やむなき所用で車で向かう途中、
お昼はどこで食べようと…通りがかった「車家」さん、
良かった、静かに営業中 。
広々として空間がたっぷりとられた店内。
静寂とした、古民家の優しい空気に包まれて…、
「天然きのこおろしそば」。
笊にふんわりと盛られた蕎麦は、
うっすらと甘皮が透ける、上品な細切り 。
ふっくらとした日向を思わせる香りに、
ほのかにざらりと口肌をなで、
きりっとした心地のいいコシに、軽やかに喉に落ち、
香ばしい甘みの余韻を残す。
何もつけずとも、そのままで美味しい 。
器には、大根おろしと和えた、
もだし、かもした、ほうき茸、紅鱒傘茸などなど、
滑らかな大根おろしの爽やかさに、
様々な茸の食感に風味が楽しい。
彼は、「田舎もりうどん」
つるっとして軽やかな、上品な蕎麦屋のおうどん。
刻み鴨肉の旨みがたっぷりと染み、
とろりとした葱に茄子が入って、これも美味しい 。
蕎麦を食べている間が、つかの間の心の癒し。
ご馳走様でした。
堀之内は、圭さんも好きです♪
堀之内は公園に行くので、結構利用するのですが…。
車屋さんご出身のお蕎麦屋さんのご主人も多いですよね。
最近は立川から八王子近辺に出かけているので、先週は久しぶりに、めじろ台《長盛庵》さんに、寄ってきました。面白いお酒があるので、時たま寄りますが、現在は体力的に高尾山でさえ、登れないのが(*´ー`*)
因みに…アメブロの方ですが…⇒ https://ameblo.jp/chameleon-arms/entry-12626203682.html
→ yuka (09/13)
→ yuka (09/09)
→ yuka (09/09)
→ yuka (09/09)
→ yuka (09/09)