本牧からバスに揺られて、横浜の中心地関内に移動〜。
ぷらぷらと回り、小腹もすいたところで、
向かったのは、横浜で一度は訪れたいお店 。
通りに面して、老舗らしい風格漂う、
創業1948年、横浜きっての老舗蕎麦屋。
関内 「蕎麦処 利久庵」
午後3時になろうとする昼下がり。
中休みなしならではの、
まだまだ満席に、和やかに賑わう店内。
「どうぞ〜、今片しますね〜(^^)」
てきぱきはきはきとした花番さんに迎えられ、
空いたばかりのテーブルに通された我々6人。
ああ、いいなあ…、
年季の入った店内で、
老舗蕎麦屋の、心地のいい活気にほっとする。
すぐに出されたお茶をすすり、
置かれた品書きを開き…、
早速、冷酒 「菊正宗」 樽酒で、
猪口を手に手に、再び乾杯〜。
添えられたお通しは、蕎麦味噌かと思いきや、
「海苔の佃煮」で、これも酒に合う合う
一品料理もずらりと並び、
どれもこれも、蕎麦前にぴたりの充てばかり。
しかも、好物「蕎麦寿司」がある 。
まずは、蕎麦屋の定番、「板わさ」から。
たっぷりの山葵漬けに、玉子焼きまで添えられ、
ぷりっと歯ごたえのある蒲鉾は上質のもの 。
お新香も種類豊富でたっぷり、嬉しいなー。
大根に茄子、胡瓜に蕪の糠漬けに、
白菜浅漬け、イブリガッコが酒を誘う。
「塩辛」も旨いっ、これもきっと自家製だ 。
そして…、蕎麦屋の「やきとり」、これが旨いっ 、
返し仕込のタレが絡んだ鶏肉は、
ふっくらと柔らかく、しかもジューシー。
そして、「蕎麦寿司」 。
キュっと巻かれた蕎麦の歯ごたえの心地よさ、
具とのバランスも絶妙、これも旨し。
すっかり寛ぎ、和やかな蕎麦前を楽しんで…
お蕎麦の品もずらりと並び
見た事のない品書きも中にちらほら。
「冷し上利久」?、「田毎そば」?、「冷し玉子そば」?
「つけカレー南蛮」は鶏肉も豚肉もあり、
「冷しころもそば」は、「冷したぬき」かな?
温かい蕎麦にも「利久」あり、
見ているだけで楽しい品書きから、
それぞれ選んで注文〜。
ピシっとした粋な細切り、「せいろそば」。
「田毎そば」は、大根おろしにたっぷりの胡麻が添えられ、
「利久そば」が豪華 。
玉子焼きにつくね、蒲鉾にお麩に椎茸、
アスパラにえのき、立派な海老天まで。
私は、鶏肉で「つけカレー」 。
蕎麦は、瑞々しく端正な細切り。
きりっとした心地のいい腰に喉越し清涼、
清々しく粋な、江戸蕎麦の良さたっぷり 。
添えられたカレー汁はさらりとして熱々、
蕎麦汁仕込のまろやかな和風カレー 。
とろりと絡まるネギの甘み、
幾つも沈んだ鶏肉はふっくらふわふわ。
細身の蕎麦はよく絡み、後に残る辛さが後を引く
温蕎麦の「カレー南蛮」(豚肉」は、
つけ汁よりまろやかでクリーミイ、
つけ汁とは又違って、これも美味しいっ 。
それぞれ味見したりと楽しく手繰り、
最後にさらさらとした蕎麦湯を頂いて…
ご馳走様でした〜
近ければ、すべてのお蕎麦を食べてみたい程。
すっかり気に入ちゃった、横浜「利久庵」。
神奈川の蕎麦屋もまだまだいっぱい。
又ふらりと足を延ばして来ようっと 。
Sさん、Iさん、Sさん、Tさん、Hさん、Hくん、ありがとうございました〜。

「利久庵」
神奈川県横浜市中区真砂町2-17
045-641-3035
11:00~20:30
日曜・祝日定休
禁煙お店のHP
- 関連記事
-
- 南林間 「さかい」 お得で旨々 玉子とろとろ「親子丼セット」 (2020/03/27)
- 海老名 「国分寺そば」 「かけそば」の旨さに麗しき「親子丼」 (2020/03/01)
- 鵠沼海岸 「蕎麦兄」 湘南の風に包まれ素敵な蕎麦前 (2019/11/12)
- 中野島 「時そば」 定食充実の老舗蕎麦屋 (2019/05/26)
- 茅ヶ崎 「創作そば なぁる」 祝!茅ヶ崎で新たにオープン (2019/03/23)
- 寒川 「東風園」 参拝後に「こだわり三種そば」に「角煮御膳」 (2019/02/24)
- 鶴見 「登茂吉」 古きに憩い感動の天ぷらに蕎麦 (2019/01/23)
- 横浜関内 「利久庵」 神奈川そばツアー② 憩いの老舗蕎麦屋 (2018/11/14)
- 横浜市本牧 「海望」 神奈川そばツアー① 味わい深い太い蕎麦 (2018/11/13)
- 南林間 「さかい」 蕎麦前旨し「冷やし温玉たぬきそば」 (2018/05/16)
- 藤が丘 「蕎林」 蕎麦のホシ輝く美しき「玄挽きそば」 (2018/04/02)
- 茅ヶ崎 「賀久」 心震える眩き粗挽きそば (2018/03/04)
- 藤が丘 「蕎林」 美しい粗挽きの通いたくなる新店 (2018/02/21)
- 藤沢 「すい庵」 蕎麦屋のニジヨジ素敵な蕎麦屋酒 (2017/10/24)
- 茅ヶ崎 「猪口屋」 潮風の蕎麦前、「ざる蕎麦とMINIカレー饂飩」 (2017/10/24)
老舗の良さをしみじみと感じました。
横浜はなかなか行く機会がなく、まだまだ行ってみたいお店がたくさんです。
電車に乗ってしまえばすぐなのに…。
又ふらりと遠征したいです。
お薦めのお店ありましたら、教えて下さい(*^-^)
ココは横浜に用事があった時に、時たまお邪魔させていただいてます。何時も人気があるお店ですよね。
最近、元町の《花潮》さんと言うお店も気に入ってます。
ココ最近、お気に入りだったお店が閉店だったり、休業することが増えてきて、かなりガッカリしてます。《宗柳》さんとか《吉良》さんとか……
老舗の良さたっぷりで、
私も近ければ通いたくなってしまうお店でした。
蕎麦寿司、いいですよー(*^-^)
その点、こちらのお店はいいですね。
見た目もとってもおいしそうだし、ご近所の方が羨ましいです!
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ トマさん (11/20)
→ chameleon-arms (11/19)