FC2ブログ
    つれづれ蕎麦 
    尾山台 「蕎麦前 ながえ、」 至福の昼酒 極旨「地鶏汁そば」
    2020年01月08日 (水) 18:12 | 編集

    早2周年を迎え、ミシュランビブグルマン獲得、
    開店から着々の、尾山台の「ながえ、」。

    20-1-8 店

    年末年始の混雑も落ち着いた頃かと…、
    久しぶりに、「ながえ、」のこれとない昼酒を niko.gif

    尾山台 「蕎麦前 ながえ、」

    混雑過ぎたゆるりとした昼下がり、
    カウンターに腰を下ろした途端にほっと寛ぐ futt.gif
    まずは、「蕎麦前」と…、

    20-1-8 酒1

    品書きを手にすると、
    「振る舞い酒があるんですよ〜」
    すっと置かれた、3本の美酒

    静岡 開運大吟醸 「伝 波瀬正吉」
    島根 「王禄」 純米大吟醸
    山形 「十四代」 純米大吟醸 「龍月」

    グラスにちょっとづつ飲み比べ niko.gif

    20-1-8 酒あて

    添えられたお通しも素敵、
    ふっくらと炊かれた「花豆の醤油煮」に、
    数の子たっぷりの「松前漬け」。

    20-1-8 さかな2
    .
    そして、ここに来たら「蕎麦前セット」 niko.gif

    極上鈴廣の「板わさ」に、「山葵の返し漬け」、
    「切干大根のハリハリ漬け」に「鯖の燻製」、
    鴨の「肉味噌」に「焼き味噌」(これが極旨)と…、

    これとない酒の充て揃い buchu-.gif

    20-1-8 品酒

    ついついお替り、希少スペシャルの文字に、

    20-1-8 酒2

    島根 「蛍舟」 純米9号・7号酵母 独自ブレンド
    (ラベルも自作!)
    これが、美味っし〜いっ

    20-1-8 つけもの

    女将さん自家製の、瑞々しい漬物も頂いて…、

    20-1-8 品そば

    そろそろお蕎麦を頂こうと、

    20-1-8 そば

    まだ頂いてなかった、「地鶏汁そば」を niko.gif

    20-1-8 そば1あぷ

    蕎麦は北海道蘭越産。
    常陸秋そばとキタワセの自家交配。

    20-1-8 そば1たべ

    繰った瞬間、すぅっと鼻に抜ける香り、
    きゅっと〆り瑞々しく、ふっと軽やかに喉を落ち、
    爽やかで香ばしい味わいが口いっぱい。

    これっ、すごく好み、
    お蕎麦、さらに美味しくなってる love.gif

    ちょっと添えられたもり汁もまろやかでこれも旨し、
    何度かそのままの蕎麦を堪能し…、

    20-1-8 そば1とり

    たっぷりと注がれた鶏汁は、
    すっきりとして柔らかに鶏の旨みが染み、
    くぐらせた蕎麦の美味しい事 buchu-.gif

    20-1-8 そば1鶏肉

    しかも、鶏肉もたっぷり、
    もも肉、胸肉、せせりと三種類。
    旨みの違いを楽しめ、食べ応えも満点

    あっという間に手繰り…、

    20-1-8 そば2

    続いて、福島「会津在来種」。
    こちらは、ふっくらと熟した、
    豊穣とした香ばしさに甘みがあり…love.gif

    20-1-8 そば3

    さらに、鹿児島川辺町 「春の息吹」。
    ぱきっと歯切れよく、さっぱりとした味わい、

    これも素晴らしい、
    それぞれの特徴を、見事に打ち分けてるっ hahha.gif

    20-1-8 そばいなか

    そして最後に、ちょっぴり「田舎そば」も。
    北海道音威子府産。

    これが又味わい豊か、玄挽きながら繊細に、
    それでいて野趣あり香ばしく…、
    「ながえ、」の「田舎」、いいなー buchu-.gif

    20-1-8 蕎麦湯

    程よく濁った蕎麦湯をちょっと注ぎ、
    最後にたっぷりと鶏汁を味わって…

    ご馳走様でした〜 hahha.gif

    「ながえ、」さん、鴨汁はもちろん、鶏汁も絶品!。
    これ、ちょっとはまっちゃいそう〜 ふわふ~1


    19-8-16 看板
    「蕎麦前 ながえ、」

    世田谷区等々力4-9-3
    03-3701-6050
    11:30~14:00 / 18:00~21:00
    火曜日定休
    禁煙



    2019年 8月16日 「蕎麦前セット」に「4種の薬味の冷かけそば」
    2018年12月 3日 祝!1周年「鶏団子ときのこの汁そば」
    2018年 5月29日 夢のような蕎麦前に「花巻そば」
    2018年 2月22日 蕎麦前愉し「柚子おろしきざみきつね蕎麦」
    2018年 1月19日 旨い酒肴にふわふわ「つけとろそば」
    2017年10月31日 祝!開店 「蕎麦前セット」に天ぷら「二色そば」
    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント
    この記事へのコメント
    ゆうさん
    コメントありがとうございます!(*^-^)。
    ながえ、さん、いいですよね~。
    昼からでもお酒を楽しめる雰囲気、素敵です。
    ゆうさんも楽しんで頂けた様子で、私も嬉しいです。
    これからもよろしくお願いします♪
    2020/01/29(水) 11:20:07 | URL | yuka #-[編集]
     yukaさん 初めまして。
    いつも楽しく拝見させていただいております。

    先日やっと ながえ、さんにうかがえました。
    お店の雰囲気・器・ご夫婦 すべて素敵でした。
    平日のお昼ながらしっかりお酒もいただいて大満足です。
    皆さんが飲んでいると気を使うことなく楽しめますね。
    2020/01/25(土) 12:55:36 | URL | ゆうさん #-[編集]
    コメントを投稿する
    URL :
    コメント :
    パスワード :
    秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
     
    fc2bookmark
    copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved. / template: sukechan

    Copyrite(C)2005ー2008 yuka. All rights reserved.

    本サイトの写真の著作権は 作成者にあり、他のサイトの転用は一切禁じます。

    Copyright(C) 2006 つれづれ蕎麦 All Right Reserved.
    1. オンラインカウンター