FC2ブログ
    つれづれ蕎麦 
    東伏見 「蕎夢 三晃庵」 揚げ玉さくさく温蕎麦の王道「たぬき蕎麦」
    2020年10月05日 (月) 21:20 | 編集

    このところの朝方の寒さに、
    なんだか「たぬき蕎麦」が食べたい気分で…、

    I20-10-5 店

    出かけ合間のお昼に、
    駅前に雰囲気よく佇む、久しぶりの「三晃庵」 niko.gif

    東伏見 「蕎夢 三晃庵」

    思えば3年ぶり、落ち着いて心地のいい、
    変わらない店内が懐かしい。
    「お好きなところにどうぞ〜」と温かく迎えられ…

    I20-10-5 そば1

    大テーブルには透明なパーテーションが置かれ、
    腰を下ろし品書きを手にすると、
    ずらりと並ぶ「冷たいそば・うどん」、

    I20-10-5 そば2

    「温かいそば・うどん」、それに小丼、
    丼ものご飯ものと、豊富なお品書き。

    見ていたら、あれこれと迷うけれど、
    今日はやっぱり、「たぬきそば」を niko.gif

    I20-10-5 そば

    頼めば程なく、目の前に置かれた丼には、
    サクサクの揚げ玉に、青味のインゲン、葱に海苔、
    ナルトの乗った、正に願っていた通りの景色

    I20-10-5 そば知りう

    熱々の琥珀の汁は、出汁と醤油が円やかな、
    これこれ、こういう味を求めていた関東のそばの汁。
    はぁ〜、美味しいなあ〜 futt.gif

    I20-10-5 そばたべ

    この汁に浸っても、蕎麦はきちんと腰失わず、
    汁と供にすする蕎麦が旨いっ buchu-.gif

    I20-10-5 そばたべ2

    始めサクサク、次第にほろりと溶ける揚げ玉に、
    海苔の香ばしさに、葱はとろりと甘く、

    I20-10-5 そばたべ5

    後は一気、汁まですっかり飲み干して…

    ご馳走様でした〜hahha.gif

    久しぶりに訪れたけど、「三晃庵」さんもいいなあ。
    今度は冷たい蕎麦も、
    冬には「けんちん蕎麦」を食べに来よう ふわふ~1


    17-5-2 暖簾
    「蕎夢 三晃庵」

    西武新宿線東伏見駅北口  
    0424-61-0544
    11:00~15:00 / 17:00~21:00   
    水曜休 禁煙



    2017年 5月 2日 学生の熱気にがっつり「カレーそば」
    2016年 1月19日 寒い冬には「けんちん蕎麦」
    2015年 3月26日 老ぷりぷり温かい「小えび天そば」
    2012年11月 6日 「たぬき蕎麦」
    2012年 5月12日 「月見たぬき蕎麦」
    2011年12月 6日 「鳥つくね南そば」
    2011年 8月12日 「冷し掻き揚げ」
    2011年 5月19日 「冷しみぞれ梅」
    2010年 8月 2日 「冷やし納豆蕎麦」
    2010年 5月11日 「鳥汁そば」
    2009年12月 3日 「舞茸と鶏のつけ汁そば」
    2009年 8月25日 「山菜おろしせいろ」
    2008年12月15日 冬限定 「けんちんせいろ」
    2008年 4月 7日 玉子も乗ってる♪「山かけそば」
    2007年 6月29日 「せいろ」に「ミニカレー丼」
    2007年 2月 9日 「けんちんせいろ」
    2006年12月18日 「かけ」と「小海老天丼」
    2006年 8月 8日 「鴨せいろ」
    2006年 3月 4日 「かき玉そば」
    2006年2月16日 「けんちんそば」
    2006年 1月12日 「天せいろ」
    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント
    この記事へのコメント
    たぬき様
    ここが初けんちんだったんですね(*^-^)。
    私も、もっともっと寒くなったら、食べようと思ってます。
    たぬきさんも、こっちにいた頃が、懐かしいです(u_u*)~
    2020/11/02(月) 10:21:48 | URL | yuka #-[編集]
    追っ掛けたぬきです☆
    ホロホロ溶け出した揚げ玉とネギに絡む蕎麦、秋が深まる程に食べたくなります。
    初めて食べたけんちんはこちらでした。 ツユ染みる滋味深い根菜をお酒と共に、冬が楽しみです♪
    2020/11/02(月) 00:38:05 | URL | 森のたぬき #uG9d5srs[編集]
    コメントを投稿する
    URL :
    コメント :
    パスワード :
    秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
     
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL
    この記事へのトラックバック
    fc2bookmark
    copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved. / template: sukechan

    Copyrite(C)2005ー2008 yuka. All rights reserved.

    本サイトの写真の著作権は 作成者にあり、他のサイトの転用は一切禁じます。

    Copyright(C) 2006 つれづれ蕎麦 All Right Reserved.
    1. オンラインカウンター