久しぶりに会う、ハルちゃんのはにかんだ笑顔が嬉しく、
用意してくれてたテーブルで、
まずはハートランドビールで乾杯〜 。
お通しは、味わい豊かな手作り豆腐、
オリーブオイルが添えられるのがun peu 流 。
「蕎麦屋のタパス」に「蕎麦屋のビストロ」、
ずらりと並ぶ魅力的なお料理から…、
まずは、「蕎麦屋のタパス」の三品。
青唐辛子の辛さがピリっと利いた、
「牛蒡の青唐ミソマヨネーズ和え」に、
にんにくの香りがベストマッチ、
「レンコンのペペロンチーノ」。
柔らかく甘みが広がる「焼き葱のマリネ」と…、
ビールを飲み干しお酒にチェンジ。
茨城 「大観」 純米吟醸
さらに三品、「サーモンマリネのタルタル」は、
散らされたディルがピタリ。
アンチョビ、ペッパー、オリーブオイルで和えた
「鯵の洋風なめろう」が旨いっ 。
まろやかでクリーミィな、
「イカ刺しのわたクリーム和え」と…、
お酒が進んでしかたな〜い 。
茨城 「来福」 純米吟醸 生原酒
静岡 「圀香」 特別純米 無濾過生
そして、漂う薫香にうっとりの、「スモーク盛り合わせ」 。
脂が乗った「ブリのスモーク」、
「カツオのスモーク」は言うまでもない旨さ。
「半熟うずらの玉子のスモーク」は、
玉子がとろ〜と零れる、見事な半熟加減 。
そして…、粒々がしっかりの「明太子のスモーク」
栃木 「仙禽」 純米吟醸 無濾過生
佐賀 「七田」 純米 無濾過
山葵とオリーブオイルで和えた
「鶏ササミの洋風とりわさ」。
散らされたミニトマトがばっちり、これ大好き- 。
大のお気に入り「ホタテのムース洋風板わさ」は、
口に入れた途端にふわっと蕩ける、
まるでスフレ、帆立以上に帆立の味わい 。
そして…、これも外せない「出汁巻き風オムレツ」。
上品な和出汁にバターのリッチなコク、
知らず知らずに笑顔になっちゃう 、
最後は、初めて頂く「つぶ貝のオーブン焼き」 。
エスカルゴ風のツブ貝はこりっと心地よく、
噛む毎に旨みがじわじわ、後を引く。
くー、これ、めちゃめちゃ美味しいっ
秋田 「まんさくの花」 純米酒
長野 「豊香」 無濾過生
ハルちゃんのお料理をたっぷり堪能〜
これは、まだまだ前奏、楽しみはお蕎麦。
あれもこれも、食べたくなるお蕎麦ばかり、
まずは、洋風まぜそばこと「油そば」。
オリーブにケーパ、アンチョビにドライトマト、
フライドガーリックにエシャレット…、
様々な具と蕎麦を豪快に混ぜ…、
それらが絡まった蕎麦は、和であり洋風であり、
複雑な味わいが見事に調和する、類なき旨さ
さらに、これには三つの薬味、
ガーリックオイルに唐辛子オイル、パルメジャーノ
たっぷりとチーズを絡めた旨さと言ったら 。
再びお酒のお替りをして…
改めて、それぞれお蕎麦を注文〜。
まずは、「庵浮雨」スペシャリテ「肝せいろ」、
続いて、新作「レンズ豆のクリーム蕎麦」、
私は「マッシュルームクリーム鶏そば」を 。
注がれた汁から、心底陶酔〜。
まろやかでクリーミイな汁は、まさにマッシュルーム、
言葉にできない程、なんて美味しいんだろう〜 。
蕎麦は全くコシ失わず、汁をまとった蕎麦の旨さ。
これとない究極の和と洋の美味なるコラボ 。
これだけでも十分な上に、
盛られた鶏チャーシューはふっくらほろほろっ。
も〜う、後は夢中〜、
一滴残せず飲み干して…
ご馳走様でした〜
感動がやまない料理に、至福のお蕎麦。
しみじみと、ハルちゃん最高〜。

「庵 浮雨 - un peu - 」
埼玉県さいたま市浦和区高砂2-8-11
ナカギンザ内
048-825-0468
18:00~21:00
月曜定休
禁煙
お店のHP
2018年 7月26日 タパスにビストロに類まれな洋風そば
2017年 5月29日 「マッシュルームクリーム」「油そば」「アメリカせいろ」「肝せいろ」
2016年 7月 5日 タパスにビストロ、心奪われる魅惑の蕎麦
2015年 2月24日 「フュメ・ド・ポアソン海鮮そば鍋」
2014年 8月27日 「油蕎麦」に絶品「マッシュルームクリームせいろ」
2014年 2月28日 究極至極の「マッシュルームクリームせいろ」
2013年12月26日 5種のタパスに、「フュメ・ド・ポワソン・鱈白子ソバ」
2013年 4月 5日 「まぜ蕎麦」に、「蕎麦アメリケーノ」
2012年11月13日 クリーミィ「un peu風ごまそば」
2012年 7月27日 「un peu 風まぜ蕎麦(油そば)」
2012年 1月26日 「烏賊のわたクリーム」「ヤリイカのマリネ」に「花巻クリーム」
2011年10月27日 「ほたてのムース板わさ仕立て」に、絶品!「アメリカせいろ」
2011年 7月19日 「un peu風冷かけ」に、新昨ぶっかけ二種
2011年 6月 2日 福井在来の旨さに「サフランクリームせいろ」
2011年 5月13日 お料理をたっぷり堪能、「サフランクリームせいろ」
2011年 1月20日 絶品!「花巻クリームせいろそば」
2010年11月11日 やっぱり旨いっ、「カレークリーム鴨せいろ」
2010年 7月11日 「花巻クリーム」せいろそば
2010年 6月29日 絶品「タラコの燻製」、「トマト蕎麦」と「カレークリーム鴨せいろ」
2009年11月12日 「カレークリーム鴨せいろ」に、「鰊のトマト煮」
2009年 9月29日 祝!開店。「燻製」に舌づつみ、香り高い「おろしそば」
- 関連記事
-
- 西川越 「そば御膳 むさしや」 「つけ汁せいろ」に「黄金そば」 (2021/05/05)
- 新所沢 「椿屋」 銀河の如きホシ煌めく「玄挽き田舎」 (2021/03/31)
- 新座 「新座鞍馬」 澄み輝く「かけそば」に「あげもちそば」 (2021/01/30)
- 西所沢 「久呂無木」 美しき粗挽きそば「天丼蕎麦膳」 (2020/11/10)
- 新座 「新座鞍馬」 至福の「もりかけ二種」に感動的「鴨汁」 (2020/09/28)
- 所沢 「弥兵衛」 「盛合わせ」に淑やか繊細な「十割そば」 (2020/03/18)
- 浦和 「庵 浮雨」 蕎麦屋のタパスに魅惑のクリーム蕎麦 (2020/02/07)
- 浦和 「庵 浮雨」 感動至福の「マッシュルームクリーム鶏そば」 (2019/11/13)
- 柳瀬川 「砂場」 旬野菜天ぷら「十割そば」に蕎麦屋の「かつ丼」 (2019/08/11)
- 新座 「賀寿吉」 「冷し山菜とろろ」に「天ざるそば」 (2019/05/05)
- 本川越 「五識」 地元で人気の料理店で楽し旨しの新年会 (2019/01/22)
- 新座 「新座鞍馬」 蕎麦前三昧 蕎麦三昧 (2018/12/17)
- 所沢 「弥兵衛 」 スパイスから作った「カレーつけそば」 (2018/08/21)
- 浦和 「庵浮雨」 タパスにビストロに類まれな洋風そば (2018/07/26)
- 本川越 「十限無」 本川越の新星、旨し蕎麦前に「地獄蕎麦」 (2018/06/19)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ トマさん (11/20)
→ chameleon-arms (11/19)