扉を開けば美しいステンドグラスの中扉。
その先にも、あちこちに瑠璃色が散る、
手作りの温かみに満ちた、ウッディなフロア。
優しい笑顔の女将さんに迎えられ、
ダンディなご主人の立つカウンターの椅子を引き、
まずは蕎麦前 。
山形出身のご主人、山形銘酒がずらりと並ぶ中から、
山形 「出羽の里」 純米吟醸 「東の麓」
お酒に添えられた、
山形の「ぜんまい煮」がとても美味しい 。
美味しくつまみ、置かれた品書きを手にし…、
肌寒い今日、こんな時に嬉しいのが、
ほかほか湯気立つ、山形「芋煮」 。
早速すすった汁に、思わずはぁ〜 。
里芋に牛肉、葱などの旨みが染みた、
奥深く円やかな、優し〜い味わい。
里芋は、ほくっとしてとろ〜り、
芋煮の里芋ってどうしてこんなに美味しいんだろう〜 。
味の染みた蒟蒻がつまみに抜群。
葱はとろとろ、お肉はほろほろ蕩け…
汁もので頂く酒旨し。
ご主人女将さんと、和やかなひと時を楽しんで…
蕎麦は、九一の「もりそば」を 。
微粉で打たれた蕎麦は、ざっくりと角立つ、
穀物感感じる端正な細切り。
ほのかにざらつく表面心地よく、
きりっと〆り喉越し軽やか。
ふんわりと甘みが広がり、お蕎麦美味しいっ 。
もり汁は、すっきりとした辛めの江戸前仕立。
蕎麦先にちょっと浸すと、風味が引き立ち、
まだ温かな芋煮汁にたっぷり潜らせれば…、
これが旨いっ
後はも〜う、あっという間。
ほんのり濁った蕎麦湯を頂いてると、
お茶と共にそっと出して下さる甘味は、
「ずんだ蕎麦羊羹」。
山形の味わいをたっぷり堪能し…、
ご馳走様でした〜
久しぶりの「るりはりや」さん、
ますますお蕎麦が美味しくなっていて…、
今度は、十割太打ち「板そば」も食べてみよっと 。

手打ちそば・カフェ 「るりはりや」
昭島市美堀町5-18-1
042-519-4438
11:30~21:00 (中休みなし)
土曜・日曜営業
禁煙
2018年 7月 7日 山形地酒に山形名物「冷たい肉そば」
2017年10月28日 山形地酒に山形名物冷たい「肉そば」
2017年 2月28日 山形の冬は「芋煮そば」
2016年10月22日 山形満載「そば粉ガレット」に名物「ダシ蕎麦」
2016年 2月14日 祝一周年、山形村山の「芋煮つけ汁そば」
2015年 5月15日 「だし奴」に「納豆そば」
2015年 3月 1日 山形「芋煮」に山形「板そば」
- 関連記事
-
- 拝島 「るりはりや」 「山形芋煮」に「ぶっかけダシそば」 (2020/11/07)
- 中神 「又達」 秋風に「豚肉ときのこせいろ」に「鶏南蛮」 (2020/09/13)
- 東中神 「ふく花」 夏限定 馬込半白きゅうりの冷汁風「サバ汁そば」 (2020/08/13)
- 拝島 「みのり」 円やかミルキィな「マッサマンカレーつけそば」 (2020/05/25)
- 東中神 「ふく花」 「のらぼう菜とホタルイカの焼そば」 (2020/04/20)
- 中神 「又達」 蕎麦が美味しいお得な「サービスセット」 (2019/11/24)
- 東中神 「ふく花」 落花生汁の「きくらげ くらげ 山ぐらげそば」 (2019/10/14)
- 拝島 「るりはりや」 山形地酒に芋煮に手打ち蕎麦 (2019/09/14)
- 東中神 「ふく花」 江戸の粋「花巻」の冷かけそば (2019/07/22)
- 拝島 「みのり」 うっとり旨々「海老とトマトのクリームつけ蕎麦」 (2019/06/06)
- 中神 「木偶の棒」 手打ちうどん屋が打つ絶品手打そば (2018/12/13)
- 中神 「又達」 粗挽きの蕎麦旨し「豚肉ときのこのせいろ」 (2018/11/04)
- 東中神 「ふく花」 蕎麦前旨し「カシューナッツのつけ汁そば」 (2018/10/16)
- 拝島 「みのり」 コクと旨みと滋味「くるみゴマのきのこ汁蕎麦」 (2018/09/23)
- 東中神 「ふく花」 味噌チーズつけ汁の「淡雪なっとうそば」 (2018/09/03)
→ yuka (09/13)
→ yuka (09/09)
→ yuka (09/09)
→ yuka (09/09)
→ yuka (09/09)