FC2ブログ
    つれづれ蕎麦 
    町田 「松本屋羊庵」
    2006年09月09日 (土) 22:31 | 編集
    朝になって、突然彼が、「永山のBook Offに行こうよ」というので、まあ、付き合う。
    その代わり~
    随分前にyaccoさまに教えて頂いた町田のお店にずっと行ってみたかったので、
    お昼はそこで♪と、いうことで、商談成立。

    昼ちょっと前に出、町田街道を進む。丁度、桜美林学園あたりで横に折れると、桜美林幼稚園のすぐ横、通り沿いにふっとお店が佇む。

    うわぁ・・、なんだかとってもかわいい
    南欧風といおうか、高原の中にある素敵なペンションと言おうか・・、
    とてもとても「蕎麦屋」とは思えない、洋風の素敵なお店。

    20060909222100.jpg

    店のすぐ下に車を止め、入り口へ続く階段に周ると、「美味しい珈琲をどうぞ」と看板・・。
    何も知らなかったら、入り口にさりげなく掛けられた「石挽き蕎麦」の文字は目にとまらずに、喫茶店かと信じてしまいそう。
    そのくらい、とても素敵な建物。喫茶店だったとしても入ってみたいと思うだろうな

    20060909221929.jpg
    とはいえ、
    階段の上り口に、さりげなく靡く、
    希成の暖簾は、「蕎麦屋でもあるよ」
    と言っているかのよう・・・。

    石挽き蕎麦 「松本屋羊庵」



    暖簾の奥の、レンガの階段を登ると、これまた素敵な扉。
    周りを彩る花々のセンスもよく、ワクワクするような気持ちで扉を開けると、そこはもう・・、女性なら誰でもうれしくなりそうな、ヨーロッパを思わせる空間

    アンティーク調の家具の飾りつけがあり、部屋へ踏み入れるとさらにほぉ~と、うれしくなる。
    20060909221852.jpg20060909221836.jpg

    カウンターは、なんとも居心地よさそうにゆったりと伸び、その向かいには、コペンハーゲンなどの素敵なカップが、品よく並ぶ。

    木の温もりの優しいテーブル席がその向かいに、ゆったりと3つ置かれ、本でも抱えて美味しい珈琲とケーキでも・・なんて気分になりそう。

    まだお客さんがいなかったので、空間を贅沢に見渡せる真ん中のテーブル席の椅子を引く。

    ビィドロ調の素敵なワイングラスにお水を頂き、本当に上品なにこやかな奥様に「誰かからの紹介ですか・・?」なんて尋ねられる。
    あんまり私が、この空間に感動していたものだから、
    「いえね・・、2年前まで娘と喫茶店をやっていたんですよ」と。
    娘さんがお嫁に行って、一度お店を閉められたらしいが、ご主人の趣味から蕎麦屋として、再びオープンしたとこと。
    「それで・・、こういう空間なんです 」と。。

    確かに確かに・・、喫茶店だとしても、この雰囲気はすごくいいなあ~。
    近くにあったら、度々訪れたくなりそうな、本当に安らぐ素敵な空間。
    (蕎麦屋の雰囲気とは又、違った意味あいで)

    出されたお品書きをしみじみと眺める。
    間に挟まった「お昼のメニュー」なるものがあり、「サラダかゆかりごはんと蕎麦」とのことなので、それをお願いしてみる。彼は、もちろん、大盛りで。
    (その間に借りたトイレが、又・・!自分の部屋にしたくなっちゃうくらい、素敵な空間・・!)

    あちこちと眺めながら、しみじみとこの部屋のセンスのよさを楽しんでいると、
    ほどなく目の前に、「お昼のセット」。

    20060909222027.jpg

    す、すごいっっ。
    「サラダ」か「ゆかりごはん」かと思っていたら、両方だったんだ~・・。

    20060909222045.jpg

    まずは!と、蕎麦に顔を寄せると、ふわ~と、蕎麦の香り
    程よい腰があり、きちんと〆られた蕎麦の感触が気持ちいい。
    蕎麦の角も鋭く勢いがあり、かみ締めていくと、蕎麦の穀物の甘みがじわりと広がる。

    美味しい・・。派手さはないが、のど越し、そして腰、風味、すべてのバランスの取れた申し分のない蕎麦。そして、量もしっかりと。
    汁も、質のいい鰹の風味がやさしく漂う、まろやかなもの。濃すぎず薄すぎず、この蕎麦との相性もぴったり。
    一気に、サラダもご飯も後回しで、蕎麦を啜ってしまう。

    20060909221744.jpg
    そして、セットのサラダ。

    これもとても美味しい一品。
    シャキシャキと、鮮度のいい野菜に、
    かけられたドレッシングが美味しい。

    (なんだか、ワインでも飲みたくなっちゃいそう~)

    20060909221819.jpg
    ゆかりご飯のゆかりの味もよく、
    ほっくりとした、ご飯も美味しい。

    「食べられるか??」
    なんて一瞬思ったけど、
    なんなくペロリ~と


    20060909221901.jpg
    頃合を見て出された湯桶が又素敵。
    ティーポット?かと思うような、
    ちょっと珍しい形のもの。

    蕎麦湯はナチュラルなものだったけど、
    汁を薄めると、
    うむむ・・、やはりここの汁も旨い♪


    すっかり満足し、しばしほぉ~っと。

    お勘定の際に、他にお客さんもいなかったので、ちょっとお聞きすると、ご主人は、一茶庵の教室で習ったあといくつか修行をしたそう。
    なるほど・・、一茶庵だ、と、納得できる蕎麦。

    蕎麦は、二八で、今日は北海道の新そばと、福井、茨城などからで、日々味を見てブレンドしたりしているとのこと。食べてみて納得できないと返しちゃうんですよ・・、と奥様。
    いいねぇ・・、こだわりがあるっていうのは、なんだかとてもうれしくなる。

    ちょっとの間だったけど、お話させてもらった奥様もご主人も、殊のほか上品で素敵な方。
    近々、薬師池にお店を出すそうで・・、そうなるともっと来やすくなりそう~。

    ここは、いいなぁ。
    又、ぜひ立ち寄らせてもらいます♪と、伝え・・、
    ご馳走さまでした~


    *お品書き
    せいろ 750円、辛味せいろ 950円、地鶏せいろ 1,280円、せいろ天ぷら付 1,480円
    湯上げそば 850円、卵とじ 900円、地鶏南蛮、地鶏カレー 1,380円、天ぷら 1,580円
    大盛 200円増し、お昼のセット 1,000円



    20060909221915.jpg
    石挽き蕎麦「松本屋羊庵」

    東京都町田市常盤町3620-4
    042-798-1899
    水曜定休
    P2台





    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント
    この記事へのコメント
    nktoto様
    そのようですね♪
    ぜひぜひ、新店舗も伺いたいと思っているところです。
    野鳥の観察・・・、それも楽しそう。
    薬師池公園も、散歩してみたいです。
    2006/11/06(月) 06:12:28 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    薬師池店
    薬師池へ野鳥を観に行った帰りに偶然見つけました。薬師駐車場のすぐ上にあります。小さな看板しかなく、営業してるのか
    判らないくらいです。
    でも店の外までだしのいい香りが漂っていました。
    2006/11/05(日) 23:09:04 | URL | nktoto #-[編集]
    monjiro様
    わたしも、ああいう雰囲気のお蕎麦屋さんは、初めてで、楽しいびっくりでした。
    こういうお店もあるんだ・・、という感想同じです。

    薬師池店も、いよいよ13日からオープンとのこと、楽しみです。
    2006/10/01(日) 10:57:14 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    セットものに弱い羊さん向けのお店
    23日に行ってみました。
    なかなか凝った演出がされていて、いい雰囲気でした。
    ケーキ屋さんで、蕎麦を食ったのははじめてです。
    新店舗開設すると、ここは月火のみの営業になるようです。
    薬師池公園がメインになるんですね。
    こういうスタイルの店もあるんだなあ。むうう。
    2006/09/30(土) 00:37:19 | URL | monjiro- #-[編集]
    yacco様
    >お酒
    ほんとですね(^^;

    それと、今度はどんな外装、内装のお店になるのかと、とても楽しみです。

    それはそうと、yacco様、野方でお育ちになったんですか?まあ・・。じゃあ、こちらの方面にもお詳しいのでは。
    薬師池公園は、いつも上の道路を走ってばかりなのですが、今度は、お蕎麦目的も含めて、散策もしてみたいです。
    2006/09/12(火) 10:45:30 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    アルコールは?
    ビールのみだと思います。薬師池店には、旨い日本酒の出現あるといいナ・・・ですネ。
    地鶏せいろ 私好きです。鴨よりかるめで山椒の香りが爽やか、ちなみに鴨は期間限定11月から3月だったと思います。
    新井薬師!懐かしい・・野方で育ったもので・・町田に薬師池公園という四季折々、花を楽しめる公園がありまして、新店はその近くのようです。
    蕎麦を食べて散歩 お勧めです。
    2006/09/12(火) 08:25:25 | URL | yacco #-[編集]
    fuzubo様
    はい、やっと行ってきました。
    いいお店ですねぇ。
    町田近辺も、本当に充実していて羨ましいです。

    私も、新しいお店に、ドキドキしているんです(^^)
    2006/09/11(月) 21:01:20 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    ついに行かれたのですね!
    こんにちは、
    詳細な記事、とても参考になります!
    薬師池にお店とは、どんなお店になるんでしょう。ワクワク。
    2006/09/11(月) 12:59:47 | URL | fuzubo #JalddpaA[編集]
    泡さま
    フォローありがとうございます(^^)

    薬師池・・、たしかに新井薬師のだったら、私も、んーーーごくうれしいのですが、町田の薬師池公園のあたりだと思います。
    openのお知らせをお願いしたので、詳細がわかったら、お知らせしますね。
    2006/09/11(月) 11:47:59 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    そばがき様
    そうなんですそうなんです。
    蕎麦屋さんだとは、おおよそ見えない、素敵な外観・・・。
    でも、おそばは、きちんとしたものでした。

    「地鶏せいろ」、泡さまのおっしゃっていたように、鴨汁せいろの地鶏バージョンだと思います。他所で頂いたことがあります。
    「かしわせいろ」や「鳥つけせいろ」とか言うところもありました・・。

    肉つけせいろも、同じパターンですよね。
    (結構好きです♪)
    2006/09/11(月) 11:46:09 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    地鶏せいろって
    きっと鴨せいろの地鶏版だと思います。
    違う店ですが食べたことあります。
    鴨は夏場は時季外れですし、通年とうして安定しているのでしょう、きっと。

    yukaさん、薬師池って新井薬師の下の池のことですか? だとしたら自転車でいける距離。楽しみです。
    2006/09/11(月) 03:21:40 | URL | 泡 #-[編集]
    ペンション風
     ついenterキーを押してしまいました。
    失礼!

     本当に素敵なペンション風でお蕎麦屋とは見えませんね。
     地鶏せいろって、私には聞き慣れないメニューです。

     どのようなものなのでしょう。
     
    2006/09/10(日) 19:13:51 | URL | そばがき #2Wn1LQjg[編集]
    ペンション風
    素敵なペンション
    2006/09/10(日) 19:09:16 | URL | そばがき #-[編集]
    yacco様
    はいっ(^^/
    やっと行ってまいりました~。
    いやぁ、ほんっとに素敵なお店ですね・・。
    喫茶店利用も、すごくしたいお店。
    蕎麦も汁も満足で、yacco様ご贔屓の理由がよーく分かりました。
    奥様もそうですが、ご主人がまた素敵な方ですね(^^♪

    お酒もおいてあるのかしら・・?車でなかったら、ほんっと寛ぎたい空間でした。。
    2006/09/10(日) 09:49:56 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    ようこそ!yuka様
    「松本屋」さん、おいでになられたのですネ。上品で清潔な空間、かといって肩のこらないご夫妻がイイ味を出しているでしょう。蕎麦と汁の相性を絶賛している私としては、何だか町田(私)を褒めて頂いたようで嬉しい!!珈琲・ケーキも是非ご賞味あれ!です。薬師池店も楽しみ。
    遠いところお出まし頂き本当にありがとう。
    ・・・トイレに住んじゃいたいツ、同感です・・
    2006/09/10(日) 08:47:04 | URL | yacco #-[編集]
    コメントを投稿する
    URL :
    コメント :
    パスワード :
    秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
     
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL
    この記事へのトラックバック
    fc2bookmark
    copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved. / template: sukechan

    Copyrite(C)2005ー2008 yuka. All rights reserved.

    本サイトの写真の著作権は 作成者にあり、他のサイトの転用は一切禁じます。

    Copyright(C) 2006 つれづれ蕎麦 All Right Reserved.
    1. オンラインカウンター