FC2ブログ
    つれづれ蕎麦 
    東中神 「又達」 野菜の滋味溢れる田舎風「けんちんそば」
    2021年01月10日 (日) 17:24 | 編集

    北陸の雪景色に驚きつつも、
    このところの東京も寒いっ、本当に寒い u-n.gif。 

    21-1-10 店

    連休とはいえ自粛の今、
    予定もなく、あれこれ雑用など済ませ、
    温かいお蕎麦も美味しい、「又達」さんでお昼ご飯 niko.gif

    中神 「手打ち蕎麦 又達」

    休日の丁度昼時、カウンターにテーブルは満席で、
    初めて通された座敷の間。

    21-1-10 品

    出された温かい蕎麦茶が美味しく、
    品書きを眺め、彼は「鶏南蛮」、
    私も迷わず「けんちんそば」に決め注文 niko.gif

    21-1-10 そば

    待つこと程なく届いた「けんちんそば」は、
    ふかふかと湯気立ち、具だくさん〜 ドBF6F~1

    21-1-10 そばしる

    こっくりと煮込まれた汁は、
    様々な野菜に油揚げのコクが染み、
    まろやかで奥深く味わい豊か、体に滲みる。 

    はぁ〜、これだけでも、もう美味しい love.gif

    21-1-10 そばたべ

    蕎麦は、せいろよりやや太めに打たれ、
    熱々汁に浸っても腰しっかりもちもち。

    21-1-10 そばたべ2

    ほこほこの里芋に、人参に葱はとろり、

    21-1-10 そばたべ3

    滋味豊かな牛蒡に、蕩ける大根、
    汁の滲みた油揚げにさつま揚げ、
    さらに、ほろほろの豚バラ肉。

    それぞれの具を絡めて手繰る蕎麦は、無限の旨さ buchu-.gif

    21-1-10 蕎麦とり

    一方、「鶏南蛮」は、澄み透明な清らかな汁に、
    キラキラと鶏の脂の輪が浮かぶ、
    すっきりとした味わいで、けんちんとは又違う旨さ love.gif

    21-1-10 そばたべ4

    夢中で無言で、あっという間に完汁完食〜。
    あんなに寒かったのも忘れるほど、
    体はぽかぽか、お腹もいっぱい。

    ご馳走様でした〜niko.gif

    どこか懐かしい味わいの「けんちん」、これいいなー。
    「又達」さん,、冷たい蕎麦はもちろん、
    改めて、温かいお蕎麦も美味しいなあ ふわふ~1




    18-11-4 のれん
    石臼挽き 手打ち 蕎麦・会席
     「又(またたつ)達」

    昭島市中神町1167-8
    042-543-8600
    11:00~14:30 / 17:00~20:30
    火曜定休
    P6台



    2020年 9月13日 「豚肉ときのこせいろ」に「鶏南蛮」
    2019年11月24日 「半かつ丼セット」に「半親子丼セット」
    2018年11月 4日 粗挽きの蕎麦旨し「豚肉ときのこのせいろ」
    2017年11月26日 蕎麦旨し「玉子丼セット」に「かつ丼セット」
    2012年 9月23日 「きのこ蕎麦」に「鶏南蛮うどん」
    2007年 1月21日 「十割そば」と「力うどん」
    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント
    この記事へのコメント
    gun様
    「又達」さんは、冷たい蕎麦も温かい蕎麦も美味しいです。「むら田」さん、すっかりご無沙汰しちゃってます…(´ρ`)
    2021/02/01(月) 09:41:06 | URL | yuka #-[編集]
    むら田は、貸し切りとか、仕入れ時間のズレとかでふられる時があるので、そんな時はココがいいな。
    2021/01/29(金) 12:32:27 | URL | gun #-[編集]
    2色蕎麦。めちゃくちゃ好みで美味しかった。蕎麦湯は今どき珍しくお湯みたいでしたがこれもまたおいしかった。
    2021/01/29(金) 11:52:00 | URL | gun #nEx7PFYA[編集]
    コメントを投稿する
    URL :
    コメント :
    パスワード :
    秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
     
    fc2bookmark
    copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved. / template: sukechan

    Copyrite(C)2005ー2008 yuka. All rights reserved.

    本サイトの写真の著作権は 作成者にあり、他のサイトの転用は一切禁じます。

    Copyright(C) 2006 つれづれ蕎麦 All Right Reserved.
    1. オンラインカウンター
    >