FC2ブログ
    つれづれ蕎麦 
    石神井公園 「雷鳥」 トマト尽くしの「トマト切りの冷かけそば」
    2020年06月29日 (月) 17:57 | 編集

    前回聞いていたトマト切りが、
    なんと、冷かけそばにもなっているそうで、
    それは是非食べてみたい hahha.gif

    20-6-5 店

    雨も止んで今日は暑い、丁度冷かけ日和。
    池袋から電車に乗り込み、再びの石神井公園へ niko.gif

    石神井公園 「手打ち蕎麦 雷鳥」

    空間たっぷりの店内は、三密ナシの安心空間。

    20-6-29 酒

    通されたテーブルに腰を下ろし、
    長野 「豊香」 夏純米吟醸 辛口 生貯蔵
     
    20-6-29 品

    充てはと手にした「本日の品書き」から…、

    20-6-29 酒あて1

    選んだのは、「スズキの南蛮漬け」。

    20-6-29 酒あて1たべ

    揚げたての切身は、衣さくっ身がふっくら。
    胡瓜の摺りおろしを加えた南蛮酢が、
    まろやかで優しくさっぱり、これは美味しい love.gif

    20-6-29 酒あて2

    添えて頂いた、今が旬の「トビウオ刺し」。
    ピチッピチの新鮮なトビウオで、これも旨い buchu-.gif

    「雷鳥」さんの魚料理、美味しいなあ。
    嬉しい蕎麦前をたっぷり堪能し…、
    いよいよお目当ての、「トマト切りの冷かけ」を。

    20-6-29 そば

    わあっ、ファンタジー hahha.gif
    朱色の蕎麦に、ぽっこりと浮かぶ真っ赤なトマト。

    20-6-29 そば2

    注がれた汁はひんやりと冷え、
    出汁が香るすっきりとした澄んだ味わい futt.gif

    20-6-29 そば3

    この汁に浸る細身の蕎麦はきゅっと〆り、
    こりっとした硬めのコシに、
    甘酸っぱいトマトの風味が優しく広がり…、

    20-6-29 そば4

    湯剥きされたトマトは、出汁トマト、
    出汁に浸され旨みが凝縮、
    崩していくうちに、汁にトマトの旨味がじわじわと滲む、
    この味わいの変化が素晴らしい

    20-6-29 そば5

    トマトを絡めたトマト切りに、
    トマトの染みた汁が絡まる、
    トマトたっぷり、とことんトマトを満喫〜 love.gif

    20-6-29 そば6

    気付いたらすっかり飲み干した、
    トマト好きにはたまらない一杯。

    ご馳走様でした〜hahha.gif

    「雷鳥」さんの変わり蕎麦は、いつも新鮮。
    そのアイデアが楽しくて、
    次も期待マンマン、楽しみ楽しみ ふわふ~1



    18-12-27 めいし
    「手打ち蕎麦 雷鳥」

    練馬区石神井町3-17-12
    03-6913-1596
    11:30~14:00 / 17:00~21:00
    11:30~16:00 (日祝)
    火曜日定休
    禁煙



    2020年 6月 5日 青海苔香る滋養満点「つけとろそば」
    2019年11月12日 アーモンドつけ汁で「アーモンド切り」
    2019年 7月 8日 蕎麦味噌添えの「ぶっかけそば」
    2018年12月27日 「けんちん汁」に昆布出汁の「柚子切りそば」
    2018年10月 1日 「ほうれん草切り」にほうれん草のつけ汁
    2018年 6月11日 ガスパチョ風つけ汁で極旨「トマト切り」
    2017年11月 6日  後引く「鶏と茄子のピリ辛坦々つけ汁せいろ」
    2017年 8月21日 「刺身二点盛り」昆布出汁で「紫蘇切り」
    2017年 4月29日 素敵な合同誕生会「あをさ切り」
    2016年11月28日 絶品「柚子切り」にふわふわ「山かけ」
    2016年11月13日 お料理いろいろ、「三色そば」に「かけそば」
    2016年 7月28日 「アボガト漬け」「二色そば」
    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント
    この記事へのコメント
    承認待ちコメント
    このコメントは管理者の承認待ちです
    2020/11/20(金) 16:56:40 | | #[編集]
    コメントを投稿する
    URL :
    コメント :
    パスワード :
    秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
     
    fc2bookmark
    copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved. / template: sukechan

    Copyrite(C)2005ー2008 yuka. All rights reserved.

    本サイトの写真の著作権は 作成者にあり、他のサイトの転用は一切禁じます。

    Copyright(C) 2006 つれづれ蕎麦 All Right Reserved.
    1. オンラインカウンター