FC2ブログ
    つれづれ蕎麦 
    月島 「矢もり」 「梅雨の蕎麦会席」帆立と小柱の冷かけ蕎麦
    2020年06月15日 (月) 23:58 | 編集

    都心では人の足が戻ってきたけれど、
    月島もんじゃ通りは、どの店もまだ閑散として静か。
    密は危険だけれど、ちょっと寂しい 爽葉_~4

    20-6-15 店

    2か月休業していた「矢もり」さんも、
    一日一組限定でようやく再開。
    早速予約を入れて、久しぶりの「矢もり」さん niko.gif

    月島 「由庵 矢もり」

    椅子を離したゆったりとしたカウンターで、

    20-6-15 1ビア

    まずはビールで乾杯〜。

    20-6-15 1しば

    先付は、「帆立貝柱と小柱の冷かけそば」

    20-6-15 1たべ

    芳醇に広がる鰹出汁に、帆立の旨みが加わり、
    きゅっと〆った蕎麦が芳ばしく甘い love.gif

    20-6-15 2ぜんさい

    前菜の小鉢三品は、
    「煮揚げ煮奴」に「浅利とひじきの卯の花」、
    休業中に仕込んだとの「糠漬け」 niko.gif

    20-6-15 2さけ

    この充てにはお酒。
    山形 「栄光富士」 純米吟醸 ShootingStar

    20-6-15 3かつお

    極上「カツオ刺し」は、
    まるでメジマグロのようなさっぱり濃厚な味わい。

    20-6-15 4さらだ

    フルーツトマトにスナップエンドウを添えた、
    「季節の蕎麦サラダ」の、

    20-6-15 4さらだたべ

    胡麻ドレッシングで和えた蕎麦が旨いっ love.gif

    20-6-15 5まなななな

    皮目ぱりっと焼かれた、マナカツオの美味しい事 buchu-.gif
    「白瓜の甘味噌和え」、「新生姜甘酢漬け」と…、

    20-6-15 4さけ

    お酒がススムススム、
    岐阜「三千盛」 純米大吟醸

    20-6-15 6カレー

    さらりとしたカレー汁が後引く旨さ、
    「九条葱とお揚げのカレー汁そば」に、

    20-6-15 7そばがき

    福井大野の「蕎麦がき」は、
    何もつけなくても芳ばしく甘く味が濃い

    20-6-15 8たまご

    ほんのり甘めの「江戸前玉子焼き」は、
    ふるっふるふわふわ出汁たっぷり。

    20-6-15 9そば

    〆の蕎麦には、もり汁に煮ぬき汁が添えられ、

    20-6-15 9そばたべ

    今日の蕎麦は、ぱきっと歯ばなれよく、
    蕎麦がき同様、干し草のような香ばしさに甘く、
    ジンジンと鼻に響く、うっとりする程濃厚な味 love.gif

    20-6-15 9そばたべ2

    このしっかりとした蕎麦に、
    味噌と鰹出汁の「煮ぬき汁」がよく合う buchu-.gif

    20-6-15 9蕎麦湯

    もり汁と交互に合わせて味わって…、

    20-6-15 99あずき

    最後の甘味、「蕎麦の実ぜんざい」を、
    お茶と共にほっこりと。

    ご馳走様でした〜hahha.gif

    季節おりおり変わるコースが楽しく、
    今宵も濃密濃厚な蕎麦談義。
    これが楽しい、又行きたくなっちゃうなあ ふわふ~1



    19-4-8 看板
    「由庵 矢もり」

    中央区月島3-9-7
    03-6225-0633
    18:00~22:00 (完全予約制)
    日・祝・月曜昼定休
    禁煙





    2019年12月20日 「暮れの蕎麦会席」江戸の「蒸しそば」
    2019年 4月 9日 春の蕎麦会席」きつねと九条葱のカレー仕立
    2018年 7月14日 真夏の宵に至福の「蕎麦会席」焼き鯵の冷かけ
    2017年10月 2日 秋の夜長に至福の「蕎麦懐石」
    2017年 8月11日 真夏の宵に至高の「蕎麦懐石」
    2016年 7月 9日 夏の「蕎麦懐石コース」
    2015年12月10日 「蕎麦会席」 「牡蠣雑炊」に「鴨南蛮」
    2014年10月23日 祝!開店「お昼の蕎麦コース」
    2013年 3月13日 蕎麦打ちライブ「蕎麦三昧」
    2009年 2月23日 祝!開店「お昼の蕎麦コース」
    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント
    この記事へのコメント
    コメントを投稿する
    URL :
    コメント :
    パスワード :
    秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
     
    fc2bookmark
    copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved. / template: sukechan

    Copyrite(C)2005ー2008 yuka. All rights reserved.

    本サイトの写真の著作権は 作成者にあり、他のサイトの転用は一切禁じます。

    Copyright(C) 2006 つれづれ蕎麦 All Right Reserved.
    1. オンラインカウンター
    >