火曜日は、吉祥寺アップリンクのパルコカード優待デー。
気になる映画を一本鑑賞し、その後は…、
まだ胸にくすぶる余韻を抱え、
向かったのは、東急デパートレストラン街、
久しぶりの「神田まつや」 。
吉祥寺 「神田まつや」
そろそろ4時になろうとする空間は、
ゆるりとした空気に満ち、余韻に浸るのにもってこい 。
気持ちのいい花番さんの声に迎えられ、
腰を下ろしつつ頼んだ、熱燗一合。
お通しはこってり蕎麦味噌、
「お新香」は、残念ながらまだ復活していなく…、
充てに頼んだのは、江戸前「焼き海苔」。
蓋つき器で出される海苔は、口どけのいい極上海苔。
瑞々しい山葵を添え口に含めばとろりと蕩け、
口いっぱいに広がる磯の香り、
ん〜いいなあ。
ちびちびとすすり、海苔を食み、
しばし映画の中にどっぷりつかり…
外は寒い、
お蕎麦は温かいのを頂こう。
揚げ玉好きとしては、
これぞ温蕎麦の王道、「たぬき蕎麦」 。
さすが「まつや」、なるとの向きもばっちり 。
注がれた湯気立つ琥珀の汁は、
すっきりとして出汁円やか、
こんな汁が飲みたかったと思うズバリの味わい。
はぁ〜〜〜、美味しい 。
しばし、蓮華を置けず何度もすすり…
蕎麦は、パツンっと歯切れよく、
汁に浸って旨い、喉越しのいい江戸前そば。
さくっとしてほろほろの揚げ玉旨し。
ほうれん草の青味に、とろりとした葱。
汁をたっぷりと吸ったお麩もいい。
気付いたらすっかり汁まで飲み干して…
ご馳走様でした〜
「たぬきそば」は、「たき」なのかあ。
ほかのお蕎麦の表記も知りたいな
「神田まつや」吉祥寺店
武蔵野市吉祥寺本町2-3-1
吉祥寺東急百貨店9階
0422-22-1722
11:00~21:00
定休日:東急デパ-トによる
2019年 5月 5日 雨やどりに土日限定「カレーせいろ」
2018年 7月11日 「板わさ」に「ごまそば」
2017年10月19日 ひもじくて寒くって王道の「たぬき蕎麦」
2017年 7月27日 吉祥寺限定、夏の「梅おろしそば」
2017年 3月15日 カップ蕎麦検証で 「親子南蛮」
2016年12月16日 吉祥寺だけメニュー「小海老天ぷらそば」
2016年 7月 7日 人気メニュー、「まつや」の「ごま汁そば」
2016年 4月13日 まるでカルボナーラ「(温)納豆そば」
2016年 2月 1日 極旨「わさび芋」に「釜揚げそば」
2014年12月 4日 「お新香」に、これぞ蕎麦屋の「カレー南蛮」
2015年 8月25日 江戸伝統の「玉子とじそば」
2015年 7月30日 「冷やしきつね」と「沖縄黒蜜かき氷」
2015年 6月 1日 江戸蕎麦のかけ汁が染みる 王道の「たぬき蕎麦」
2015年 1月22日 今度こそ全制覇 「釜揚うどん」
2015年 1月22日 「力そば」 2014年11月28日 とっても豪華な「鍋焼きうどん」
2014年10月15日 祥寺限定 秋の味覚「きのこそば」
2014年 8月20日 蕎麦屋の「やきとり」と「冷しきつね」
2014年 7月23日 吉祥寺店限定 「カレーせいろう」
2014年 5月15日 (番外)初「きしめん」これが美味しい
2013年 2月27日 雨の日サービス、海老3本の「天南ばん」
2014年 1月23日 涙と共に、「お新香」に「鴨南蛮」
2013年12月11日 (初)温かい「納豆そば」
2013年11月 5日 (初)「そばとろ」
2013年 6月12日 吉祥寺店夏限定「梅おろし蕎麦」
2013年 3月 4日 「わさびかまぼこ」と吉祥寺店春限定「芹のあんかけ」
2013年 1月28日 傷心に鴨にも縁なく「月見そば」
2013年 1月10日 「お新香」に「小海老天そば」
2012年11月14日 「玉子とじそば」
2012年10月21日 「きつねそば」
2012年 8月23日 「冷きつねそば」
2012年 6月27日 「小鉢そば」
2011年 6月11日 「大車海老天ぷらそば」
2012年 4月11日 「山菜そば」
2012年 2月13日 「鰊そば」
2011年12月27日 「焼き海苔」で熱燗、「たぬきそば」
2011年 8月22日 「かしわ南蛮」
2011年 6月 8日 「小海老天ぷら蕎麦」
2011年 4月21日 「なめこそば」
2011年 1月 7日 「親子南蛮そば」
2010年11月 8日 「おかめとじそば」
2010年 8月31日 「山かけそば」
2010年 7月28日 「盛り合わせ天もり」
2010年 6月 8日 「小海老天ぷら蕎麦」
2010年 5月10日 「天南そば」
2009年11月 5日 「傷心でカレー南蛮」
2009年 8月11日 夏限定「おろしそば」
2009年 5月26日 「冷したぬきそば」
2009年 3月 3日 「草切り」
2009年 2月20日 「かき玉うどん」
2008年12月22日 「おかめそば」
2007年 5月15日 「かき玉そば」
2006年12月15日 「柚子切りそば」
2006年 7月15日 「小海老天もりそば」
2005年12月21日 「たぬきそば」
- 関連記事
-
- 吉祥寺 「中清」 終息を願って久々の友との蕎麦宴 (2020/06/02)
- (備忘録) 吉祥寺 「砂場」 爽やかで滋味豊かな「とろろそば」 (2020/05/07)
- (備忘録)吉祥寺 「中清」 免疫力アップ「めかぶ蕎麦」 (2020/04/27)
- 吉祥寺 「晩酌や 月」 テイクアウトと二本立て「月」での晩酌 (2020/04/16)
- 吉祥寺 「中清」 免疫力アップ「南極カレー」で三種のお蕎麦 (2020/03/26)
- 吉祥寺 「中清」 おまかせ三種「生粉打ち」「更科」打ち立て「粗挽き」 (2020/03/02)
- 吉祥寺 「ほさか」 ふっくらジューシーお揚げの「きつねそば」 (2020/02/12)
- 吉祥寺 「神田まつや」 映画の余韻は蕎麦屋で「たぬきそば」 (2020/02/04)
- 吉祥寺 「中清」 玉子ふわふわとろり「多摩せいろ」 (2020/01/23)
- 吉祥寺 「砂場」 ふっくらつくね入り「鳥南ばんもり」 (2020/01/17)
- 吉祥寺 「中清」 美酒に酔う暮れの蕎麦は「鴨せいろ」 (2019/12/20)
- 吉祥寺 「中清」 「海くらげ」に「山菜おろし」に「二色そば」 (2019/11/21)
- 吉祥寺 「砂場」 浸して清爽ぶっかけて旨し「おろし蕎麦」 (2019/10/09)
- 吉祥寺 「中清」 香ばしい「田舎そば」で「南極カレー」旨し (2019/09/17)
- 吉祥寺 「中清」 「梅くらげ」考査と夏のぶっかけ「冷しきつね」 (2019/07/30)
でも、一度行ってみます。
まず店内がとても素敵です。
メニューは十割せいろのみという潔さ。
今はまだたった一人で切り盛りしてて、
かつ三たてが信条の割には提供時間は
早いです。十割でもまったくぶちぶち
短かったりはしません。麵の表面はザ
ラっとした系。蕎麦の味はしっかり。
コシは強くない。仕事が丁寧な感じは
伝わりますが、どっかで修行した雰囲
気の蕎麦ではないかな。十割なら僕は
挽きぐるみが好きなのにそうではなか
ったので再訪は無いです。
文字通り、お蕎麦だけ、なので、
なかなか(笑)。
近々行こうと、思っています。
→ yuka (09/13)
→ yuka (09/09)
→ yuka (09/09)
→ yuka (09/09)
→ yuka (09/09)