今回は、ゲストお二人も賛同して、
いつもよりちょっと賑やかに、ワイワイ乾杯〜
お通しは、「生姜の味噌漬け」、つまんでいると、
出汁たっぷりの「出汁巻き玉子」に、
ABCさんの差し入れ、大好きな「子持ち蒟蒻」 。
嬉しいっ、ありがとうございます♪
これには、もちろんお酒、
山形 「東北泉」 雄町純米
そして…、定番(?)裏メニュー、
小柱に小海老の串揚げ天ぷら 。
横に添えられた「舞茸の天ぷら」に、
「クレソンの天ぷら」が美味しい。
福島 「飛露喜」 特別純米
ここに、つまみ代わりに出された、
玄挽き手挽きの「生粉打ちそば」。
むわんと広がる豊かな香りに、
口肌をかすめる殻感が心地よく、
もちもちとして、噛みしめる毎に旨みがじわじわ。
この蕎麦に、辛味大根おろしがぴたり。
きんっとした辛さと蕎麦の香ばしさが重なり、
越前蕎麦風の、味わい深さ 。
酒をすすり、蕎麦を手繰り、
最後にほんのりと濁った蕎麦湯を頂き…、
宴はまだまだ、序の口 。
「よし木」名物「塩うに」は、絶好の酒の充て。
山葵を添えた雲丹に、お酒が進んで仕方な〜い 。
ほのかににんにくを利かせた、
「スタミナ風白菜漬け」が旨いっ 。
福島 「会津中将」 純米原酒
尽きることのない、熱く濃密な、
蕎麦談義を楽しんで…
〆は、外一蕎麦の「磯の香そば」 。
注がれた汁は、淡い琥珀に澄み、
啜った瞬間、思わずはぁ〜 。
すっきりとした鰹出汁に海苔が染み、
五臓六腑にじわ〜と優しく染みわたる。
蕎麦は、ほろりと汁をまとい、
軽やかでするすると喉に消え、
後はもう一気、汁まですっかり飲み干して…
ご馳走様でした〜
毎度やめられない魅惑の昼下がり。
次は…、新年会、やれるといいな 。

「石臼挽きて打ち よし木」
府中市分梅町3-2-2 ファミールビレッジ101
042-362-6848
11:30 ~ 14:30
火曜日夜休
P3台
禁煙
2019年11月19日 恒例・御仁達との集い「塩うに生粉打ち」
2018年 1月30日 久しぶりの再会と恒例新年会
2017年12月31日 年越しそば「鴨つくねせいろ」に「鴨つくねそば」
2017年10月 3日 「よし木」恒例の蕎麦屋飲み
2017年 6月18日 淑やかな「せいろ」野趣溢れる「生粉打ちそば」
2017年 1月24日 御仁達との新年会
2016年 4月 4日 昼酒、生粉打ち、ぶっかけそば
2014年 8月 1日 磯の香の「冷かけそば」
2014年 3月25日 花見酒に鴨のコク味の「かけそば」
2013年12月21日 「’13「多摩には蕎麦を」忘年会」
2013年11月18日 お料理いろいろ、蕎麦三昧
2013年 4月19日 今年も感謝の一日、お料理色々「ぶっかけそば」
2013年 2月12日 「ささやかな新年会」、「生粉打ち」に「かけそば」
2012年12月11日 「ささやかな忘年会」~「生粉打ち」に「かけ」
2012年10月 2日 「生粉打ち」に「磯の香冷やかけ」
2012年 4月20日 大感謝の誕生日会 絶品「釜上げそば」
2012年 2月14日 お料理いろいろ、「生打ちの釜上げ蕎麦」
2011年 9月 6日 お料理いろいろ、「生粉打ちの冷やかけ」
2011年 7月31日 「冷かけそば」
2011年 5月17日 「そばがきの餡かけ」などお料理イロイロ、「生粉打ちそば」
2010年 2月 2日 お料理イロイロ、「かけ」に「生粉打ち」
2009年 1月25日 多摩蕎麦コミュでの新年会
2008年12月29日 塩ウニで豊香 生粉打ち蕎麦
2008年 8月10日 辛味ぶっかけそば
2008年 3月17日 T氏と楽しむそば前のひと時 二色そば
2007年12月20日 ささやかな忘年会 お料理蕎麦を堪能
2007年 9月 3日 掻き揚げに生粉打ちでかけそば
2007年 4月 1日 生粉打ちできざみぶっかけ
2006年11月 3日 鴨せいろそば
2006年 9月 2日 出汁巻き卵 二色そば
2006年 3月21日 入院中の一時外出 掻き揚げそば(かけ)
2006年 1月 9日 二色そば
2005年 9月11日 二色そば
2005年 5月 3日 二色そば
2005年 1月16日 二色そば
- 関連記事
-
- 府中 「吉見家」 「せいろ」と「親子丼」と「力そば」 (2022/01/30)
- 分倍河原 「よし木」 小雪舞う中の年越しそば (2021/12/31)
- 府中 「蕎藤」(旧「ふじさわ庵」) お得なランチ「あさり丼セット」 (2021/09/25)
- 分倍河原 新生「よし木」 祝!後を引き継ぎ新規オープン (2021/07/16)
- 分倍河原 「よし木」 16年間の幕引き 最後の蕎麦 (2021/03/18)
- 分倍河原 「いし川」 蕎麦フィットチーネ「十割田舎」で「たぬきそば」 (2021/01/23)
- 分倍河原 「よし木」 辛味大根「生粉打ち」に「磯ノ香そば」 (2020/10/22)
- 分倍河原 「よし木」 御仁たちとの宴 「磯の香そば」 (2019/11/14)
- 分倍河原 「よし木」 恒例・御仁達との集い「塩うに生粉打ち」 (2018/11/19)
- 府中 「吉見家」 創業明治17年「多摩木鉢会」老舗蕎麦屋 (2018/02/25)
- 府中 「萬蔵庵」 もやもやサマーズ出演の街の人気店 (2018/02/11)
- (忘備録) 分倍河原 「よし木」 久しぶりの再会と恒例新年会 (2018/01/30)
- 分倍河原 「よし木」 2017年越しそば「鴨つくね汁せいろ」 (2017/12/31)
- (忘備録)分倍河原 「よし木」恒例の蕎麦屋飲み (2017/10/03)
- 分倍河原 「よし木」 淑やかな「せいろ」野趣溢れる「生粉打ちそば」 (2017/06/18)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ トマさん (11/20)
→ chameleon-arms (11/19)