夏はあまりの暑さに伺えず、あっという間に半年。
そろそろ、いっこうさんのお蕎麦が恋しくなって…
ぼちぼちと色づき始めた銀杏並木を眺め、
歩くのにも心地のいい秋日和 、
扉を開く前に忘れずチェック、今日の産地は…、
おっ?「福井」に二つの蕎麦が 。
西八王子 自家製石臼碾き 「蕎酔庵 いっこう」
扉を開けばいつも温かく迎えてくれる女将さん。
ほっとする小さな空間に腰を下ろし…
まずは、「東北泉」を冷で一合。
添えられる小鉢がいつもの楽しみ。
しゃきっと使った千切りされた根菜の煮物に、
自家製お新香と、どちらも美味しい 。
ご主人は、返しで下味をつけた「蓮根素揚げ」に、
「蕎麦味噌詰めの蓮根」を揚げて下さり、
楽しいひと時を頂いて…、
「今日は十割をニ種類打ってるんだよ〜」、
少年のように楽しそうに話すご主人。
という事は粗挽き4兄弟?、これは楽しみ
まずは、「せいろ」と「手挽き」の二色盛り。
「せいろ」は、ヌキ実の粗挽き、蕎麦粒がびっしりと浮く、
北海道雨竜の新そば 「レラノカオリ」。
これが新そば?と思う程、ふっくらとい〜い香り 。
手繰れば味も濃く豊か、芳ばしくそして甘いっ 。
やや絹挽きのグレーの「手挽き」は、
福井 福井在来種
ああ…、これ又旨いっ 。
福井の蕎麦らしい、香ばしさと甘みのバランス、
上品に打たれながらも野性味のある蕎麦の味。
そして…、玄挽き「十割」食べ比べ。
福井県、大野在来種に、
長崎県諫早、幻の「高来在来種」。
これがすごいっ
むわっと広がる甘やかで香ばしい香りに、
雄々しく野趣溢れ、打ち立てなのに、熟成に似た濃厚な味。
久しぶりに心底感動〜
くぅぅ〜、これだから「いっこう」さん通いはやめられない。
ゆっくりと蕎麦湯を頂き、
尽きることない蕎麦談義を楽しんで…
ご馳走様でした〜
店を出れば、早くも又食べたくなってる。
黄金に輝いた銀杏を楽しみに、又来よう 。

手打蕎麦処 蕎酔庵
「一紘 -いっこう-」
八王子市日吉町8-16
042-622-0792
11:30~14:30 (夜予約のみ)
火水木 定休
P2台 禁煙
2019年 4月22日 「粗挽き三兄弟」常陸秋そば、福井在来種
2019年 1月28日 新生「せいろ」の魅惑の「粗挽き三兄弟」
2018年11月26日 ソフィスティケートした「粗挽き三兄弟」
2018年 7月 9日 灼熱も忘れる魅惑の「粗挽き三兄弟」
2018年 2月26日 冬の「粗挽き三兄弟」 常陸秋そば、福井在来、福井大野
2017年 7月24日 「かき揚げ」に「粗挽き三兄弟」
2017年 5月 8日 至福のひと時 4種の蕎麦
2016年11月25日 粗挽き三兄弟
2016年 7月29日 幻の蕎麦・諫早在来「高来そば」
2016年 3月28日 「粗碾き三兄弟」と「かけそば」と
2015年11月30日 白妙と墨衣の粗挽き兄弟
2015年 3月27日 思いがけずの素敵な「利き蕎麦会」
2014年 9月 5日 大地の味漲る「黒妙」、鹿児島「鹿屋在来種」
2014年 5月26日 「焼き味噌」に、「粗挽き三兄弟」 長野黒姫
2013年11月 1日 恍惚の「粗挽き三兄弟」
2013年 4月12日 粗挽き兄弟「三種盛り蕎麦」
2011年 8月 1日 「粗挽き三兄弟」静岡在来
2011年 1月24日 「粗挽き三兄弟」
2009年10月16日 「粗挽き三昧」
2009年 3月 6日 「手挽き粗挽きそば」に「かけ」も満喫
2008年 4月20日 「掻き揚げ」、絶品「手挽き蕎麦」
- 関連記事
-
- 京王堀之内 「車家」 蕎麦も餅も旨い「峠の力餅そば」 (2022/01/16)
- 京王堀之内 「車家」 「さらしな生一本」に「ダッタンそば」 (2021/07/23)
- 八王子 「つるつると蕎麦 小平」 透け輝く神々しき「更科そば」 (2021/03/15)
- 京王堀之内 「車家」 冬季限定「カレー南蛮」に「峠の力餅」 (2020/12/06)
- 西八王子 「坐忘」 俗世を忘れて憩いの蕎麦前 (2020/11/24)
- (備忘録) 京王堀之内 「車家」 「天然きのこおろしそば」 (2020/05/03)
- (涙の閉店) 西八王子 「いっこう」 いつまでも胸に涙の粗挽き7兄弟 (2019/12/23)
- 西八王子 「いっこう」 酔いしれる蕎麦の余韻「粗挽き4兄弟」 (2019/10/28)
- 西八王子 「いっこう」 進化し続ける至福の「粗挽き三兄弟」 (2019/04/22)
- 西八王子 「いっこう」 新生「せいろ」の魅惑の「粗挽き三兄弟」 (2019/01/28)
- 京王堀之内 「車家」 蕎麦寿司に心に染みる「かけそば」 (2019/01/06)
- 西八王子 「いっこう」 ソフィスティケートした「粗挽き三兄弟」 (2018/11/26)
- 西八王子 「坐忘」 完璧な蕎麦前 平日限定「昼のそば旬香」 (2018/10/23)
- 西八王子 「いっこう」 灼熱も忘れる魅惑の「粗挽き三兄弟」 (2018/07/09)
- 西八王子 「いっこう」 比類なき蕎麦と至福のひと時 (2018/02/26)
閉店を知りました。残念。
最後の日にたっぷり頂いてきました。
心に残る感慨深い一日となりました。
少し前には暁町の【酒房宗】さんも閉店しちゃいましたし。
やはり手打ちのお蕎麦屋さんって、お身体を酷使しちゃうんですかね?
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ トマさん (11/20)
→ chameleon-arms (11/19)