封切前から話題の、新海監督の「天気の子」。
「君の名は」は今一つ共感できなかたけど、
とりあえずと観に行ったら…、
これはもう、涙涙・・・。
映画の余韻は、やっぱり蕎麦屋。
しかも時間を気にせず浸れる、老舗蕎麦屋、
久しぶりの「本むら庵」で 。
荻窪 「御免蕎麦司 本むら庵」
3時も当に過ぎ、まったりとした空気漂う昼下がり。
にこやか丁寧に、花番さんに通されて…、
早速頼んだ、升酒一合。
添えられた「葉唐辛子の佃煮」が美味しく、
充ては、「お新香」 。
白瓜に胡瓜の浅漬けの浸かり具合もよく、
茄子の浅漬けが旨い。
つまみながら、画像が頭の中に巡る巡る…。
升酒をすすりつつ、
しばし、どっぷりと余韻に浸り…。
テーブルには、魅惑的なお品書き。
高級「雲丹そば」に、気になる「アカモクそば」。
これにちょっと迷ったけれど…、
やっぱりここで食べたいのは「せいろそば」 。
薄く盛られた蕎麦から広がる、
ふっくらとしたい〜い香り 。
香りを楽しみ手繰った蕎麦は、
以前の水滴のような粒々模様ではないけれど、
所々に蕎麦のホシ散る、野趣感じる「粗挽き」。
心地のいい腰、喉越し軽やか、
香ばしく甘みが広がり、きちんと美味しい 。
…ああだけど、
手繰る毎に想い出す、以前の蕎麦が懐かしい 。
蕎麦湯は、しっかりと濁り濃厚熱々、
雑味なく伸びるまろやかな汁に注ぎ、
最後にたっぷりと頂いて…
ご馳走様でした〜
心地よく浸った、映画の後の甘美な蕎麦屋酒。
「天気の子」、もう一度観ようかなぁ…。

「本むら庵 荻窪本店」
杉並区上荻2-7-11
03-3390-0325
11:00~21:30(L.O.21:00)
火曜日(祝日の場合翌日)
分煙 P多し
お店のHP
2019年 3月22日 春の日差しの中でゆるりと「昼献立」
2019年 1月 4日 初蕎麦屋酒「揚げ出汁豆腐」に「せいろそば」
2018年10月 7日 本来の粗さが戻った美しき「せいろそば」
2018年 6月18日 映画の余韻は蕎麦屋で「お新香」に「せいろ」
2018年 3月10日 「菜の花の辛子和え」「せいろそば」
2017年11月17日 「上新香」で一献、「せいろそば」
2017年 6月 念願の「蕎麦寿司」に「とじせいろ」
2017年 3月 3日 「きんぴら」「とろろそば」
2016年12月 5日 昼下りの安堵「山菜煮」に「せいろそば」
2016年 8月31日 「つぶ貝しぐれ煮」「せいろ」
2016年 5月25日 揚げ蕎麦寿司「磯揚げ」に「せいろそば」
2016年 3月 5日 「百合根まんじゅうの揚げだし」、美しき蕎麦
2015年11月22日 「おきつね焼き」に大坂の余韻と共に「せいろそば」
2015年 6月22日 じゅん菜とオクラの「冷し温玉そば」
2015年 1月30日 「つぶ貝しぐれ煮」で雪見酒、「せいろ」そば
2014年 9月27日 「蓮根のえびしんじょのせ」、「せいろそば」
2014年 7月21日 「雲丹と鱧の冷製茶碗蒸し」に「せいろそば」
2014年 2月14日 「揚げ出し豆腐」で熱燗の雪見酒、「せいろ」
2013年10月23日 「上新香」に「せいろそば」
2013年 3月16日 「おきつね焼き」で升酒、「せいろそば」
2012年11月 1日 「きんぴら」で一献「せいろそば」
2012年 5月24日 「つぶ貝のしぐれ煮」で升酒、「とろろせいろ」
2011年12月21日 「お漬物」に「せいろ」そば
2011年 8月15日 「水なすの蕎麦味噌田楽」に「せいろそば」
2011年 3月25日 「つぶ貝のしぐれ煮」に「山かけそば」
2010年12月22日 「平日の昼の献立」
2010年10月18日 「お新香」に枡酒、「せいろそば」
2010年 3月 8日 「蕎麦豆腐」で升酒、「せいろそば」
2009年 7月13日 「つぶ貝のしぐれ煮」に「せいろそば」
2008年 4月16日 「アボガドサラダ」「せいろそば」
心から愛していた…、(賛)「六本木本むら庵」の思い出
2007年 8月27日 最後の日。。。
2007年 6月27日 ぶっかけスタイルの「おろしそば」
2007年 5月24日 「揚げ出し豆腐」の旨さに堪能 「せいろそば」
2007年 2月22日 「おきつね焼き」、「せいろそば」
2007年 1月29日 これで飲めそう…「おかめそば」
2006年12月29日 今年の食べ納め 「山いも」で枡酒、「せいろそば」
2006年10月30日 ボリュームたっぷり「蕎麦サラダ」、「せいろそば」
2006年 9月29日 「せいろそば」
2006年 9月21日 「山かけそば」
2006年 8月 9日 「三点盛り」で枡酒、「せいろそば」
2006年 6月28日 美味「鳥わさ」で一杯、「せいろそば」
2006年 1月26日 「生湯葉そば」
2005年12月 2日 「蕎麦寿司」を味わう夜会
2005年11月28日 「せいろそば」
2005年10月24日 「新そば」
2005年 8月17日 「鳥わさ」「玉子焼き」「きんぴら」を堪能
2005年 8月12日 「卵とじそば」
2005年 6月27日 「とろろせいろ」
2005年 4月25日 「卵とじそば」
2005年 3月23日 「とじせいろそば」
2005年 1月28日 「納豆そば」
- 関連記事
-
- 代田橋 「まるやま」 毎日食べたい玉子入り「あつもりそば」 (2019/11/19)
- 永福町 「いち彌」 「里芋とキャベツの真丈」に「なめこおろし」 (2019/11/02)
- 笹塚 「蒼凛」 「茄子汁せいろ」にデミグラ風「蒼凛特製カレー南蛮」 (2019/10/15)
- 代田橋 「まるやま」 たっぷりきのこの「きのこのつけ汁そば」 (2019/10/07)
- 阿佐ヶ谷 「柿ざわ」 センスある料理に清冽美味「せいろ」 (2019/09/13)
- 代田橋 「まるやま」 「冷かけ」第3弾 「山芋の千切り」鶉添え (2019/08/26)
- 井荻 「みわ」 夏の風物詩「みわ」の「冷かけ」 (2019/08/23)
- 荻窪 「本むら庵」 映画の余韻は老舗蕎麦屋で (2019/08/09)
- 代田橋 「まるやま」 すっきり爽快「辛味おろしの冷かけそば」 (2019/07/29)
- 西荻窪 「鞍馬」 「海鮮揚げボール」に揚げ玉添え「冷かけそば」 (2019/07/04)
- 代田橋 「まるやま」 出汁霙入り「梅と茗荷の冷かけそば」 (2019/06/14)
- 阿佐ヶ谷 「柿ざわ」 素敵な「日替わりご膳」蒸し鶏の梅あんかけ (2019/05/21)
- 浜田山 「安藤」 疲れすぎた夜は蕎麦屋で一献「おろしそば」 (2019/05/09)
- 代田橋 「まるやま」 穴子天ちらしに「田舎」で「カレーつけ汁そば」 (2019/04/23)
- 荻窪 「そばか」 達磨・翁グループの新店オープン (2019/04/20)
こちらに来ることがあったら、教えて下さい♪
俳句でも捻り、ゆっくりと時を楽しみながらお相伴したいなあ♪
花番さんのよく慣れた応対、
そして、このお蕎麦。
やっぱり、ここは大好きです(u_u*)~
たまには、手繰りたい蕎麦ですね。
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ トマさん (11/20)
→ chameleon-arms (11/19)