FC2ブログ
    つれづれ蕎麦 
    荻窪 「本むら庵」 蕎麦屋酒初めは老舗蕎麦屋で
    2019年01月04日 (金) 16:57 | 編集

    今日から日常!初仕事。
    そしてその後は、蕎麦屋酒始めっと…m001.gif

    18-1-4 店

    これには老舗の蕎麦屋がいい。
    お年賀は何かなと、お正月は初めての「本むら庵」 niko.gif、。

    荻窪 「御免蕎麦司 本むら庵」

    「本むら庵」にとっても今日が同じく仕事始め。
    とは言え、大晦日程の混雑はなく、
    さほど待つことなく通されたのは、嬉しい窓際のテーブル席。

    18-1-4 酒

    いつもは升酒だけど、あまりに寒くて熱燗を。
    きちんと袴が履かされた、風流な徳利で頂く、
    菊正宗の燗酒が旨い futt.gif

    18-1-4 酒あて

    お通しの「葉唐辛子の佃煮」が酒によく合い、

    18-1-4 品

    「一品料理」の品書きから…、

    18-1-4 とうふ

    充ては、熱々の「揚げ出汁豆腐」。

    18-1-4 とうふ汁

    蕎麦汁仕立の、この汁が染みわたる〜 u-n.gif
    ぷるぷるのなめこも心地よく、
    薬味の大根おろしで、霙仕立てになりこれ又旨し。

    18-1-4 とうふたべ

    滑らかな絹ごし豆腐は、熱々ほろほろ。
    はふっはふっと、蓮華を放せな〜い buchu-.gif

    あちこちの楽し気な会話も心地よく、
    はぁ〜、新年からここで憩える幸せを、
    一人のんびりと楽しんで…

    18-1-4 そばきた

    〆は、もちろん「せいろそば」 niko.gif

    18-1-4 そば

    あれっ、今日の蕎麦は、
    いつものあの透明感がない…a.gif

    18-1-4 そばたべ

    きちんと粗挽きで、つながりもよく、
    申し分はないのだけれど・・・

    あの透けるようなはかない繊細な、
    ほろりとほどける蕎麦ではなく…、
    やっぱり、年始年末は日常とは違うんだなあ。

    さらりとした蕎麦湯を注ぎ、
    とはいえ満喫満足な、初・蕎麦屋酒。

    honnmuraan carender

    帰り際には、楽しみにしていたお年賀、
    かわいい卓上カレンダーを頂いて…、

    ご馳走様でした〜hahha.gif

    今日の蕎麦はこうでも、大丈夫、私は知っている。
    本当の「本むら庵」の蕎麦を…。
    日常が戻ってきたころに、改めて来よう。


    18-1-4 のれn
    「本むら庵 荻窪本店」

    杉並区上荻2-7-11
    03-3390-0325
    11:00~21:30(L.O.21:00)
    火曜日(祝日の場合翌日)
    分煙 P多し
    お店のHP



    2018年10月 7日 本来の粗さが戻った美しき「せいろそば」
    2018年 6月18日 映画の余韻は蕎麦屋で「お新香」に「せいろ」
    2018年 3月10日 「菜の花の辛子和え」「せいろそば」
    2017年11月17日 「上新香」で一献、「せいろそば」
    2017年 6月 念願の「蕎麦寿司」に「とじせいろ」
    2017年 3月 3日 「きんぴら」「とろろそば」
    2016年12月 5日 昼下りの安堵「山菜煮」に「せいろそば」
    2016年 8月31日 「つぶ貝しぐれ煮」「せいろ」
    2016年 5月25日 揚げ蕎麦寿司「磯揚げ」に「せいろそば」
    2016年 3月 5日 「百合根まんじゅうの揚げだし」、美しき蕎麦
    2015年11月22日 「おきつね焼き」に大坂の余韻と共に「せいろそば」
    2015年 6月22日 じゅん菜とオクラの「冷し温玉そば」
    2015年 1月30日 「つぶ貝しぐれ煮」で雪見酒、「せいろ」そば
    2014年 9月27日 「蓮根のえびしんじょのせ」、「せいろそば」
    2014年 7月21日 「雲丹と鱧の冷製茶碗蒸し」に「せいろそば」
    2014年 2月14日 「揚げ出し豆腐」で熱燗の雪見酒、「せいろ」
    2013年10月23日 「上新香」に「せいろそば」
    2013年 3月16日 「おきつね焼き」で升酒、「せいろそば」
    2012年11月 1日 「きんぴら」で一献「せいろそば」
    2012年 5月24日 「つぶ貝のしぐれ煮」で升酒、「とろろせいろ」
    2011年12月21日 「お漬物」に「せいろ」そば
    2011年 8月15日 「水なすの蕎麦味噌田楽」に「せいろそば」
    2011年 3月25日 「つぶ貝のしぐれ煮」に「山かけそば」
    2010年12月22日 「平日の昼の献立」
    2010年10月18日 「お新香」に枡酒、「せいろそば」
    2010年 3月 8日 「蕎麦豆腐」で升酒、「せいろそば」
    2009年 7月13日 「つぶ貝のしぐれ煮」に「せいろそば」
    2008年 4月16日 「アボガドサラダ」「せいろそば」

    心から愛していた…、(賛)「六本木本むら庵」の思い出
    2007年 8月27日 最後の日。。。
    2007年 6月27日 ぶっかけスタイルの「おろしそば」
    2007年 5月24日 「揚げ出し豆腐」の旨さに堪能 「せいろそば」
    2007年 2月22日 「おきつね焼き」、「せいろそば」
    2007年 1月29日 これで飲めそう…「おかめそば」
    2006年12月29日 今年の食べ納め 「山いも」で枡酒、「せいろそば」
    2006年10月30日 ボリュームたっぷり「蕎麦サラダ」、「せいろそば」
    2006年 9月29日 「せいろそば」
    2006年 9月21日 「山かけそば」
    2006年 8月 9日 「三点盛り」で枡酒、「せいろそば」
    2006年 6月28日 美味「鳥わさ」で一杯、「せいろそば」
    2006年 1月26日 「生湯葉そば」
    2005年12月 2日 「蕎麦寿司」を味わう夜会
    2005年11月28日 「せいろそば」
    2005年10月24日 「新そば」
    2005年 8月17日 「鳥わさ」「玉子焼き」「きんぴら」を堪能
    2005年 8月12日 「卵とじそば」
    2005年 6月27日 「とろろせいろ」
    2005年 4月25日 「卵とじそば」
    2005年 3月23日 「とじせいろそば」
    2005年 1月28日 「納豆そば」
    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント
    この記事へのコメント
    コメントを投稿する
    URL :
    コメント :
    パスワード :
    秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
     
    fc2bookmark
    copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved. / template: sukechan

    Copyrite(C)2005ー2008 yuka. All rights reserved.

    本サイトの写真の著作権は 作成者にあり、他のサイトの転用は一切禁じます。

    Copyright(C) 2006 つれづれ蕎麦 All Right Reserved.
    1. オンラインカウンター