春先には、こんなに長引くとは思わなかったコロナ。
春過ぎ、夏が来て、そして秋になり…、
心のもやもやが消えない日々に、
又「土家」さんのお料理で癒されたくて、
冷たい雨降る宵、温かな灯りが灯るお店へと 。
東村山 「土家」
マスク姿のご主人に、優しい笑顔で迎えられ…、
まずは、ハートランドでそっと乾杯。
前菜は、「なめこといくらの蕎麦豆腐」 。
優しく円やかな土佐酢ジュレに、
いくらがぷちぷち弾け、なめこがぷるぷる。
その中に沈む蕎麦豆腐は、滑らかでほろりと蕩け、
はぁ〜…。
「お凌ぎ」はまさかの、
かわいいお椀に、「かき玉そば」がっ 。
繊細な細切り蕎麦に玉子がとろ〜り、、
まあるく優しい味わに、手繰る毎にうっとり。
「土家」さん、温蕎麦も素敵すぎ 。
ビールを飲み干し続いてお酒。
奈良 「篠宮」 ろくまる 「晩秋旨酒」
届いた瞬間漂う、たまらない松茸の香り、
「椀物」、「松茸と甘鯛の蕎麦がき椀」 。
しゃきっとした松茸の香りに包まれ、
ほろっと身が零れる甘鯛の美味しい事、
この旨みをまとった蕎麦がきがとろりと蕩ける 。
三重 「八兵衛」 山廃純米
そして・・・、魅惑の「季節の点心盛り合わせ」 。
大豆の甘み広がる「湯葉豆腐」に、
「シャインマスカットと柿の胡桃白和え」、
「茹で落花生」に「蕪のじゃこ炒め」
「ずいき酢」に「ワカサギの南蛮漬け」、
「さつま芋のレモン煮」、「蓮根の酢浸し」…、
脂ののった「カマスの塩焼き」が旨いっ 。
とろりと蕩ける「里芋の小芋蒸し」
卵が弾ける「子持ち鮎の甘露煮」、
まるでスイーツ「栗きんとん」に…、
「揚げ帆立真丈」は、帆立の風味が濃厚〜 。
郡馬 「聖」 純米大吟醸 SAVAGE
最後は、「さわらと里芋の煮付け」。
たっぷりと餡のかかった里芋に舞茸、
鰆はふわっふわ、口に入れたらたちまち溶ける、
答志島の極上「トロさわら」。
くぅ〜身もだえする程美味しい~ 。
島根 「天穏」 無窮天穏「天雲」純米吟醸
そして、きらきらと煌めく、
まるで芸術品、「手挽きそば」 。
銀河の如きびっしりとホシ散る、
美しく繊細な、洗練された野趣。
箸先漂うふっくらとした香りに、
きりっとしてふわっと落ちる儚いまでの喉越し。
手繰る毎に尊く、
このままずっと手繰っていたくなる… 。
最後の甘味「栗ぜんざい」。
とろ〜と柔らか〜なそばがきに、
時々さくっと欠片が混じる、甘い栗餡にうっとり幸せ。
これは誰が食べても笑顔になっちゃう。
憂鬱なニュースさえも忘れさせる、
優しい心地に包まれた、これとないひと時に。
ご馳走様でした〜
味わいにバランス、流れに組み合わせ、
すべてが見事。
又冬に頂きに来よう 。

「手打蕎麦 土家」
東村山市野口町4-18-1
042-392-9457
11:30~14:00 / 17:30~20:30
第1火曜、水曜定休 (要予約)
禁煙
2020年 3月12日 春の宵の「蕎麦会席」 蛤の潮汁仕立てそばがき椀
2019年 8月29日 夏の宵の「蕎麦会席」トマトとオクラとろろの「胡桃そば」
2019年 4月15日 春の宵の「蕎麦会席」 蛤と竹の子の蕎麦がき椀
2019年 1月18日 冬のお昼の「蕎麦会席」 鰤とそばがきの粕仕立
2018年 6月12日 初夏の「お昼の蕎麦会席」 鱧とじゅん菜のそばがき椀
2017年12月12日 冬の「お昼の蕎麦会席」 蕎麦がきと鯛の粕汁椀
2017年 3月24日 春の「お昼の蕎麦会席」 鯛潮汁の蕎麦がき椀
2016年 3月22日 春の「お昼の蕎麦会席」 蛤の蕎麦がき椀
2015年 7月24日 真夏の「お昼の蕎麦会席」 蕎麦がきのかき玉仕たて
2015年 3月16日 春の「お昼の蕎麦懐石」
2014年11月26日 雨の夜の素敵な「蕎麦会席」
2013年 4月30日 筍づくしの「お昼の会席」
2012年11月26日 心に染みる雨のひと時「炊き合わせ」に「もりそば」
2011年 8月11日 「お昼の蕎麦懐石」
2010年12月28日 「旬の野菜の炊き合わせ」「粗挽き田舎」
2010年 5月21日 「旬の野菜の炊き合わせ」「粗挽き田舎そば」
2009年11月 2日 お昼の「蕎麦懐石」
2009年 7月21日 「辛味大根おろしそば」
2009年 4月13日 「季節の焚き合わせ」に「ざるそば」、「半かけそば」
2008年11月21日 「昼の蕎麦懐石」の美味堪能
2008年 8月29日 「つけもの」に「粗挽き田舎そば」
- 関連記事
-
- 久米川 「手繰りや 玄治」 桜海老香る「温かい海老ちらしそば」 (2021/05/13)
- 東村山 「土家」 春の宵の「蕎麦会席」 蛤と筍の茶碗蒸し (2021/04/12)
- 東村山 「ますも庵」 「かけ蕎麦セット」に「もつ煮うどん定食」 (2021/03/07)
- 久米川 「手繰りや 玄治」 潮汁の旨さが滲みる「はまぐり蕎麦」 (2021/02/18)
- 久米川 「手繰りや 玄治」 裏メニューふわっふわの「玉子とじそば」 (2021/01/07)
- 久米川 「手繰りや 玄治」 「雲丹の天ぷら」に「湯葉そば」 (2020/11/26)
- 東村山 「はや川」 清々しい新そばで平日ランチ「かき揚げセット」 (2020/11/16)
- 東村山 「土家」 秋の宵の「蕎麦会席」 「松茸と甘鯛の蕎麦がき椀」 (2020/10/19)
- 久米川 「手繰りや 玄治」 秋と言ったら「松茸そば」 (2020/10/08)
- 久米川 「手繰りや 玄治」 2020年版「グリーンカレーせいろ」 (2020/08/24)
- 久米川 「手繰りや 玄治」 心も和む滋味深き「青吾汁そば」 (2020/07/13)
- 久米川 「手繰りや 玄治」 浅利出汁が沁みる「冷し浅利蕎麦」 (2020/06/03)
- (備忘録)久米川 「手繰りや 玄治」 「冷し湯葉せいろ」 (2020/05/11)
- 久米川 「手繰りや 玄治」 「山菜祭り」に「潮汁せいろそば」 (2020/04/10)
- 東村山 「土家」 春の宵の「蕎麦会席」 蛤の潮汁仕立てそばがき椀 (2020/03/12)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ トマさん (11/20)
→ chameleon-arms (11/19)