品書きは、日本酒つきのおまかせのみ。
何が出てくるのかわくわくしながら、
まずはビールで、お祝い乾杯〜 。
乾いた喉を潤せたとこに、
見目も涼し気な前菜、「雲丹寄せ翡翠とろろ」 。
アスパラガスのすり流しを加えたとろろに、
ふっくらとした雲丹がまったりと甘く、
中にはぷりっぷりの車海老。
ん〜美味しい、これにはお酒 、
”九州豪雨の復興支援”のチャリティー酒
秋田 「新政」 低酒精発泡純米酒 「雨蛙」
続いて、硝子の器に涼し気な、
「生湯葉の枝豆ディップ」
ほろほろの湯葉に、フルーツトマト、桃が盛られ、
摺りつぶした枝豆は、はっとする程甘く味わい豊か、
このディップだけでもお酒がススム〜。
栃木 「羽水UI」 生もと純米
ここに椀物、「蛤出汁の冷かけそば」。
うっすらと白濁した蛤の出汁にうっとり。
蕎麦は、見まごう程の極細繊細。
たっぷりと汁を絡め、するすると喉に落ち、
蛤と蕎麦の風味が溶け合う 。
福岡 「三井の寿」 大吟醸 出品酒
そして…、「山介」の本骨頂、酒を誘う蕎麦、
「房州サザエの肝和えそば」
こりこりっとしたサザエに、
サザエの肝の乙な味わいが蕎麦に絡み,、
まったりと甘い雲丹ジュレが絶妙な組み合わせ。
広島 「雨後の月」 十三夜 特別純米酒
そして、焼物、「牡丹海老の一夜干し」 。
ふっくらしっとりジューシーな海老は、
干した事で旨みが詰まって、とても甘い。
散らされたディルの香りよく、んー、美味しいぃ〜 。
滋賀 「七本槍」 純米大吟醸 玉栄
そして…再び創作蕎麦、
鮎の肝と鮎のパテで和えた、「鮎そば」。
その奥に、オイル焼きした容姿端麗な鮎に、
ぱりっぱりの骨まで鮎の味 。
ふっくらと柔らかな鮎は、言うまでもない旨さ。
その下に盛られたマッシュポテトがこれに美味、
口に運ぶ毎にお酒がすすむー 、
さらに、もちもちの蕎麦もとことん鮎味、
手繰る毎に、お酒がすすむ〜 。
長崎 「FUKUDA(福田)」 純米吟醸 山田錦
…と、次はイタリアン、タリアテッレのような、
「平打ちフレッシュトマトそば」 。
薄くのした幅広蕎麦のもちもち感が楽しい。
やわらかなトマトの酸味と甘みの旨味に、
あっという間にぺろり
秋田 「新政」 8号酵母 「NO.6」
このお酒に、こんなに合う蕎麦はない〜、
贅沢なアメリケーノ、
「海老と雲丹のクリームソース蕎麦」 。
ぷりっとした海老の旨みに雲丹がまったり、
生クリームが柔らかく円やかに仕立て
くぅ〜たまらな〜い 。
愛知 「而今」 純米吟醸
最後は、「山介」名物、
「黒そば」こと、玄挽き粗挽き、熟成そば。
置かれた瞬間に広がる、豆系の甘やかな香り。
熟成ならではの濃い味わいに、
キンっと辛い辛味大根ぶっかけがめちゃめちゃ旨い。
はぁ〜よく食べた、よく飲んだ、
目くるめく、酒を誘う創作蕎麦の、
美味しく楽しいひと時に。
ご馳走様でした〜
山介さん、改めて移転開店おめでとうございます。
これからも楽しみにいしています

「手打そば 日本酒 山介」
住所未公開 昼・夜予約のみ
instagram「#山介」
にメッセージで予約可能
日本酒付きコース
12,000円、16,000円、21,000円
(この日は16,000円)
禁煙
2020年 7月16日 祝再開店!「お昼のおまかせ」に「トマトそば」
〜本所吾妻橋時代〜
2018年 5月18日 飲んだ食べたの「山介5周年会」
2018年 1月24日 「菜の花のソース蕎麦」に「河豚そば」
2017年 9月 6日 鮎クリームそば」に「雲丹無花果蕎麦」
2017年 3月 3日 「マッシュルーム蕎麦がき」「ビーツ白子そば」
2016年 6月29日 「渾身コース」 感動の「鮎そば」「ゴーヤそば」
2016年 1月 6日 渾身のコース料理に贅沢なトマト蕎麦
2015年 3月28日 お料理いろいろ「せいろ」に「黒そば」
- 関連記事
-
- 浅草 「蕎亭 大黒屋」 十全十美の「そば寿司コース」 (2023/03/03)
- 田原町 「淺草 ひら山」 至福の嵐「小柱かき揚げそば」 (2023/02/08)
- 入谷 「ほしのま」 並木藪出身の見事な「海老天ざる」 (2022/03/28)
- 田原町 「淺草 ひら山」 祝!「ほそ川」出身のお店がオープン (2021/12/23)
- 上野 「翁庵」 懐かしき昭和の空気に浸って「ねぎせいろ」 (2021/11/30)
- 上野 「上野藪そば」 すべてが粋江戸老舗蕎麦の良さ (2021/11/22)
- 日暮里 「川むら」 北風に熱燗ちびり具沢山の「おかめそば」 (2021/03/03)
- 「山介」 雲丹に鮎にサザエに海老 酒を誘うめくるめく蕎麦 (2020/08/14)
- 「山介」 「お昼のおまかせ」に「二種もり」と「トマトそば」 (2020/07/16)
- 淺草橋 「更里」 滋味溢れる「とろろ」に蕎麦旨し (2020/05/26)
- 淺草 「Fleur de Sarrasin - フルール ド サラザン」 革命的ガレット店オープン (2019/04/28)
- 日暮里 「川むら」 改装後の初訪問 「岩のりせいろ」 (2019/03/13)
- 淺草橋 「さかき」 夜の蕎麦前 十割そばに「かけ」旨し (2018/10/25)
- 淺草 「吾妻橋やぶそば」 浅草のオアシス老舗の安堵感 (2018/09/01)
- 淺草橋 「さかき」 期待高まる「紫仙庵」縁りの新店オープン (2018/07/02)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ トマさん (11/20)
→ chameleon-arms (11/19)