駅を出て甲州街道に出ればそこは、
黄金に輝くイチョウが連なる、見事な景観。
このところ、又あのお蕎麦が恋しくて…、
銀杏を愛でながら、向かった住宅街の中、
ほのぼのと佇む「いっこう」さん 。
扉の前の、独特な産地の標識には、
おっ、幻の黒姫がっ 。
西八王子 自家製石臼碾き 「蕎酔庵 いっこう」
扉を開けばすぐ、にっこり笑顔の女将さん。
日の光が柔らかく差し込む、小さな店内は心地よく…、
まずは、ちょっと蕎麦前、「東北泉」に、
添えて出された、大根の漬物がとても美味しい 。
女将さんと、厨房越しにご主人と、
ちょこちょこと交わす会話も楽しく…、
そっと出してくれた「酒の充て」 。
衣薄く、しゃきっと揚げられたインゲンは、瑞々しく甘く、
蕎麦味噌詰め蓮根に、茗荷は私のお気に入り。
さらに…、新作だよー、と添えられた、
「たたき蓮根の落とし揚げ」。
もちもちの中に、時折しゃきしゃき、
心地のいい粘りに蓮根の甘みが広がり、こりゃ旨いっ 。
気の利いた充てで、お酒をすすり、
蕎麦談義も大いに弾み…、
お蕎麦は、もちろん「粗挽き三兄弟」。
最近ちょっと配合を変えてみたんだ、
の言葉にワクワクしながら待っていると…、
目の前に置かれた途端に、心が躍る、
川の字に盛られた、色姿異なる三種のお蕎麦 。
まずは基本の「せいろ」、「蕎薫」。
北海道摩周の秋の新そば。
すぅ〜っと広がる香りの清々しさに、
「せいろ」でも、びっしりと粒浮く粗挽き。
爽やかで香ばしく、「挽き打ち茹で」抜群のバランス 。
続いて、「白妙」こと、「手挽きそば」。
♯24の割合をやや多めにし、以前よりエレガント。
福井在来種、一年熟成にして香り豊か、
爽快さと香ばしさが混ざり合う、風雅な味わい。
ん〜、これもいいなー。
そして…、グレー色濃く艶やかに輝く、
長野黒姫の希少で貴重な幻の蕎麦、
「墨衣」こと、「玄挽き十割」 。
これも、微粉をやや増やし、見目も上品。
以前のがつんっとくるダイレクトな野趣とは又違う、
洗練された粗挽きの甘みに溢れ…、
ソフィスティケートされた野趣、
ん〜美味しい、これまでより好みかもっ 。
しかも、陶器のどれもに又目を奪う。
かきまぜ棒を添えた蕎麦湯は、ほんのりと濁り、
注ぎ注ぎ頂きながら…
ご馳走様でした〜
蕎麦談義は、再び熱く。、
ああ、これだから「いっこう」通いはやめられない 。

手打蕎麦処 蕎酔庵
「一紘 -いっこう-」
八王子市日吉町8-16
042-622-0792
11:30~14:30 (夜予約のみ)
火水木 定休
P2台 禁煙
2018年 7月 9日 灼熱も忘れる魅惑の「粗挽き三兄弟」
2018年 2月26日 冬の「粗挽き三兄弟」 常陸秋そば、福井在来、福井大野
2017年 7月24日 「かき揚げ」に「粗挽き三兄弟」
2017年 5月 8日 至福のひと時 4種の蕎麦
2016年11月25日 粗挽き三兄弟
2016年 7月29日 幻の蕎麦・諫早在来「高来そば」
2016年 3月28日 「粗碾き三兄弟」と「かけそば」と
2015年11月30日 白妙と墨衣の粗挽き兄弟
2015年 3月27日 思いがけずの素敵な「利き蕎麦会」
2014年 9月 5日 大地の味漲る「黒妙」、鹿児島「鹿屋在来種」
2014年 5月26日 「焼き味噌」に、「粗挽き三兄弟」 長野黒姫
2013年11月 1日 恍惚の「粗挽き三兄弟」
2013年 4月12日 粗挽き兄弟「三種盛り蕎麦」
2011年 8月 1日 「粗挽き三兄弟」静岡在来
2011年 1月24日 「粗挽き三兄弟」
2009年10月16日 「粗挽き三昧」
2009年 3月 6日 「手挽き粗挽きそば」に「かけ」も満喫
2008年 4月20日 「掻き揚げ」、絶品「手挽き蕎麦」
- 関連記事
-
- 西八王子 「坐忘」 俗世を忘れて憩いの蕎麦前 (2020/11/24)
- (備忘録) 京王堀之内 「車家」 「天然きのこおろしそば」 (2020/05/03)
- (涙の閉店) 西八王子 「いっこう」 いつまでも胸に涙の粗挽き7兄弟 (2019/12/23)
- 西八王子 「いっこう」 酔いしれる蕎麦の余韻「粗挽き4兄弟」 (2019/10/28)
- 西八王子 「いっこう」 進化し続ける至福の「粗挽き三兄弟」 (2019/04/22)
- 西八王子 「いっこう」 新生「せいろ」の魅惑の「粗挽き三兄弟」 (2019/01/28)
- 京王堀之内 「車家」 蕎麦寿司に心に染みる「かけそば」 (2019/01/06)
- 西八王子 「いっこう」 ソフィスティケートした「粗挽き三兄弟」 (2018/11/26)
- 西八王子 「坐忘」 完璧な蕎麦前 平日限定「昼のそば旬香」 (2018/10/23)
- 西八王子 「いっこう」 灼熱も忘れる魅惑の「粗挽き三兄弟」 (2018/07/09)
- 西八王子 「いっこう」 比類なき蕎麦と至福のひと時 (2018/02/26)
- 京王堀之内 「一澤」 10年ぶりの「田舎」に「せいろ」に「芥子切り」 (2017/12/03)
- 堀之内 「車家」 マッシュルームポタージュ「白露せいろ」 (2017/11/12)
- 八王子 「花の実」 ほっこり寛ぐリビング蕎麦屋 (2017/08/20)
- 西八王子 「いっこう」 心奪われる魅惑の「粗挽き三兄弟」 (2017/07/24)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ トマさん (11/20)
→ chameleon-arms (11/19)