2020年05月01日 (金) 11:15 | 編集
半日勤務後、お腹を空かせ…、
GWに営業しているなんて、金輪際ないかもの、
営業を再開した、「蕎楽亭」@神楽坂 。
昼をとうに過ぎたとはいえ、
こんなに空いてる「蕎楽亭」は初めて 。
お昼の天ぷらセットは、久しぶりの海老天で 。
さくっと揚がった才巻海老がとっても甘い 。
舞茸に茄子、会津の山菜こごみが嬉しい。
初夏を通り過ぎ、夏が来たかのような暑さに、
お蕎麦は、「なめこおろしの冷かけそば」 。
冷んやりとしてすっきりと柔らかな、
冷かけ汁の美味しい事 。
この汁に、蕎麦はきりっとしてしとやかな、
粗さも戻って、蕎麦のホシ散る品ある粗挽き。
香ばしく、ふわっと甘く…、
今日のお蕎麦、素晴らしく美味しい 。
ぷるんっとしたなめこの心地よさ、
シルキーな大根おろしの清涼感、
散らされた胡麻が香ばしく…
あっという間に汁まで飲み干し、ほおっと幸せのため息。
ご馳走様でした〜 。
今日のお蕎麦に、「蕎楽亭」の真価を見たよう。
「蕎楽亭」はやっぱり素晴らしい 。

「石臼挽き手打 蕎楽亭」
新宿区神楽坂3-6 神楽坂館1F
03-3269-3233
11:30~15:00 / 17:00~21:00
日曜、祝日休み(月曜は夜のみ)
禁煙
2020年 1月30日 会津「こづゆ」に蕎麦とうどんの「めおともり」
2019年 9月19日 「姫子鯛の天ぷら」「蕎麦玉」付き「トマトそば」
2018年 8月10日 「小柱のかき揚げ」「麦夫婦」手打ち冷むぎ
2017年11月15日 「煮湯葉の玉子とじ」にざると田舎の「二種もり」
2017年 4月 4日 馬刺しに天ぷら 石臼手打「むぎめおと」
2016年12月25日 「小柱のかき揚げ天」「ホット湯葉そば」
2015年12且22日 白子の天ぷら、「月見そば」
2015年11月 9日 馬刺しに天ぷら、冷麦に蕎麦
2015年 7月29日 「白海老の唐揚げ」に、「むぎめおと」
」2013年10月24日 「自家製からすみ」に「むぎめおと」
2013年 2月 6日 (夜)ざる、十割、冷むぎ、うどんに「花巻そば」
2012年 5月10日 「ランチ穴子天もり」
2011年 7月15日 「こづゆ」に「鱧煮こごり」「トマトそば」
2010年11月30日 お料理いろいろ「ホット湯葉そば」「カレーそば」「並そば」「十割」「冷麦」「うどん」
2010年 8月25日 「トマト蕎麦」
2008年12月19日 「小づゆ」に熱燗、「ホット湯葉蕎麦」
2007年12月 7日 「けんちん汁」に「二色そば」
2006年 1月14日 お料理もいろいろ堪能、「新年会」
2005年 7月11日 新店舗での宴会、「十割そば」に「二八そば」そして「ひやむぎ」
2005年 2月10日 初めての訪問@市ヶ谷での店時代
- 関連記事
-
- 中井 「green glass」 産地違い「春のいぶき」食べ比べ (2020/12/07)
- 中井 「田舎そば 須坂」 さくっさくの「かき揚げそば」 (2020/11/18)
- 中井 「green glass」 産地違い三種の「もり」に「蓮根そば」 (2020/11/05)
- 牛込神楽坂 「志ま平」 技冴える「蕎麦コース」に「合鴨せいろ」 (2020/09/19)
- 新宿 「大庵」 お得なランチの「親子丼セット」 (2020/08/25)
- 新宿 「渡邊」 季節限定「夏とまと冷かけそば」 (2020/07/31)
- 中井 「green glass」 「二種もり」に「とろろ昆布の冷かけ蕎麦」 (2020/06/18)
- (備忘録)神楽坂 「蕎楽亭」 なめこおろしの冷かけそば (2020/05/01)
- 神楽坂 「蕎楽亭 もがみ」 今だけ限定素敵な「ランチセット」 (2020/04/22)
- 神楽坂 「蕎楽亭」 会津「こづゆ」に蕎麦とうどんの「めおともり」 (2020/01/30)
- 新宿 「green glass」 「発芽そばゆき」×「green glass」コラボ会 (2020/01/23)
- 新宿 「渡邊」 新宿西口のオアシスでほっこり熱燗 (2020/01/15)
- 中井 「green glass」 4産地の蕎麦に夢見る「かき玉そば」 (2019/12/27)
- 四谷三丁目 「音威子府」 北海道秘伝漆黒の「音威子府そば」 (2019/11/28)
- 新大久保 「近江家」 柔らかな酸味にほっこり「梅とじそば」 (2019/11/22)
スポンサーサイト
| ホーム |
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ トマさん (11/20)
→ chameleon-arms (11/19)