2020年06月22日 (月) 18:18 | 編集
ゆったりとした空気流れるテーブルで、
蕎麦茶に添えられた「蕎麦豆腐」が、
しみじみと美味しい。
置かれた品書きをゆっくり開き…、
梅雨寒に、静岡「開運」の熱燗に、
充ては、「つまみ盛り合わせ」(小) 。
玉味噌を添えた、しゃきっとしたコリンキー、
大好きな「緑干しぜんまい含め煮」に、「「鯨の梅和え」。
「車海老の西京味噌漬け焼き」は、言うまでもない旨さ 。
一人に嬉しい、酒肴の盛合わせ
さらにそっと添えられた、
「大根の梅酢漬け」も美味。
雨に濡れて一層青々しい、中庭の緑を眺めながら、
しばし静かに、しっぽり憩い…、
蕎麦は、基本の「十割せいろ」。
こんもりと盛られた蕎麦は、
切り口に穀物感溢れる、瑞々しい細切り。
箸先から広がる干し草のような香りに、
心地のいいコシに喉越し軽やか、
爽やかな香ばしさが口に広がる 。
濃いめで円やかなもり汁も旨し、
程よく濁った蕎麦湯を注ぎ、
じっくりと余韻に浸り頂いて…
ご馳走様でした〜
一時の心休まる、心地のいい昼下がり。
又誰かを誘って、お料理もいろいろ頂きたいな…。

「自家製粉石臼挽き手打蕎麦 こねり庵」
練馬区下石神井6-41-30
11:30~15:30 / 17:00~20:00
11:30~20:30(土日祝日)
水曜定休
禁煙
お菓子のノアの後ろにP在り
お店のHP
2018年 9月13日 緑干しぜんまい煮」に美味「せいろそば」
2017年 2月26日 「ぜんまい煮」に「十割せいろ」
2016年10月 9日 至福の八寸 至極の「せいろそば」
2016年 8月 8日 「ぜんまい煮」に「田舎そば」
2015年11月28日 美しき掻き揚げ「天せいろ」
2014年12月19日 「揚げ出汁豆腐」、昆布出汁の「おろしそば」
2014年 9月 1日 みるみる美味しくなって 「とろろそば」
2014年 4月19日 「かけ」が旨い、極上の「にしん蕎麦」
2014年 1月 6日 お料理いろいろ、「蕎麦がき」「せいろ」「田舎そば」
- 関連記事
-
- 石神井公園 「きくち」 「もり」に「釜あげ」素敵な初蕎麦屋酒 (2021/01/03)
- 石神井公園 「きくち」 「鬼滅」の余韻で「もり」に「かけ」 (2020/12/26)
- 武蔵関 「にはち」 癒しのひと時にふわふわ「つけとろ」 (2020/12/18)
- 武蔵関 「花月庵」 冷たいカレー「冷やしグリーンカレーせいろ」 (2020/09/01)
- 石神井公園 「きくち」 料理旨しに酷暑に嬉し「冷かけそば」 (2020/08/11)
- 武蔵関 「板そば 山葵」 蕎麦が美味しい「板そばとカレーセット」 (2020/07/07)
- 石神井公園 「雷鳥」 トマト尽くしの「トマト切りの冷かけそば」 (2020/06/29)
- 石神井台 「こねり庵」 雨の昼下がりにしっぽりと蕎麦 (2020/06/22)
- 石神井公園 「きくち」 蕎麦ますます旨し「生海苔のつけ汁そば」 (2020/06/20)
- 武蔵関 「にはち」 汁も具も絶妙な爽やか美味「おろし蕎麦」 (2020/06/10)
- 石神井公園 「雷鳥」 青海苔香る滋養満点「つけとろそば」 (2020/06/05)
- 武蔵関 「KAGETSUAN ‐花月庵‐」 特製塩出汁の「鶏塩レモンそば」 (2020/06/01)
- 武蔵関 「にはち」 海老が甘いっ「海老と葱の天ぷらそば」 (2020/01/27)
- 石神井公園 「きくち」 「野饗」を継ぐ期待の新店オープン (2020/01/12)
- 石神井公園 「雷鳥」 アーモンド汁で「アーモンド切り」 (2019/11/15)
スポンサーサイト
| ホーム |
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ トマさん (11/20)
→ chameleon-arms (11/19)