雨はやんだけど、昼過ぎても気温が上がらずとても寒い。
「もがら」さんの温かい肉蕎麦を♪とバスを降りたら、
あれ?シャッターが閉まってる…。
閉まっているものは仕方なし、
ならばっ、「和田」さんで熱々お蕎麦を頂こう 、
野方 「手打蕎麦 和田」
平日の昼下がり、扉を開き入れば、
近所の方々などで、心地よく賑わう店内。
空いていたテーブルに腰を下ろし、
まずはとにかく温まろうと…、
旭川 「大雪の蔵」 の熱燗一合
充ては、壁にいくつも貼られた品書きから、
「茄子の煮びたし 鶏そぼろみそ」。
これが美味しい
素揚げされた茄子はとろ〜と甘く、鶏みそが激旨。
味噌だけでもお酒が飲めちゃう 。
啜る毎に体はほっこりと温まり、
ゆるゆると心地よく、蕎麦前を楽しんで…
すっかり体は温まったけれど、
初志貫徹、ここでは初めての温そばを 。
中から選んだのは「山かけそば」。
ふわっとしたとろろの下の汁は琥珀に澄み、
鰹出汁が芳醇に染みた、すっきりまろやかな味わい 。
蕎麦は、温そば用にだろうか、
やや平打ちの細切りで、きちんと歯ごたえがあり、
するすると喉越し軽やか、これはいいっ 。
ほろほろととろろをたっぷり絡め、
時折絡まる青海苔の香ばしさと共に、
手繰るのが楽しい、すっかり夢中〜
あっという間に手繰り終え、
すくいすくい、気付いたら完食完飲〜。
ご馳走様でした〜
「沼田」さん、温かいお蕎麦も美味しいっ。
色んな種物食べてみたい、又来よう 。
「手打そば 美酒旬彩 和田」
中野区野方5-3-1
03-3338-3400
11:30~14:30 / 17:00~22:00
火曜・第2水曜定休
禁煙
2019年 2月 4日 「ちくわの磯部揚げ」に「とろろそば」
2018年 4月 8日 玉子ふわふわ大山地鶏の「親子せいろ」
2016年 8月29日 「鰆の西京焼き」にふわふわ「とろろ蕎麦」
2016年 1月25日 玉子トッピングで親子の「鶏せいろ」
2014年12月27日 「豆腐の麹がけ」に、絶品「つけとろ」
2014年10月26日 「桜海老の掻き揚げ」「、「大山地鶏の鶏せいろ」
2013年 3月 7日 「揚げ出汁豆腐」、「せいろそば」
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ トマさん (11/20)
→ chameleon-arms (11/19)