FC2ブログ
    つれづれ蕎麦 
    深大寺 「嶋田屋」 初詣の後は深大寺そば元祖で初蕎麦を
    2020年01月01日 (水) 17:57 | 編集

    いよいよ、令和2年、2020年。
    初日の出も無事見届け(テレビで)、
    抜けるような青空広がる、穏やかな陽気のお正月

    ゆるゆると深大寺に初詣。
    今年の無事をしっかりお願いしたら…、初蕎麦を niko.gif

    20-1-1 店

    文久年間創業、今を受け継ぐのは5代目、
    150年も営む深大寺最古参、「嶋田屋」さん niko.gif

    深大寺 「元祖 嶋田屋」

    どの蕎麦屋も行列をなす、これも深大寺の風物詩。

    20-1-1 池

    待つことしばし、程なく通されたのは、
    池を一望する窓際のテーブル席。

    20-1-1 品

    眺めよく、お茶を頂きほっこり。
    置かれた品書きから、正月のお決まり、
    彼の「月見」に私は「たぬきそば」 niko.gif

    20-1-1 たぬき

    ようやく目の前に置かれた「たぬきそば」は
    揚げ玉にほうれん草、ナルトが嬉しい m001.gif

    20-1-1 月見

    「月見そば」は、玉子の下に海苔が敷かれ、

    20-1-1 たぬき汁

    注がれた汁は、すっきりとしてやや甘めの、
    ほっとする優し〜い味わい futt.gif

    20-1-1 たぬきたべ

    蕎麦は、やや平打ち風でこれが温蕎麦にいい 。
    心地よく腰を残し、喉越しするりと食べやすく、
    サクッサクの揚げ玉が、次第にほろっと絡まり…buchu-.gif

    後ははふっはふっと互いに夢中で丼かかえ…

    20-1-1 二人

    久しぶりに訪れた「嶋田屋」さん、いいなあ。
    是非日常の時にも来てみようよ、と…

    ご馳走様でした〜 hahha.gif

    帰りは忘れず、「そば守観音」様にもお参り。
    今年もいっぱい、素敵なお蕎麦に会えますように…ふわふ~1


    15-1-1 看板
    「元祖 嶋田屋」

    調布市深大寺元町5-12-10
    042-482-3578
    10:00~17:00頃
    月曜定休(祝日営業翌日休み)
    禁煙


    2015年 1月 1日 初蕎麦は深大寺元祖のお蕎麦
    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント
    この記事へのコメント
    コメントを投稿する
    URL :
    コメント :
    パスワード :
    秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
     
    fc2bookmark
    copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved. / template: sukechan

    Copyrite(C)2005ー2008 yuka. All rights reserved.

    本サイトの写真の著作権は 作成者にあり、他のサイトの転用は一切禁じます。

    Copyright(C) 2006 つれづれ蕎麦 All Right Reserved.
    1. オンラインカウンター