今年は色々あって例年以上に忙しく、
あっという間の一年、今日はとうとう大晦日。
大晦と言えば、年越しそば 。
去年は「よし木」さんだったので、玄庵つながりで、
今年は、久しぶりの「吉田屋玄庵」さん。
三鷹、東八道路から入った住宅地の中、
すっと佇むスタイリッシュなお店には、
開店間もなくも、既に何人かが並んでる 。
三鷹市野崎 「手打そば 吉田屋玄庵」
しばし待ち、ようやく通され入った店内の、
カウンター席に並んで座り…、
かれこれ5年ぶりに見る品書きは、
全く変わらず、10年以上前と値段も同じ、すごいっ 。
一通り眺め、並んでいる間に体も冷えたし、
あったかいものが食べたいねと…、
「鴨つくねざる」を揃って注文 。
蕎麦は常陸秋そば、自家製紛、
35メッシュ、24メッシュの粗挽き、等々。
丁寧に綴られた説明を読んでいると…、
程なく届いた、二つのお盆 。
たっぷりと注がれた熱々の汁には、
鴨つくねが五つも浮かび、
笊に盛られた蕎麦は、瑞々しく輝く繊細な細切り。
早速手繰った蕎麦は、以前より細くしなやか。
ほろっとほどけ、ふっと喉に落ち、
爽やかさと香ばしさの余韻を残す 。
つけ汁は、鴨出汁が品よく染み、
汁に浸し温まった蕎麦は甘みが立ち、
するすると軽やか、いくらでも食べられそう 。
もちもちの生麩、とろりと甘い葱、
ぎゅっと詰まった肉感たっぷりのつくねが旨いっ
あとは夢中で、あっと言う間。
頃見て出された蕎麦湯は、程よく濁り、
注ぎ注ぎ余韻に浸り、たっぷりと頂いて…
ご馳走様でした〜
今年も無事頂けた、美味しい年越しそば。
来年も、沢山の素敵なお蕎麦に会えますように…

「手打ちそば 吉田屋玄庵」
三鷹市野崎4-7-14
0422-32-2050
11:30-16:00(平日)
11:30-18:00(土・日)
水曜・第2木休
禁煙
2013年12月31日 年越しそば「たぬきざる」
2009年11月10日 「焼き味噌」で〆張鶴、「ざるそば」
2006年12月31日 年越し蕎麦 「鴨つくねせいろ」
2005年 6月21日 「ざるそば」
- 関連記事
-
- 三鷹 「太古福」 玉子ふわふわ「鶏肉入り玉子とじそば」 (2020/03/04)
- 三鷹 「太古福」 クリスマスイブは「浅利のとまとくりーむつけ蕎麦」 (2019/12/24)
- 三鷹 「御狩野」 「玉子とじそば」に「肉南蛮そば」 (2019/10/19)
- 三鷹 「太古福」 がっつりと旨し「味玉鶏タンタンつけ蕎麦」 (2019/10/04)
- 三鷹 「太古福」 何度も食べたい「浅利のとまとクリームつけ蕎麦」 (2019/07/09)
- 三鷹 「太古福」 ふわふわ玉子の「出汁玉つけ蕎麦」 (2019/04/09)
- 三鷹 「太古福」 激旨新作「クリーミィー豆乳カレーつけ蕎麦」 (2019/01/29)
- 三鷹 「吉田屋玄庵」 年越しそばは「鴨つくねざる」 (2018/12/31)
- 三鷹 「太古福」 極旨!海老と帆立とマッシュルームの「アヒージョつけ蕎麦」 (2018/10/30)
- 三鷹 「太古福」 やぱり極旨「浅利とトマトのクリームつけそば」 (2018/09/04)
- 三鷹 「御狩野」 酷暑の中で「割子」と「かつ丼」 (2018/07/21)
- 三鷹 「三休」 屋号を変え「きびや」が新たにリオープン〜 (2018/07/05)
- 三鷹 「太古福」 極旨!「海老とマッシュルームのアヒージョつけそば」 (2018/04/06)
- 三鷹 「柏や」 定食屋に居酒屋使いにもなる蕎麦屋 (2018/04/03)
- 三鷹 「太古福」 じゃこ入り玉子の「出汁玉つけ蕎麦」旨し (2018/02/01)
→ yuka (06/27)
→ yuka (06/27)
→ yuka (06/27)
→ yuka (06/27)
→ ひめはるぜみ (06/26)