暖簾を潜り扉を開けば、
しっぽりと年月を培った落ち着いた店内。
小上がりにテーブル席、大テーブルに敷居のあるカウンター。
お好きなところにどうぞ、と丁寧に通されて…、
温かいお茶をすすり、手にした品書きは、
冷たいそばにうどん、
温かいそばにうどんと、
蕎麦もうどんもどちらも手打ち。
ちょっとした一品料理にご飯ものもあり、
一通り眺め頼むと、
待つこと程なく、まず届いたのは彼の「若鳥うどん」。
おっ、美味しそう
続いて、秋はきのこ、
私の「きのこせいろ」も目の前に 。
蕎麦は二つの割子に盛られ、
ピシっと角立つ、やや平打ちの清楚な細切り。
まずはそのまま、手繰った蕎麦は、
硬すぎず程よい腰に、瑞々しく軽やか。
ふっと鼻に抜ける清々しさが、気持ちいい
続いてきのこ、猪口には大根おろしに、
若なめこに色んなきのこが盛られ、
汁をかけ絡めると、なめこがぷるぷるっと心地よく、
様々な茸のそれぞれの食感に風味が楽しめ、
大根おろしがさっぱり、これ美味しい 。
しかも、横で食べてるうどんがキレイ 。
ちょっと交換〜、
すっきりとしてまろやか、出汁が染みた汁は、
思わず、はぁ〜っと声が出る、上品な味わい 。
うどんは透けるような透明感があり、
讃岐とも武蔵野とも違う、蕎麦屋のおうどん♪
この汁に、このうどん、いいなー
蕎麦湯はさらさらとして、
きのこ汁に注ぎ、滋味深き茸蕎麦湯。
もり汁の美味しさを感じながら、たっぷりと頂いて…
ご馳走様でした〜
久しぶりに訪れた「いしもり」さん。
あの頃は分からなかった良さを感じて…、
又是非、訪れよう 。

「手打そば處 いしもり」
調布市布田4-31-5
042-487-3911
11:00~15:00 / 17:00~20:00
火曜、第4月曜定休
禁煙
P8台
- 関連記事
-
- 深大寺 「湧水」 美味涼感「茄子と茗荷のおろし冷かけ」 (2020/08/30)
- 調布 「調布 清水」 季節限定「夏野菜と鶏そぼろのぴり辛豆乳つけ蕎麦」 (2020/08/16)
- 深大寺 「嶋田屋」 森林浴の後で「梅おろし」に「冷とろ山菜」 (2020/07/26)
- 調布 「やくも」 調布の出雲で「割子そば」にとろろご飯 (2020/05/31)
- (備忘録) 国領 「星月」 初夏の陽気に爽快「辛味大根おろし蕎麦」 (2020/04/28)
- つつじヶ丘 「末広」 揚げ玉と玉子の「まつりばやし」 (2020/01/26)
- 深大寺 「嶋田屋」 初詣の後は深大寺そば元祖で初蕎麦を (2020/01/01)
- 調布 「いしもり」 調布の隠れた老舗で「きのこせいろ」に「若鳥うどん」 (2019/11/17)
- 調布 「やくも」 東京の出雲「割子」の「焼き肉丼定食」 (2019/10/20)
- 国領 「星月」 品良く繊細滋味たっぷり「納豆そば」 (2019/09/01)
- 深大寺 「湧水」 オリーブオイル入りの「浅利の冷かけ」 (2019/08/04)
- 調布 「やくも」 東京の出雲 具を選べる「三色割子」 (2019/06/09)
- 深大寺 「湧水」 「山菜おろし」と「揚げそばがき」とつつじ狩り (2019/04/28)
- 深大寺 「玉乃屋」 初蕎麦は門前の蕎麦「たぬき」に「月見」 (2019/01/03)
- 国領 「星月」 温蕎麦も旨し「若鳥そば」に「揚げもちそば」 (2018/12/09)
→ yuka (05/23)
→ yuka (05/23)
→ yuka (05/23)
→ chameleon_arms (05/23)
→ chameleon_arms (05/23)