2018年12月02日 (日) 21:40 | 編集
すっかりお昼が遅くなっても問題なく、
ささっとお昼が食べられる、サービスエリア。
常磐道守谷SAのフードコートには、
様々なジャンルの飲食店があり、
彼はラーメン、「茨城大勝軒」のコーナーへ。
私は、うどん・そばの「天常庵」 。
もちろん手打ちではないけれど、
「うどん」は「地粉うどん」、
蕎麦は「粗挽き」というのが心惹く。
中から、「ひたち鶏のけんちん粗挽きそば」をポチ。
呼び出しベルが渡されて待つスタイルで…、
先に鳴ったのは、彼の「地産醤油ラーメン」、
続いて間もなく、「ひたち鶏のけんちんそば」も出来上がり。
おっ、これはなかなか美味しそう
早速すすった汁が美味しいっ。
野菜と鶏の出汁が染みた、すっきりと優しい味わい 。
大根に人参、牛蒡に里芋、油揚げ、
具もたっぷりで、ほっくりと味が染み、
何よりもふっくらとした鶏肉がとっても美味しい 。
…なんだけど、お蕎麦は柔らか〜〜。
駅そばでも、路麺でも、
ここまで柔らかな蕎麦は初めてかも 。
けんちん汁は美味しかっただけにちょっと残念。
地粉うどんの方が良かったかも、
とは言え、とりあえずお蕎麦、ご馳走様でした。
PS 見た目はちょっとチープだけど、
彼のラーメンは、懐かしい醤油味で、意外に美味しい
常磐自動車道 守谷SA(上)
フードコート内
- 関連記事
-
- 常磐道 矢田部SA(下り) 「かき揚げそば」 (2020/01/05)
- 常磐道守谷SA(上) 「天常庵」「ひたち鶏のけんちん粗挽そば」 (2018/12/02)
- 常磐高速 美野里SA 「たぬきそば」 (2012/08/14)
- 足柄SA(下り) 青い「吉野屋」 けんちんそば (2011/09/20)
- ささやかな初蕎麦 「常磐道 美野里SA」 (2009/01/04)
- 牧丘道の駅 山菜玉蕎麦 (2006/10/09)
スポンサーサイト
| ホーム |
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ トマさん (11/20)
→ chameleon-arms (11/19)