしそば」
    2012年 7月 5日 華麗なる「冷しにしんそば」
    2012年 3月12日 「せいろ」に「田舎」、「九条ねぎそば」
    2011年10月23日 「夜の宴」せいろ、田舎、鰊そば
    2011年 7月26日 「夏野菜の冷菜」に「梅おろし」
    2011年 6月26日 「夏野菜の白和え」に「鰊の冷かけ」
    2011年 3月 8日 来迎寺在来の「せいろ」に「九条葱おろし」
    2010年10月19日 蕎麦前を堪能、せいろに田舎、「かけ」三昧
    2010年 7月27日 氷結「梅おろしそば」
    2010年 4月15日 「かき菜のお浸し」、「葱鶏そば」
    2009年 8月14日 極上「おとうふ」、夏限定「梅おろし」
    2009年 5月23日 お料理をいろいろと、「手挽き田舎」を堪能
    2008年 7月23日 絶品、「氷結梅冷し」
    2007年 8月22日 五臓六腑に染みわたる 「氷結梅冷し」
    2007年 5月 8日 「鰊煮」に「山葵漬け」、「十割せいろ」
    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント
    この記事へのコメント
    コメントを投稿する
    URL :
    コメント :
    パスワード :
    秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
     
    fc2bookmark
    copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved. / template: sukechan

    Copyrite(C)2005ー2008 yuka. All rights reserved.

    本サイトの写真の著作権は 作成者にあり、他のサイトの転用は一切禁じます。

    Copyright(C) 2006 つれづれ蕎麦 All Right Reserved.
    1. オンラインカウンター