FC2ブログ
    つれづれ蕎麦 
    矢野口 「あかりや狐仙」 蕎麦が美味しい「冷したぬきそば」
    2019年08月03日 (土) 17:15 | 編集

    梅雨が明けたと思ったら、毎日毎日暑いっ 汗_M_1~1
    お昼はさっぱりとお蕎麦にしようと…、

    19-8-3 店

    出先途中の稲城で向かったのは、
    久しぶりの「あかりや狐仙」 niko.gif

    19-8-3 産地

    打ち場の窓に貼られた「本日の蕎麦」の産地は、
    珍しい「鹿児島肝付町産」「春のいぶき」。

    矢野口 「手打ち蕎麦 あかりや弧仙」

    休日のお昼時、心地よく賑わう店内で、
    にこやか丁寧に迎えてくれる花番さん。

    19-8-3 お茶

    奥のテーブルに腰を下ろすと、
    冷たい蕎麦茶に、揚げ蕎麦が添えられ、
    さくっと軽やかで、お茶請けにも嬉しい m001.gif

    19-8-3 品玲

    品書きは、冷たいお蕎麦に、

    19-8-3 品温

    温かいお蕎麦とそれぞれ揃い、

    19-8-3 品すすめ

    さらに、「おすすめメニュー」は、嬉しいデザート付き。

    中から、この暑さにぶっかけは魅力的、
    私は「冷したぬき」に決め、
    彼は、「胡麻だれそば」を、大盛りで。

    19-8-3 そばきた

    揚げそばをつまんでいれば程なく、
    丁寧に届いた二つのお盆。
    わぁっ、これは美味しそう〜

    19-8-3 そばあぷ

    盛り付けも美しく、具も素敵。
    揚げ玉にオクラ、吉野川の青海苔に椎茸煮、
    真ん中には、辛味大根おろしまで hahha.gif

    19-8-3 そばごま

    彼の「胡麻だれそば」には、
    たっぷりの胡麻だれに、お酢が添えられ、

    19-8-3 そば1

    笊にこんもりと盛られた蕎麦も美しい

    19-8-3 そばたべ

    まずはお蕎麦。
    手繰った蕎麦は、うっすらと甘皮が透け、
    しなやかな心地のいい腰に喉越しよく、
    汁をまとってふっくらと香ばしく…、お蕎麦が美味しいっ hahha.gif

    そのままで美味しく何度も手繰り…、

    19-8-3 そばおろしたべ

    ようやく辛味大根を崩し絡めると、
    キーンと辛く、さっぱり爽快、
    この蕎麦に、辛味大根がとても合うっ love.gif

    19-8-3  そば揚げ玉

    揚げ玉は、さくっさくと軽やか、

    19-8-3 そばのり

    次第にしっとりと蕎麦に絡まる、
    青海苔の磯の香りに、

    19-8-3 そば椎茸

    甘辛く炊かれた椎茸煮にほっこり。
    手繰る毎に楽しさいっぱい。
    何よりお蕎麦が美味しく、も〜う夢中〜 buchu-.gif

    19-8-3 そばごまたべ

    一方胡麻だれも、さらりとしてコクたっぷり、
    途中で酢を垂らすと、すぅ〜っと爽やかさが加わり、
    これはいいアイデア、素敵な味変 hahha.gif

    大盛でも彼もぺろりと手繰り終え…、

    19-8-3 そば湯

    頃見て出された蕎麦湯はほんのりと濁り、
    添えられた猪口に具と共にたっぷり頂き、

    19-8-3 デザート

    楽しみな「デザート」は、黒蜜たっぷりの「わらび餅」。
    ぷるぷるっと柔らかな和風の甘みに心が和む、
    二人、大満足なお昼ご飯に。

    ご馳走様でした〜hahha.gif

    「あかりや狐仙」さんも10周年。
    久しぶりに頂いたお蕎麦がとても美味しくて…、
    又是非、食べに来よう ふわふ~1


    19-8-3 看板<
    「手打ち蕎麦 あかりや弧仙」

    稲城市矢野口310-10
    042-379-9225
    11:30~14:30 / 17:30~22:00
    月曜定休 P3台
    禁煙

    お店のHP
    br clear="all" />
    2016年 4月 3日 「ヒミツの玉子」の「鴨とじそば」
    2015年 1月 4日 「小海老の掻き揚げつけ天せいろ」
    2011年10月30日 「揚げなすおろし蕎麦」
    2011年 3月26日 「刻み鴨せいろ」
    2009年12月20日 「かき揚げ天せいろ」
    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント
    この記事へのコメント
    コメントを投稿する
    URL :
    コメント :
    パスワード :
    秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
     
    fc2bookmark
    copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved. / template: sukechan

    Copyrite(C)2005ー2008 yuka. All rights reserved.

    本サイトの写真の著作権は 作成者にあり、他のサイトの転用は一切禁じます。

    Copyright(C) 2006 つれづれ蕎麦 All Right Reserved.
    1. オンラインカウンター