2020年01月16日 (木) 18:01 | 編集
そろそろ3時になろうとする昼下がり。
蕎麦前を楽しむ方々の和やかな空気が漂い、
「お好きなところにどうぞ」と通されて…、
まずは一献、
「四季桜」に、充ては「ひとくち帆立天」。
さくっと揚がったベビー帆立は、
小さくてもしっかり帆立味。
青のりが香ばしく、摘まむにもいい酒の充て。
ほっこり寛ぎ、ゆるりと憩い…
そろそろお目当ての「玉子とじそば」を。
頼めば程なく、置かれた丼に心浮き立つ 。
丼をすっぽりと覆う黄金の玉子の、
なんて神々しい景色。
玉子を分け入りすすった汁は、
すっきり上品な出汁に玉子が滲み溶け、
まろやかで優しく、しばし蓮華が離せない、
何度もすすり、その都度はぁ〜…
ようやく箸を手に取り、
潜らせた玉子は、ふわっふわ。
口に含めばほろりと蕩け、
蕎麦は、汁に浸り心地のいい歯ごたえに、
汁をまとって香ばしい 。
後はもう箸止まらず、
玉子をたっぷり絡め、汁をすすり、
気付いたら一滴のこさず飲み干して…
ご馳走様でした〜
これぞ至福の「玉子とじそば」。
明日、ホントに雪降るのかなあ 。

「手打蕎麦 鞍馬」
杉並区西荻南3-10
03-3333-6351
11:30~16:00
11:30~17:00(土日祝日)
水曜定休(祝日の場合は翌日)
禁煙
2019年 7月 4日 「海鮮揚げボール」に揚げ玉添え「冷かけそば」
2019年 4月19日 「ひとくち帆立天」に「玉子とじそば」
2018年 6月21日 「ひと口帆立天」「梅しそとろろそば」
2017年 2月 7日 「厚揚げのポン酢かけ」に「箱盛そば」
2015年 7月28日 穏やかな昼下り 「きのこのひやかけ」
2013年 5月 7日 四季桜で憩い「箱盛そば」
2011年 7月21日 「水茄子の刺身」に「甘皮そば」
2010年10月12日 「帆立貝のひもの甘辛煮」と「箱盛そば」
2008年10月 6日 「〆秋刀魚」に「箱盛そば」
2008年 1月 7日 「玉子とじそば」
2007年 8月 6日 「四季桜」に「箱盛り」そば
2006年 2月10日 「四季桜」に「箱盛り」そば
- 関連記事
-
- 代田橋 「まるやま」 涼味溢れる妙味「梅と茗荷の冷かけそば」 (2020/06/24)
- 西荻窪 「鞍馬」 さくさくの揚げ玉つき 奥深き「冷かけそば」 (2020/06/08)
- 代田橋 「まるやま」 この季節の楽しみ「筍のつけ汁せいろ」 (2020/05/20)
- 代田橋 「まるやま」 洗練清楚な「せいろ」に沁みいる「かけそば」 (2020/03/16)
- 代田橋 「まるやま」 粒煌めく粗挽きに鶉の卵を絡めて… (2020/02/18)
- 荻窪 「本むら庵」 老舗の温もりの中で想い出に浸って (2020/02/10)
- 代田橋 「まるやま」 こくまろ「焦がりチーズのカレーつけ汁そば」 (2020/01/20)
- 西荻窪 「鞍馬」 黄金の玉子輝く 至福の「玉子とじそば」 (2020/01/16)
- (残念ながら閉店)井荻 「みわ」 最後にしっかりと胸に焼き付けて… (2019/12/19)
- 代田橋 「まるやま」 ふっくらと香り立つ「ぶっかけあつもり」 (2019/12/17)
- 代田橋 「まるやま」 毎日食べたい玉子入り「あつもりそば」 (2019/11/19)
- 永福町 「いち彌」 「里芋とキャベツの真丈」に「なめこおろし」 (2019/11/02)
- 笹塚 「蒼凛」 「茄子汁せいろ」にデミグラ風「蒼凛特製カレー南蛮」 (2019/10/15)
- 代田橋 「まるやま」 たっぷりきのこの「きのこのつけ汁そば」 (2019/10/07)
- 阿佐ヶ谷 「柿ざわ」 センスある料理に清冽美味「せいろ」 (2019/09/13)
スポンサーサイト
| ホーム |
→ yuka (09/13)
→ yuka (09/09)
→ yuka (09/09)
→ yuka (09/09)
→ yuka (09/09)