FC2ブログ
    つれづれ蕎麦 
    池尻大橋 「東京土山人」 目黒川のほとりで素敵なランチ「太巻きと蕎麦」
    2020年07月30日 (木) 17:19 | 編集

    今年春先に、「土山人」から続いてオープンした、
    代々木上原「楽」に、羽村の「櫓」

    …これは、久しぶりに本家にも伺わなくちゃ niko.gif

    20-7-20 店

    池尻大橋駅から、目黒川の流れを眺めつつ、
    川沿いの遊歩道を歩いていくと、
    ふっと現れる、切り絵風の素敵な看板。

    20-7-20 店2

    伺うのは、かれこれ10年以上ぶり、懐かしい…。
    ゆっくりと階段を伝い暖簾をくぐる futt.gif

    池尻大橋 「東京 土山人」

    13時ちょっとすぎ、打ち場では追い打ちがされ、
    ご主人にそっとご挨拶 niko.gif

    丁寧に通され入った店内は、席数を減らし、
    中庭に面したテーブル席は埋まり、
    通されたのは、ゆったりとしたカウンター。

    20-7-20 品酒

    くるくると昔の想い出が頭を巡り懐かしく…、

    20-7-20 酒

    まずは、「紀土」 純米酒に、

    20-7-20 品

    平日お昼のお得なセットの、
    「太巻きと蕎麦」を、お蕎麦はお声かけ、で注文〜 niko.gif

    20-7-20 セット

    待つこと程なく、わあっ素敵な盛り合わせ hahha.gif

    20-7-20 セットじゅれ

    キラキラ輝く「夏野菜の土佐酢ジュレ」は、
    トマトにオクラ、ヤングコーンにコリンキー、
    スナップエンドウと、どの野菜も瑞々しく甘い。

    20-7-20 セットなす

    鯛醤油がさっとかけられた「水茄子の刺身」に、

    20-7-20 セットなすたい

    琥珀の宝石「鯛の煮こごり」の美味しい事 love.gif

    ふんわりとした「紀土」がこの料理にぴたり。
    うれしくお酒を飲み干して、お蕎麦のお声かけ。

    IMG_0471.jpg

    セットは「せいろ」か「かけ」だけど、
    久しぶりのお店、「田舎」も食べたくて…、
    ご主人のご好意で、ハーフの二種盛りに niko.gif

    20-7-20 そば1

    まずは、「せいろ」。
    埼玉三芳 「キタミツキ」 春の新そば

    20-7-20 そば2

    ピシっと角立ち、ほのかに甘皮が透ける、
    見惚れる程の、凛々しき細切り。

    20-7-20 そば3

    ふわ〜と広がる、優しい香りに、
    きゅっと〆ったコシ良く、喉越し爽やか。
    噛み締めた先から広がる、甘やかな香ばしさ。

    軽快で風味豊か、美味しいっ love.gif

    20-7-20 そば4

    続いて、玄挽き粗挽き、「田舎」そば。
    福井県 福井在来種

    20-7-20 そば5

    玄挽きながら、繊細な細切り。
    きりっとしたコシ、軽やかなのど越しに、
    福井らしい、深い香ばしさが後引く味わい futt.gif

    20-7-20 そば6

    しかも添えられたもり汁が旨い
    出汁円やかな濃いめの汁で、
    とろりとした蕎麦湯を注ぎたっぷり堪能し…、

    20-7-20 セットすし

    最後にほおばる、「太巻き寿司」。
    これが美味し〜いっ buchu-.gif

    20-7-20 セットすしたべ

    ふっくらご飯に、鮪の漬けに鰻はもちろん、
    何よりしっとりと甘い玉子が絶品。
    あっと今に二切れぱくぱくっ。

    ご馳走様でした〜 hahha.gif

    以前よりも居心地よくなったお店に、
    お料理も蕎麦も美味しく、又訪れたくなっちゃう。
    ぜひ誰かと、コースも頂いてみたいな ふわふ~1





    20071109212825.jpg
    「東京 土山人」

    目黒区青葉台3-19-8
    03-6427-7759
    11:30~14:30 / 18:00~23:00
    月曜定休(祝日営業翌日休み)



    2007年11月 9日 料理色々「せいろ」に「田舎」に「かけそば」
    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント
    この記事へのコメント
    コメントを投稿する
    URL :
    コメント :
    パスワード :
    秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
     
    fc2bookmark
    copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved. / template: sukechan

    Copyrite(C)2005ー2008 yuka. All rights reserved.

    本サイトの写真の著作権は 作成者にあり、他のサイトの転用は一切禁じます。

    Copyright(C) 2006 つれづれ蕎麦 All Right Reserved.
    1. オンラインカウンター