FC2ブログ
    つれづれ蕎麦 
    分倍河原 「よし木」 恒例・御仁達との集い「塩うに生粉打ち」
    2018年11月19日 (月) 22:10 | 編集

    今年は、恒例の「暑気払い」しなかったね、と…、

    18-11-19 店

    夏過ぎ秋も終わろうとする中、
    「よし木」さんで、御仁との昼酒蕎麦屋飲み niko.gif

    分倍河原 「石臼挽きて打ち よし木」



    心地よく賑わう昼下がり。

    18-11-19 ビア

    ビールは王道ラガーで、早速乾杯〜乾杯_M~1

    18-11-19 ビアあて

    添えられたお通し、「生姜の佃煮」をつまみ、

    18-11-19 品酒

    少なくても意を得た品書きから、

    18-11-19 つくね

    旨みがぎゅっと詰まった「鴨つくね」に、

    18-11-19 たまご

    出汁たっぷり、フルフルと柔らかく、
    実にジューシーな「出汁巻き玉子」に…buchu-.gif

    18-11-19 酒1

    お酒にチェンジ、
    山形 「東北泉」 雄町純米

    18-11-19 えび

    「川海老のから揚げ」はつまみに絶好、

    18-11-19 天

    そして、裏メニュー「よし木特製串揚げ天」 niko.gif
    くるりと丸まった小海老はぷりっぷり、

    18-11-19 天かい

    大好きな小柱は、衣サクサク味わい濃厚〜、
    食べやすく、これ大好き buchu-.gif

    18-11-19 つけmの

    ほんのりにんにくを利かせた、自家製「浅漬け」は、
    しゃきっと瑞々しく、白菜が甘くこれも旨いっ

    18-11-19 うに

    そして、ここに来たら外せない、
    最強の酒の充て「塩うに」

    18-11-19 酒2

    福島 「会中将」 純米原酒、
    話も弾む、楽しいひと時。

    18-11-19 品そば

    そろそろお蕎麦も食べたなと…、

    18-11-19 そば十

    玄挽き粗挽き、野趣溢れる、
    手挽き十割「生粉打ちそば」

    18-11-19 そば十あぷ

    豊かな香りを放ち、もちもちとして味濃く、
    この蕎麦は、お酒が飲める〜buchu-.gif

    IMG_0325.jpg

    しかも、ご主人の言う、究極の食べ方、
    塩うにを汁に軽く混ぜ…、

    18-11-19 そば十うに

    蕎麦に絡めたら、こりゃたまら〜ん love.gif
    山口「かねなか」で、じっくり堪能〜。

    18-11-19 そばく

    〆は、ぬき実の繊細な「せいろそば」。

    18-11-19 そばくあぷ

    蕎麦の欠片が浮く美しき細切り。
    しなやかできりっ、するりと落ちる喉越し爽快、
    口に満ちる豊かな蕎麦の甘みといい、ん〜美味しい love.gif

    yosikinoyakum.jpg

    薬味の葱も美しく、山葵は瑞々しく、
    鰹出汁香る、まろやかな汁も旨し、
    最後にたっぷりと蕎麦湯を頂いて…

    ご馳走様でした〜hahha.gif

    濃厚濃密な、昼下がりのひと時。
    次は新年会かしらん、又楽しみに…ふわふ~1


    18-11-19 店看板
    「石臼挽きて打ち よし木」

    府中市分梅町3-2-2 ファミールビレッジ101   
    042-362-6848
    11:30 ~ 14:30  
    火曜日夜休  
    P3台
    禁煙



    2018年 1月30日  久しぶりの再会と恒例新年会
    2017年12月31日 年越しそば「鴨つくねせいろ」に「鴨つくねそば」
    2017年10月 3日 「よし木」恒例の蕎麦屋飲み
    2017年 6月18日 淑やかな「せいろ」野趣溢れる「生粉打ちそば」
    2017年 1月24日 御仁達との新年会
    2016年 4月 4日 昼酒、生粉打ち、ぶっかけそば
    2014年 8月 1日 磯の香の「冷かけそば」
    2014年 3月25日 花見酒に鴨のコク味の「かけそば」
    2013年12月21日 「’13「多摩には蕎麦を」忘年会」
    2013年11月18日 お料理いろいろ、蕎麦三昧
    2013年 4月19日 今年も感謝の一日、お料理色々「ぶっかけそば」
    2013年 2月12日 「ささやかな新年会」、「生粉打ち」に「かけそば」
    2012年12月11日 「ささやかな忘年会」~「生粉打ち」に「かけ」
    2012年10月 2日 「生粉打ち」に「磯の香冷やかけ」
    2012年 4月20日 大感謝の誕生日会 絶品「釜上げそば」
    2012年 2月14日 お料理いろいろ、「生打ちの釜上げ蕎麦」
    2011年 9月 6日 お料理いろいろ、「生粉打ちの冷やかけ」
    2011年 7月31日 「冷かけそば」
    2011年 5月17日 「そばがきの餡かけ」などお料理イロイロ、「生粉打ちそば」
    2010年 2月 2日 お料理イロイロ、「かけ」に「生粉打ち」
    2009年 1月25日 多摩蕎麦コミュでの新年会
    2008年12月29日 塩ウニで豊香 生粉打ち蕎麦
    2008年 8月10日 辛味ぶっかけそば
    2008年 3月17日 T氏と楽しむそば前のひと時 二色そば
    2007年12月20日 ささやかな忘年会 お料理蕎麦を堪能
    2007年 9月 3日 掻き揚げに生粉打ちでかけそば
    2007年 4月 1日 生粉打ちできざみぶっかけ
    2006年11月 3日 鴨せいろそば
    2006年 9月 2日 出汁巻き卵 二色そば
    2006年 3月21日 入院中の一時外出 掻き揚げそば(かけ)
    2006年 1月 9日 二色そば
    2005年 9月11日 二色そば
    2005年 5月 3日 二色そば
    2005年 1月16日 二色そば
    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント
    この記事へのコメント
    グスタフ様
    お疲れ様です!。
    年末で忙しい上に転職、
    心身ともども疲れる事が多いと思いますが、
    お体壊されませんよう。
    ちょっとでも、グスタフさんの癒しになれば嬉しいです(u_u*)~
    2018/12/15(土) 09:29:54 | URL | yuka #-[編集]
    お久しぶりです!

    転職やプライベートの変化ですっかりご無沙汰してしまいました。

    また癒されにちょくちょくお邪魔します♪
    これから時間をさかのぼって見逃した記事を一気見しなくては~!
    2018/12/07(金) 09:00:49 | URL | グスタフ #D32UzxwU[編集]
    コメントを投稿する
    URL :
    コメント :
    パスワード :
    秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
     
    fc2bookmark
    copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved. / template: sukechan

    Copyrite(C)2005ー2008 yuka. All rights reserved.

    本サイトの写真の著作権は 作成者にあり、他のサイトの転用は一切禁じます。

    Copyright(C) 2006 つれづれ蕎麦 All Right Reserved.
    1. オンラインカウンター