FC2ブログ
    つれづれ蕎麦 
    外苑前 「神宮の蕎麦」 ミシュラン星和食店の蕎麦
    2018年12月21日 (金) 19:26 | 編集

    ミシュラン二つ星、コースの〆には手打蕎麦を出す、
    麻布の高級和食店「豪龍久保」、
    その蕎麦専門店がこの秋、神宮前にオープン。

    最近、一品料理も始めたようなので、
    近くで所用を終えた今日、ようやくの訪問 niko.gif

    18-12-21 店

    外苑前の「ぎん清」さんの前を通り過ぎ、
    「新国立競技場」建設中のすぐ目の前に、
    まるで、アンティークな雑貨屋さん風佇まい。

    18-12-21 店ドア

    門を潜った先の、白木の扉の入り口のよう wao.gif

    外苑前 「神宮の蕎麦」





    扉を開くとすぐ、丁寧に迎えてくれるお兄さん。
    通されたのは、明るく日の差し込むワンフロア。

    2時という時間もあってか、先客は一人もなく、
    奥のテーブルを選び腰を下ろし・・・、

    18-12-21 品さけ

    お茶と共に出されたお品書き。
    まずは…、落ち着くためにも蕎麦前を niko.gif

    18-12-21 酒

    郡馬 「郡馬泉」 山廃純米
    「山葵の醤油漬け」が添えて出され…、

    18-12-21 品一品

    お酒も一品料理も、さすがにお高め、

    18-12-21 たい

    800円の「香の物」、にも興味があったけれど、
    せっかくなので、「淡路鯛の胡麻和え」を。

    18-12-21 たいたべ

    鯛茶漬けに乗せて出す一品だそうで、
    薄切りの鯛に絡まる胡麻だれは、まったりと濃厚。
    ただ、一口にはやや大きく、ちょっと食べずらい〜 m002.gif

    18-12-21 店内

    飾り何一つない店内に、何も置かれてないテーブル、
    がらんとした空間に、
    心元なく、妙に落ち着かず・・・ ase.gif

    18-12-21 品そば

    早々にお蕎麦を注文。
    「粗挽きそば」も気になるけれど、
    コースに出してるという、基本の「せいろ」を niko.gif

    18-12-21 そばきた

    頼めば待つことなく、
    テーブルに置かれた、上品な蕎麦一揃い。

    18-12-21 そばあぷ

    笊に盛られた蕎麦は、ピシっと切り口シャープな、
    江戸前の蕎麦よりやや太め。

    18-12-21 そばたべ

    コースの〆に出すとの蕎麦、
    繊細でしなやかな、軽やかな蕎麦かと思いきや、
    むっちりとした密度がある、しっかりとした強い腰。

    そっと舐めてみたもり汁は、
    出汁にかえし、醤油の見事なバランス、
    さすが料理人の汁、これは美味しい futt.gif

    …が、この蕎麦に合わせるには弱く、ちょっと残念。

    18-12-21 ねぎ

    とは言え、山葵は瑞々しく上質、葱の設えも美しい。

    18-12-21 蕎麦湯

    蕎麦湯はしっかりと濁り濃厚。
    もり汁の美味しさに、注ぎ注ぎたっぷりと頂いて…

    ご馳走様でした〜hahha.gif

    コースの〆で出すお蕎麦、
    蕎麦そのものを楽しむお蕎麦、
    いろいろ考えちゃうなあ…涙_M_3~1


    18-12-21 看板
    十割そばの店 「神宮の蕎麦」

    渋谷区神宮前2-3-30
    03-6434-7234
    11:00~16:00 / 17:00~21:00
    月曜定休
    禁煙
    お店のHP


    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント
    この記事へのコメント
    コメントを投稿する
    URL :
    コメント :
    パスワード :
    秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
     
    fc2bookmark
    copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved. / template: sukechan

    Copyrite(C)2005ー2008 yuka. All rights reserved.

    本サイトの写真の著作権は 作成者にあり、他のサイトの転用は一切禁じます。

    Copyright(C) 2006 つれづれ蕎麦 All Right Reserved.
    1. オンラインカウンター