9月も終わり、コロナ騒ぎから早半年。
来年の今頃はどうなっているんだろうと…、
まだまだ続くだろうコロナ渦疲れを癒しに、
今宵は、荻窪駅前にそっと暖簾を下ろす、
とっておきのお店、「有いち」さん 。
荻窪 「割烹 有いち」
温かく迎えてくれる、ご主人にスタッフの皆さん。
又来れた事が何よりうれしく、
席を減らし、広々と取られたテーブルで、
まずは、ビールで乾杯〜 。
先付は、お決まりの「宍道湖の蜆の重湯」に、
「菊菜のお浸し」の、お出汁がとにかく美味しい 。
ほくっと甘い、成田の「生落花生」に、
「焼き枝豆」が、ビールのお伴にぴたり。
続いて前菜、「加賀蓮根の焼き葛餅」。
かりっと焼かれ、箸を入れたらもちもちとろ〜り、
香ばしく甘く、レンコンしゃりっ、これは美味しい
も〜うたまらずお酒、
長野 「神渡」 辛口特別純米酒 山恵錦
「お造り」には、三種の醤油が出され、
口に入れた途端に蕩ける、
脂ののった淡路島の釣り鯵に、ヒラマサ、
さっと酢〆した鯖に、愛媛の鯛と、どれもが美味 。
しかも、すだち酢に入った炙った鯛皮まで美味しい 。
お酒はすっかりお薦めで。
秋田 「福小町」 純米吟醸
椀物は、「鴨つみれの炊き合わせ」。
湯気と共に広がる、散らされた柚子の香りに、
注がれた美しい出汁が体に滲みる 。
蓮根に南瓜、牛蒡にさつま芋、蕪におくら、
ふっくらとした鴨つくねと、
素材の味わいを大切にした上品な味わい。
宮城 「日高見」 純米 秋あがり
そして…、見ただけで心ときめく、
楓の板皿に盛られた、魅惑の「八寸」 、
「赤貝と山芋と浅葱のぬた」に、
さっぱりとした「みずのお浸し」
牛蒡の滋味たっぷりの「牛蒡とルッコラの胡麻和え」に、
「バイ貝の肝和え」にお酒がススム〜 。
「穴子のもずく酢」の、ほろっと蕩ける穴子にも〜う
ほこっとした「丹波の栗の渋皮煮」に、
「海老旨煮」に「自家製カラスミ」、
「小肌の押し寿司」、
そして、ころんと丸められた「ずんだ餅」。
何気なく口に含んだ途端に目が見開く、
もちほろふわ〜、たまらなく心地のいい食感に、
口いっぱい広がるずんだ豆。
なにこれっ、表現できない旨さ 。
山形 「若乃井」 特別純米酒 秋宝
続いて、「九頭竜」を燗で頂き…、
思わず歓声〜、「鱧と松茸の土瓶蒸し」
注いだ汁の。たまらない松茸の香りに、
奥深い清らかな出汁に、はぁ〜…。
中には立派な松茸が幾つも盛られ、
しゃきっとした松茸に、
鱧はほろほろ、口に含んだ途端に蕩ける 。
これもお燗で、
宮城 「乾坤一」 特別純米辛口
最後は、「たかべの塩焼き」。
ぱりっと焼かれた皮目から、ふかっと上る湯気の、
じっくりと脂ののった身の旨さ。
くぅ〜、「タカベの塩焼き」絶品〜 。
千葉 「腰古井」 純米酒
そして、最後の楽しみ、
料理人の打つ絶品手打ち蕎麦、
「辛味大根おろし冷かけ」
注がれた冷えた汁が、五臓六腑に染みわたる〜 。
蕎麦は極細繊細、
きりっと〆り、喉に流れる清涼感に、
辛味大根が蕎麦の香ばしさを引き立てる。
はぁ〜、「有いち」さん、お蕎麦も素晴らしい。
ほんのりと濁った蕎麦湯は、蕎麦入り。
釜上げ蕎麦の醍醐味まで楽しめ、
さらに、ほこほこの「むかごご飯」が又美味しい。
添えられた浅漬けもつかり具合よく、
おいしくぱくぱく 。
最後に出されたる「水菓子」は、
ピオーレに、林檎「秋月」、梨に柿、パインと、
秋の果物オンパレード。
すべてが見事、完璧な美味しさに、
今宵もこの渦中で幸せなひと時を頂いて…
ご馳走様でした〜
ああやっぱりここも、
春夏秋冬、訪れたいなあ 。

「荻窪 有いち」
杉並区上荻1-6-10
03-3392-4578
17:30~23:00
日曜、祝日の月曜
禁煙
2019年 2月 6日 「冬のおまかせ」「鴨と根菜の味噌ココット」
2018年 5月23日 目くるめくご馳走「初夏のおまかせ」
2017年11月 9日 秋の夜の「おまかせコース」百合根の真情椀
2017年 1月11日 冬の「おまかせ料理」
2016年 5月11日 「旬のおまかせ」初夏は鱧
2016年 1月14日 幸せ甘美な料理に清廉な蕎麦
- 関連記事
-
- 代田橋 「まるやま」 ヌキに玄挽き二つの粗挽き「二色そば」 (2021/01/18)
- 代田橋 「まるやま」 美しき粗挽きに黄金の羽衣「かき玉そば」 (2020/12/22)
- 西荻窪 「鞍馬」 帆立入り、いろいろ茸の「きのこそば」 (2020/12/21)
- 永福町 「いち彌」 ぷっくりほろほろ寒さにほっこり「とろかけ」 (2020/12/04)
- 代田橋 「まるやま」 秋はきのこ「きのこのつけ汁そば」 (2020/11/09)
- 荻窪 「本むら庵」 粒輝く粗さがもどった「せいろそば」 (2020/10/01)
- 代田橋 「まるやま」 薬味で旨さ倍増「辛味大根おろしせいろ」 (2020/09/30)
- 荻窪 「有いち」 「秋のおまかせ」「松茸の土瓶蒸し」 (2020/09/29)
- 阿佐ヶ谷 「柿ざわ」 お昼のお得な「日替わり膳」 (2020/09/04)
- 代田橋 「まるやま」 麗しきピンクの「さくさく桜海老の冷かけそば」 (2020/08/03)
- 代田橋 「まるやま」 涼味溢れる妙味「梅と茗荷の冷かけそば」 (2020/06/24)
- 西荻窪 「鞍馬」 さくさくの揚げ玉つき 奥深き「冷かけそば」 (2020/06/08)
- 代田橋 「まるやま」 この季節の楽しみ「筍のつけ汁せいろ」 (2020/05/20)
- 代田橋 「まるやま」 洗練清楚な「せいろ」に沁みいる「かけそば」 (2020/03/16)
- 代田橋 「まるやま」 粒煌めく粗挽きに鶉の卵を絡めて… (2020/02/18)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ トマさん (11/20)
→ chameleon-arms (11/19)