FC2ブログ
    つれづれ蕎麦 
    神田 「眠庵」 週末の寒い宵はしっぽりと隠れ家で
    2019年02月17日 (日) 09:49 | 編集

    シンシンと冷え込んだ金曜の夜は…、

    19-2-15 店

    神田の路地裏のビルの隙間、これとない隠れ家、
    久しぶりに前にする、この隙間が愛おしい futt.gif

    神田 「眠庵」

    夕方早くの、まだゆるりとした空気の中、
    カウンターの椅子に座れば、もう憩いのムード。

    19-2-15 ビア

    まずは、ハートランドでそっと乾杯。
    お通しの「おから煮」をしみじみとつまみつつ、

    19-2-15 品つまみ

    一品料理の品書きは、
    どれれもこれも酒に合わせたものばかり。

    19-2-15 1とうふ

    まずは、「自家製豆腐」。
    味濃く甘く、ストイックな酒の充て futt.gif

    19-2-15 2くらげ

    続いて、ここでのお気に入り、
    コリコリ感しっかりの「梅くらげ」。
    振りかけられた海苔も抜群に美味しい love.gif

    19-2-15 品さけ

    ビールを飲み干したら、いよいよお酒。

    19-2-15 2酒

    まずは、「喜久酔」の熱燗を。

    19-2-15 3せろり

    本日の「つまみ」の「セロリの浅漬け」は、
    浅漬けとは言え、眠庵ならでは、
    コリアンダーを利かせたひとひねりあり、

    19-2-15 4いか

    熱燗にテッパンの充て、
    肝入りの「丸干しいか焼き」に、

    19-2-15 5わさび

    山葵漬けと山葵味噌の「山葵セット」で、
    「萩錦」 純米吟醸
    「喜平」 雄町 純米酒
    「金明」 しぼりたて 純米吟醸・・・

    時折、ご主人と交わす会話も楽しく、
    「眠庵」はやっぱりカウンターが楽しい futt.gif
    しばしゆるりと盃重ね…

    19-2-15 6そば

    蕎麦は、産地を違え、
    二つ山に盛られた「もりそば」を。

    19-2-15 6ましこ

    一つは、栃木の益子産。

    19-2-15 6ましこたべ

    ふっくらと香り立ち、
    きりっとしたシャープな触感の心地よさ。
    そのままで十分な程味わいも濃く…、

    19-2-15 6あきう

    もう一つは、宮城の秋保在来種。

    19-2-15 6あきうたべ

    ああ、これも濃い!
    在来種らしい、野生感もあり、
    もり汁も、以前より円やかになりこれもいい。

    ん〜、どちらも美味しい。
    「眠庵」の蕎麦は、不思議な魅惑が宿る、
    食べた先から余韻を残す・・・love.gif

    19-2-15 7そばゆ

    蕎麦湯は程よく濁り、風味豊か。
    最後に、ゆっくりと頂いて…

    ご馳走様でした〜hahha.gif

    心地のいいほろ酔い気分を感じながら、
    やっぱり「眠庵」は、いいなあ。
    又久しぶりに、「蕎麦会」にも参加しようかな ふわふ~1



    19-2-15 店とびら
    「神田 眠庵 - nemurian - 」

    千代田区神田須田町1-16-4
    03-3251-5300
    18:00~21:00
    日曜祝日定休
    禁煙

    お店のHP


    2017年 6月28日 隠れ家でしっぽり友と交わす蕎麦屋酒
    2017年 6月 8日 しっぽりと寛ぐ隠れ家でのひと時
    2016年 5月16日 人と人をつなぐ蕎麦職人親睦会
    2014年12月24日 10年間の集大成 「8種の利き蕎麦会」
    2013年12月24日 香り高き新そばに、風味いっぱい「花まき」
    2013年 7月 8日 「とうもろこしの摺り流し」「冷かけそば」
    2013年 4月18日 「穴子干し」、「もりそば」
    2013年 1月 8日 「梅くらげ」で「初眠り」、「もりそば」
    2012年 9月18日 「もりそば」に幻の「冷やかけそば」
    2012年 「梅くらげ」に「もりそば」、半「花まき」
    2012年 3月22日 「さより干し」に「もりそば」
    2012年 1月 5日 「初蕎麦屋酒」
    2011年11月 8日 「梅くらげ」で一献、「もりそば」
    2011年 7月14日 「トマトムース冷かけそば」
    2011年 6月 7日 快気祝い、お料理いろいろ、二種の「もりそば」
    2010年11月18日 「梅くらげ」で一献、「もりそば」
    2010年 8月17日 「すりおろしで食べる蕎麦」
    2010年 6月15日 「お酒に合うサラダ」、「もりそば」
    2010年 1月12日 「出汁巻き玉子」に一献、「もりそば」(「益子」、「福島」)
    2009年 9月 8日 「チーズの味噌漬け」「もりそば」
    2007年 8月28日 「惜しむ夏の宵」
    2007年 8月26日 夏の夜の「冷かけそば」
    2006年12月24日 「8種の利き蕎麦」
    2006年11月21日 「鴨ロースト」に、「もりそば」
    2006年 8月11日 「かけそば」
    2006年 7月17日 「蕎麦会ー8種の利き蕎麦」
    2006年 2月25日 「〆は眠庵」
    2005年12月25日 「7種類の蕎麦」
    2005年10月18日 「大根と牛肉のバーボン煮」に二種もり
    2005年 7月14日 酔い宵の夕べ
    2005年 7月 5日 「白馬・福井」の蕎麦を堪能
    2005年 5月10日 「山形 出羽香り」
    2005年 4月20日 隠れ家…「眠庵」
    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント
    この記事へのコメント
    コメントを投稿する
    URL :
    コメント :
    パスワード :
    秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
     
    fc2bookmark
    copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved. / template: sukechan

    Copyrite(C)2005ー2008 yuka. All rights reserved.

    本サイトの写真の著作権は 作成者にあり、他のサイトの転用は一切禁じます。

    Copyright(C) 2006 つれづれ蕎麦 All Right Reserved.
    1. オンラインカウンター