程よい感じで賑わう、休日の昼下がり。
女将さんの暖かな笑顔で迎えられ、
通されたテーブルに腰を下ろし、品書きに目をやると…、
あっ、一時付箋がされ消えていた、
又食べたくていた「納豆そば」が復活してるっ 。
後の品書きを見る間でもなくこれに決め、
彼は「かつ丼」に決め注文〜。
待つことほどなく、届いたお盆に盛られた蕎麦は、
これこれこれっ、今は無き小田原「星月」で食べた、
まさにそのままの「納豆そば」 。
蕎麦は、色白繊細な細切り。
心地のいい腰にふっと消え入るたおやかさ、
爽やかな甘みが広がり、清涼爽快〜 。
まずは、ちょっと玉子を絡めて楽しんで 、
汁を回しかけ、ががっと混ぜ、
絡めた蕎麦の美味しい事っ 。
極細かに挽いた納豆は大根おろしに混ざり、
それをたっぷりと絡めた蕎麦は滋味に溢れ、味わい豊か。
玉子のコクに、薬味爽やか海苔香ばしく…、
手繰る毎に楽しくも〜う夢中 、
一方、「かつ丼」は、味噌汁に漬物、小鉢付き。
見るからにさくっと揚がった衣に、
今日はやや固めに卵がかかり、
広がる匂いだけでも美味しそう 。
がつがつと満足そうにほおばる彼を眺め、
熱々蕎麦湯を注ぎ、ぱっと煮え立つ玉子蕎麦湯、
はぁ〜、大満足、ゆっくりたっぷり頂いて…
ご馳走様でした〜
ようやく又食べる事ができた「星月」の「納豆そば」。
やっぱりこれは美味しいなー。
定番になるといいのにな 。

「手打ち蕎麦処 星月」
調布市国領町8-1-22
0424-82-2468
11:30~15:00 / 7:00~21:00
(日祝日は中休みなし)
火曜休
禁煙
2018年12月 9日 温蕎麦も旨し「若鳥そば」に「揚げもちそば」
2018年 6月 3日 「冷し揚げもちそば」に「肉味噌うどん」2017年 7月23日 舞茸としめじ」に「揚げなすと若鳥」のつけ汁そば
2016年11月 3日 「きざみ鴨せいろ」に「カツ丼」リピート
2016年 7月23日 「しらすおろし蕎麦」に絶品「カツ丼」
2016年 2月25日 平日お昼のお得な「昼定食」
2014年 2月11日 「若鳥そば」に塩出汁「ふわふわ玉子とじうどん」
2005年 7月10日 「せいろそば」
- 関連記事
-
- 深大寺 「嶋田屋」 森林浴の後で「梅おろし」に「冷とろ山菜」 (2020/07/26)
- 調布 「やくも」 調布の出雲で「割子そば」にとろろご飯 (2020/05/31)
- (備忘録) 国領 「星月」 初夏の陽気に爽快「辛味大根おろし蕎麦」 (2020/04/28)
- つつじヶ丘 「末広」 揚げ玉と玉子の「まつりばやし」 (2020/01/26)
- 深大寺 「嶋田屋」 初詣の後は深大寺そば元祖で初蕎麦を (2020/01/01)
- 調布 「いしもり」 調布の隠れた老舗で「きのこせいろ」に「若鳥うどん」 (2019/11/17)
- 調布 「やくも」 東京の出雲「割子」の「焼き肉丼定食」 (2019/10/20)
- 国領 「星月」 品良く繊細滋味たっぷり「納豆そば」 (2019/09/01)
- 深大寺 「湧水」 オリーブオイル入りの「浅利の冷かけ」 (2019/08/04)
- 調布 「やくも」 東京の出雲 具を選べる「三色割子」 (2019/06/09)
- 深大寺 「湧水」 「山菜おろし」と「揚げそばがき」とつつじ狩り (2019/04/28)
- 深大寺 「玉乃屋」 初蕎麦は門前の蕎麦「たぬき」に「月見」 (2019/01/03)
- 国領 「星月」 温蕎麦も旨し「若鳥そば」に「揚げもちそば」 (2018/12/09)
- 調布 「やくも」 東京の出雲でふわふわとろろに割子そば (2018/08/26)
- 深大寺 「門前」 夏バテにスタミナ補充「うな丼セット」 (2018/08/05)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ トマさん (11/20)
→ chameleon-arms (11/19)