FC2ブログ
    つれづれ蕎麦 
    羽村 「手打ちそば 櫓」 「土山人」縁の実力店新規オープン
    2020年06月13日 (土) 22:02 | 編集

    代々木上原「楽」に続き、
    「東京土山人」出身のお店が、又一つ新たにオープン クラッ~4

    20-6-13 mise

    しかもうれしい多摩地区、羽村の住宅地の中に、
    そっと佇む、温かみのあるカフェ風佇まい niko.gif

    羽村 「石臼自家製紛 手打ちそば 櫓」

    扉を開き入った店内が素敵 hahha.gif
    アンティークなランプが下がり、
    白壁に古木を配した空間は、まるで洋風古民家カフェ。

    20-6-13 店内

    あちこちに置かれた骨董家具に調度品、

    20-6-13 店内2

    和箪笥の上にはかわいいミニュチュアの釜戸等々、
    すべてご主人が、趣味で集めたものだそう。

    20-6-13 みず

    ちょっとガッキー似のかわいい奥様に迎えられ、
    奥のテーブルに腰を下ろしたら、
    座っただけで、ほっと寛ぐ futt.gif

    20-6-13 品そば

    蕎麦は、「せいろ」と「挽ぐるみ」の二種類で、
    今日は「せいろ」が終わってしまったそうなので…、

    20-6-13 品ランチ

    お得な「ランチセット」から、

    20-6-13 そば

    「せいろとかき揚げのセット」を注文〜 niko.gif

    20-6-13 かきあえ

    こんもりと揚がった見事な「かき揚げ」に 立ってるっ‼

    20-6-13 そばあぷ

    笊に盛られた蕎麦が美しい
    艶やかなグレーにびっしりと蕎麦の欠片が散る、
    端正に切り揃った、躍動感ある細切り。

    20-6-13 そばたべ

    日向を思わせる豊かな香りに軽やかなコシ、
    ふっくらと香ばしく甘みがあり、
    そのままで味わい豊か、これは美味しい love.gif

    添えられた薬味も丁寧、
    もり汁もまろやかでこれも美味。
    嬉しく手繰る手が止まらない ドBF6F~1

    20-6-13 かきあげたべ

    途中でつまむかき揚げもさくっさく、
    新玉ねぎの甘みに、トウモロコシ、
    角切りの南瓜にインゲンと、食べ応えも満点。

    20-6-13 そばゆ

    あっという間に手繰った蕎麦に、
    注いだ蕎麦湯も、程よく濁り風味豊か、
    かき揚げと共にたっぷりと頂いて…、

    20-6-13 おちゃ

    食後に出されるほうじ茶も嬉しい。
    心地のいい空間で、奥様の暖かなもてなしに、
    二人満足なお昼ご飯に。

    ご馳走様でした〜hahha.gif

    20-6-13 品すだち

    さすが21年のキャリアを持つご主人、
    天ぷらも、何よりお蕎麦が美味しく、多摩地区に嬉しい新店。
    是非、「すだちそば」も頂きに来よう ふわふ~1


    20-6-13 看板
    「石臼自家製紛 手打ちそば 櫓」

    羽村市神明台3-6-8
    050-3491-5872
    11:30〜14:30 / 17:30〜21:30
    水曜 第1、3木曜
    禁煙
    P 店前に5台
    お店のHP



    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント
    この記事へのコメント
    コメントを投稿する
    URL :
    コメント :
    パスワード :
    秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
     
    fc2bookmark
    copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved. / template: sukechan

    Copyrite(C)2005ー2008 yuka. All rights reserved.

    本サイトの写真の著作権は 作成者にあり、他のサイトの転用は一切禁じます。

    Copyright(C) 2006 つれづれ蕎麦 All Right Reserved.
    1. オンラインカウンター