2020年12月28日 (月) 20:46 | 編集
ここは焦らず、じっくりと待ち、
程なく通されたカウンターで、目の前のご主人にご挨拶 。
待っている間に体も冷えて、
まずは、「白鷹」の熱燗一合。
お蕎麦は、お昼の「天ざる」を。
衣薄くぷりっとした海老はとても甘く、さすがの旨さ 。
しっとり滴る茄子に、シシトウ、
舞茸は箸で摘まんだだけでこれも滴る。
お蕎麦は、「ざる」と「田舎」の「二色そば」を 。
抜き実で打たれた「ざる」は、
福島県「会津のかおり」。
細かなホシ散る玄挽き「田舎」は、
福島県「会津在来種」。
どちらの蕎麦もキリっと〆った腰に、
今日はどちらもつるりとして、喉越し軽やか 。
ほんのり濁った蕎麦湯で頂く汁が美味しく、
最後にたっぷりと頂いて…
ご馳走様でした〜
松を買って、千両を買って、今宵は活け込み。
いよいよ年の暮れ・・・

「石臼挽き手打 蕎楽亭」
新宿区神楽坂3-6 神楽坂館1F
03-3269-3233
11:30~15:00 / 17:00~21:00
日曜、祝日休み(月曜は夜のみ)
禁煙
2020年 5月 1日 海老天に「なめこおろしの冷かけそば」
2020年 1月30日 会津「こづゆ」に蕎麦とうどんの「めおともり」
2019年 9月19日 「姫子鯛の天ぷら」「蕎麦玉」付き「トマトそば」
2018年 8月10日 「小柱のかき揚げ」「麦夫婦」手打ち冷むぎ
2017年11月15日 「煮湯葉の玉子とじ」にざると田舎の「二種もり」
2017年 4月 4日 馬刺しに天ぷら 石臼手打「むぎめおと」
2016年12月25日 「小柱のかき揚げ天」「ホット湯葉そば」
2015年12且22日 白子の天ぷら、「月見そば」
2015年11月 9日 馬刺しに天ぷら、冷麦に蕎麦
2015年 7月29日 「白海老の唐揚げ」に、「むぎめおと」
」2013年10月24日 「自家製からすみ」に「むぎめおと」
2013年 2月 6日 (夜)ざる、十割、冷むぎ、うどんに「花巻そば」
2012年 5月10日 「ランチ穴子天もり」
2011年 7月15日 「こづゆ」に「鱧煮こごり」「トマトそば」
2010年11月30日 お料理いろいろ「ホット湯葉そば」「カレーそば」「並そば」「十割」「冷麦」「うどん」
2010年 8月25日 「トマト蕎麦」
2008年12月19日 「小づゆ」に熱燗、「ホット湯葉蕎麦」
2007年12月 7日 「けんちん汁」に「二色そば」
2006年 1月14日 お料理もいろいろ堪能、「新年会」
2005年 7月11日 新店舗での宴会、「十割そば」に「二八そば」そして「ひやむぎ」
2005年 2月10日 初めての訪問@市ヶ谷での店時代
- 関連記事
-
- 新宿 「渡邊」 ぷりぷりの海老が2本「天せいろそば」 (2021/04/07)
- 高田馬場 「もり」 息をのむ美しさ「海老切り」に「田舎そば」 (2021/03/26)
- 中井 「green glass」 三種の蕎麦に「ラーメン風中華蕎麦」 (2021/03/02)
- 早稲田 「汐見」 帆立の「天御膳」で「五島列島の生あおさ蕎麦」 (2021/02/19)
- 神楽坂 「蕎楽亭 もがみ」 「酒肴セット」に「鮭クリームソースそば」 (2021/02/12)
- 新大久保 「近江家」 若芽に山菜入り「たぬき蕎麦」 (2021/01/08)
- 牛込神楽坂 「芳とも庵」 極上ジビエの「野鴨鍋」 (2021/01/06)
- 神楽坂 「蕎楽亭」 才巻海老天旨し「二色そば」 (2020/12/28)
- 中井 「green glass」 産地違い「春のいぶき」食べ比べ (2020/12/07)
- 中井 「田舎そば 須坂」 さくっさくの「かき揚げそば」 (2020/11/18)
- 中井 「green glass」 産地違い三種の「もり」に「蓮根そば」 (2020/11/05)
- 牛込神楽坂 「志ま平」 技冴える「蕎麦コース」に「合鴨せいろ」 (2020/09/19)
- 新宿 「大庵」 お得なランチの「親子丼セット」 (2020/08/25)
- 新宿 「渡邊」 季節限定「夏とまと冷かけそば」 (2020/07/31)
- 中井 「green glass」 「二種もり」に「とろろ昆布の冷かけ蕎麦」 (2020/06/18)
スポンサーサイト
| ホーム |
→ yuka (05/18)
→ ここ (05/16)
→ yuka (05/12)
→ chameleon_arms (05/10)
→ yuka (05/09)