FC2ブログ
    つれづれ蕎麦 
    西荻窪 「鞍馬」 「海鮮揚げボール」に揚げ玉添え「冷かけそば」
    2019年07月04日 (木) 17:42 | 編集

    今年は毎日どんよりしとしとの、文字通りの梅雨。
    朝からじめじめ、寒いんだか暑いんだか、

    19-7-4 店

    お昼を食べ逃した、午後2時すぎ。
    そうだっ、「鞍馬」さんの「冷かけ」食べよう hahha.gif

    西荻窪 「手打蕎麦 鞍馬」

    何人かが酒をたしむ、心地のいい昼下がり futt.gif
    空いていた大テーブルの一角に通され腰を下ろし…、

    19-7-4 酒

    まずは一献、
    ここではお決まり、「四季桜」の冷酒を一合。

    19-7-4 品

    充ては何にしようかな、と…、

    19-7-4 あげ

    中から頼んだ「海鮮揚げボール」は、
    湯気がふかふかと立つ、見るからに揚げたて。

    19-7-4 あえたべ

    周りはカリっと香ばしく、ほろっと零れる魚のすり身。
    味付けも上品で旨みたっぷり、
    うわあ、これ美味しいっ hahha.gif

    19-7-4 あげ醤油

    何も漬けずともそのままで美味しく、
    途中でちょっと醤油に浸したら、
    この醤油が、はっとする程味しいお醤油 bikkuri.gif

    そのままで、醤油に浸してと、
    ゆうるりとした心休まるひと時を頂いて…

    19-7-4 品そば

    いよいよお目当てのお蕎麦。

    19-7-4 そば

    4月〜10月限定「冷かけそば」 niko.gif

    19-7-4 そばあっぷ

    注がれた汁は、琥珀に澄み、
    汁に三つ葉、生麩が浮か粋な丼の佇まい。

    すっきりと上品に鰹出汁の染みた汁に、
    啜った瞬間目が細む、なんて美味しいんだろう love.gif

    19-7-4 そばたべ

    蓮華を放せず何度もすすり、
    手繰った蕎麦は、きりっと腰ありしなやか、
    汁をまとい香ばしく、するすると喉に落ちていく。

    なんて気持ちいいんだろう、手繰る手が止まらない love.gif

    19-7-4 そばたべ2

    途中で、幅広の蕎麦があったりで、
    これがもちもちとして旨い、何だか特した気分 sunglass.gif

    19-7-4 そばねぎ

    薬味添えられた葱も美しく、

    19-7-4 そばあげ

    揚げ玉が添えれれているのが嬉しいところ。

    19-7-4 そばたべあげ

    最後は、葱に揚げ玉を入れ、
    さっとコクが加わる汁の味わいの変化に、
    さくさく揚げ玉の食感が心地いい futt.gif

    19-7-4 ごちそうさま

    あとは一気に一滴のこせず飲み干して…

    ご馳走様でした〜hahha.gif

    「鞍馬」さんの冷かけもいいなぁ。
    次は「冷かけきのこそば」も頂こうっと ふわふ~1


    19-7-4 看板
    「手打蕎麦 鞍馬」

    杉並区西荻南3-10
    03-3333-6351 
    11:30~16:00
    11:30~17:00(土日祝日)
    水曜定休(祝日の場合は翌日) 
    禁煙



    2019年 4月19日 「ひとくち帆立天」に「玉子とじそば」
    2018年 6月21日 「ひと口帆立天」「梅しそとろろそば」
    2017年 2月 7日 「厚揚げのポン酢かけ」に「箱盛そば」
    2015年 7月28日 穏やかな昼下り 「きのこのひやかけ」
    2013年 5月 7日 四季桜で憩い「箱盛そば」
    2011年 7月21日 「水茄子の刺身」に「甘皮そば」
    2010年10月12日 「帆立貝のひもの甘辛煮」と「箱盛そば」
    2008年10月 6日 「〆秋刀魚」に「箱盛そば」
    2008年 1月 7日 「玉子とじそば」
    2007年 8月 6日 「四季桜」に「箱盛り」そば
    2006年 2月10日 「四季桜」に「箱盛り」そば
    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント
    この記事へのコメント
    コメントを投稿する
    URL :
    コメント :
    パスワード :
    秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
     
    fc2bookmark
    copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved. / template: sukechan

    Copyrite(C)2005ー2008 yuka. All rights reserved.

    本サイトの写真の著作権は 作成者にあり、他のサイトの転用は一切禁じます。

    Copyright(C) 2006 つれづれ蕎麦 All Right Reserved.
    1. オンラインカウンター