照明の落とされた落ち着いた店内は、
昼間とは又違う、大人のムードに満ちる中…、
早速ビールで、お疲れ乾杯〜 。
喉を潤わせつつ、今宵の楽しみはこれ 。
要予約の「おまかせおつまみ盛合わせ」 。
置かれた瞬間、心が躍る 。
大皿に美しく並ぶ幾つものお料理は、
鮮やかな紅色の「スモークサーモン」に、
レンコンチップに、とろりと甘い柿の天ぷら、
栗の甘露煮の美味しい事 。
ほんのり甘い、蕎麦屋の「玉子焼き」に、
優しい味わいの「味噌漬け」、
蕎麦の実がカリカリ香ばしい「焼き味噌」には、
胡瓜が添えられ、
極上「鈴廣」の「板わさ」に「山葵漬け」、
酒に絶好の「塩辛」と…、
早々にお酒にチェンジ 。
佐賀 「七田」 純米無濾過生
どれもこれもお酒がススム、続いて、
青森 「ん」 純米酒
続いて頼んだのは、「まるやま」名物、
「そばがきの薩摩揚げ風」
蕎麦つゆで練った「揚げ蕎麦がき」で、
周りかりっと香ばしく、粗挽きならではもちもちとろり。
味わい豊かで軽やかで、
久しぶりに食べたけど、これは絶品 。
さらに、私のイチオシ「たらこの山葵漬け」に、
卵がとろとろ、蕎麦汁仕込の「親子煮」も旨いっ 、
新潟 「〆張鶴」を頂いて…、
そろそろお蕎麦も食べたいなと、
お酒をちょっと残して、
愛してやまない「せいろ」の小を 。
ああ…、今日もなんて美しい 。
繊細な細切りに、びっしりと粒が浮く、
穀物感溢れる姿に見とれ…、
手繰ればふわりと広がる豊かな香り、
もちもちとして、ほろりと喉に消え、
香ばしく甘い、馥郁とした蕎麦の味 。
蕎麦ですする酒の旨さは、まさに至福の味わい。
あっという間に手繰り、お酒も飲み干し、
改めて、〆の一杯を 。
一人は定番の玄挽き「田舎そば」、
「季節のお蕎麦」の「桜海老のぶっかけ」は、
私もまだ食べてないっ、
ん〜、これも美味しそ〜う
そして…私は、次はこれと決めていた、
「温かい辛味おろしそば」 。
削り節がふわふわと踊る汁は、
すすった瞬間広がる芳醇な鰹の風味。
そこに大根おろしの甘みが加わり、
飲んだ後の五臓にじわ〜り 。
蕎麦は熱々の汁が染み、ほろりとほどけ、
温蕎麦ならではの醍醐味に、
おろしをたっぷり絡めれば、
滋養たっぷり、蕎麦の香ばしさが立ち、
手繰る毎にしみじみと旨いっ 。
後はみんな夢中で手繰り・・・、
最後に出される蕎麦ぼうろでほっこりと。
ご馳走様でした〜。
久しぶりの、夜の「まるやま」さんを大満喫。
Mさん、Sさん、ありがとうございました〜。

「手打蕎麦 まるやま」
杉並区和泉1-2-3
03-3321-1478
11:30頃~15:00 / 18:00~21:00
木曜定休、水曜昼のみ
土曜昼は完全予約制
禁煙
2018年10月 3日 とろりと絡まる「きのこのつけ汁そば」
2018年 8月28日 ピンク麗しき「さくさく桜海老の冷かけ」
2018年 7月24日 酷暑にキンっと爽快「辛味おろしの冷かけ」
2018年 6月25日 とろとろ「親子煮」に「梅と茗荷の冷かけ」リピート
2018年 5月25日 「おまかせおつまみ」に「梅と茗荷の冷かけ」
2018年 4月13日 筍の風味弾ける「温かいたけのこ蕎麦」
2018年 3月27日 サクサクぷりぷり「小海老天ぶっかけそば」
2018年 2月19日 「生干しいか焼き」「温かい辛味おろしそば」
2017年 1月 9日 平日ランチのセット「せいろ」に「小たぬき丼」
2017年12月 1日 「百合根の天ぷら」、黄金の羽衣「かき玉そば」
2017年10月16日 きのこがとろり「温かいきのこ蕎麦」
2017年 8月23日 海のルビー 「サクサク桜海老の冷かけ」
2017年 7月 5日 夏の江戸の粋「花巻の冷かけ」
2017年 6月13日 清冷美味 「梅と茗荷の冷かけそば」
2017年 5月15日 清楚な「せいろ」濃艶な「田舎そば」
2017年 3月31日 黄金の羽衣舞う「かき玉そば」
2017年 2月21日 じんわり染みる「温かい辛味おろし蕎麦」
2017年 1月10日 心も蕩ける至福の「かき玉そば」
2016年11月30日 楽しい昼酒、2種の「せいろ」に「田舎」そば
2016年10月21日 たらこの山葵漬けに「きのこのつけ汁そば」
2016年 8月30日 名物「穴子天」に「冷かけ」に「カレーそば」
2016年 8月12日 麗しき 「サクサク桜海老の冷かけ」
2016年 7月19日 「烏賊の一夜干し」「冷かけ花巻き」
2016年 6月15日 「美しき出汁の「梅とみょうがの冷かけ」
2016年 4月25日 「筍のつけ汁せいろ」
2016年 3月30日 見事な「穴子天ちら」に、カレーに花巻
2016年 1月29日 冬の至福、心も蕩ける「かき玉そば」
2014年12月21日 絶品!温かい「きのこそば」
2015年11月 2日 土用と寒を楽しむ「せいろ」と「かけ」
2015年 9月14日 「茄子の揚げだし」、ランチの「とりせいろ」
2015年 8月 3日 「山芋の千切り」「梅とみょうがの冷かけ」
2015年 7月 7日 「生干しいか焼き」「花巻の冷かけ」
2015年 5月25日 海老ぷりっぷり「冷やし海老おろし」
2015年 4月21日 「生干しいか焼き」 「二色そば」
2015年 3月11日 「白海老の天ぷら」、「辛味おろしせいろそば」
2015年 1月19日 「山芋の千切り」「花巻そば」
2014年12月16日 「たらこの山葵漬」「桜海老のかき揚げ」、暖かい「きのこそば」
2014年10月28日 とろ~り熱々「きのこのつけ汁せいろ」
2014年 9月17日 「舞茸の天ぷら」に「とりせいろ」
2014年 7月29日 艶やかな「さくさく桜海老の冷かけ」
2014年 6月30日 心を溶かす「冷かけ花巻」
2014年 5月20日 お料理イロイロ 冷かけ2種「花巻」に「梅と茗荷」
2014年 4月22日 黄金の汁の旨み極まる 「鴨南ばん」
2014年 3月17日 「たらこの山葵漬」「ごまだれ」で「二色そば」
2014年 1月28日 楽しい昼酒「花巻そば」
2014年 1月 7日 「たらこの山葵漬」に、温かい「辛味おろしそば」
2013年11月15日 「桜海老の掻き揚げ」に「鶏南蛮」
2013年10月22日 江戸の粋「花巻そば」
2013年 9月20日 「生干しいか焼き」「きのこのつけ汁せいろ」
2013年 8月 9日 「辛味おろしの冷かけそば」
2013年 7月 2日 「昼下がりの蕎麦会」、田舎そばで「梅と茗荷の冷かけ」
2013年 6月24日 改めて 「サクサク桜海老の冷かけ」
2013年 5月27日 新冷かけ 「サクサク桜海老の冷かけそば」
2013年 4月23日 「桜海老の掻き揚げ」に「筍のつけ汁せいろ」
2013年 2月18日 「二色そば」の「きのこのつけ汁」
2013年 1月11日 磯香る「花巻そば」
2012年12月 3日 本葛のやさしいとろみ「きのこそば」
2012年11月 2日 「鰊こんぶ煮」に「きのこのつけ汁せいろ」
2012年 9月21日 「冷やし揚げ餅」
2012年 8月 8日 「素の冷かけ」
2012年 7月23日 田舎そばで「冷かけそば」(梅と茗荷)
2012年 6月26日 「生干しいか焼き」に、素晴らしき「冷し花巻」
2012年 5月14日 新「夏野菜の冷かけ餡かけ」
2012年 4月 4日 素敵な出会いの楽しい宴、「花まきそば」などなど
2012年 2月27日 「生干しいか焼き」に「鶏南蛮そば」
2012年 1月 6日 「湯葉刺し」に「山かけそば」
2011年12月 5日 「生干しいか焼き」に、「鶏せいろ」
2011年11月 7日 しらすおろし、葱焼きに、「玉子とじそば」
2011年10月 4日 「きのこのつけ汁せいろ」
2011年 8月10日 「梅と茗荷の冷やかけ」
2011年 6月15日 しらすおろしに、「花巻の冷かけそば」
2011年 5月 8日 「梅と茗荷と辛味大根の冷かけそば」
2011年 5月 3日 「筍ととりそぼろのせいろ」…の抜き
2011年 4月18日 「絶品豆腐」に、「ホット辛味おろし蕎麦」
2011年 3月 7日 雪見蕎麦屋酒、揚げ玉、卵別盛り「たぬきそば」
2010年 2月 1日 「プチオフ蕎麦会」
2010年12月21日 玉子別盛りの「山かけそば」
2010年11月24日 「せいろ」の旨さにうっとり、「花巻そば」にうっとり。
2010年10月25日 「蕎麦の実入りきのこのつけ汁せいろ」
2010年 9月 8日 「蕎麦巻き蒸し」に感動、蕎麦三昧
2010年 8月 3日 「辛味おろしの冷かけそば」
2010年 6月23日 「山芋の千切りの冷かけ」
2005年 5月25日 「梅と茗荷の冷かけそば」
2009年 4月23日 「新:ちょこっとつまみ」に「筍と鶏そぼろのせいろそば」
2010年 2月15日 「裏メニュー:田舎の細打ちそば」
2010年 2月 8日 新メニュー「蕎麦巻き蒸し」
2009年 1月 5日 「花巻そば」
2009年11月30日 やっぱり旨い!粗挽き仕立ての「せいろそば」
2009年10月 9日 新メニュー「葱天そば」
2009年 8月 4日 「神楽の舞」で薩摩揚げ風、「ごぼう海老天そば」
2009年 6月 2日 「おろしそば」
2009年 4月27日 「ごまだれで二色蕎麦」
2009年 2月27日 「鴨鍋と粗挽き蕎麦の宴」
2008年12月21日 親子煮うまうま 「ごまだれで二色そば」
2008年10月10日 お新香盛り合わせ 「地鶏卵とじせいろ」
2008年 8月12日 三人で料理いろいろ 穴子天を堪能 「冷やし海老おろし」
2008年 7月 9日 肉じゃがで一杯 「おろしそば」
2008年 6月14日 種物三昧
2008年 5月17日 プロジェクトX Ⅳ
2008年 2月12日 「地鶏せいろ」
2005年 5月23日 代田橋 手打ちそば長寿庵
- 関連記事
-
- 代田橋 「まるやま」 北風には熱々とろりの「かき玉そば」 (2019/01/07)
- 荻窪 「本むら庵」 蕎麦屋酒初めは老舗蕎麦屋で (2019/01/04)
- 高円寺 「室蘭」 心温もる料理屋の絶品「もり」に「かけそば」 (2018/12/11)
- 代田橋 「まるやま」 キノコたちのロンド「温かいきのこそば」 (2018/12/04)
- 井荻 「みわ」 出汁と海苔のハーモニー江戸の粋「花巻きそば」 (2018/11/30)
- 西荻窪 「吉」 祝!4周年 ますます進化していく美しき蕎麦 (2018/11/15)
- 高円寺 「五弦」 手打ち蕎麦のある隠れ家焼酎BAR (2018/10/27)
- 代田橋 「まるやま」 夜を満喫 五臓に染みる「温かいおろしそば」 (2018/10/22)
- 荻窪 「本むら庵」 本来の粗さが戻った美しき「せいろそば」 (2018/10/07)
- 代田橋 「まるやま」 とろりと絡まる「きのこのつけ汁そば」 (2018/10/03)
- 石神井台 「こねり庵」 「緑干しぜんまい煮」に美味「せいろそば」 (2018/09/13)
- 代田橋 「まるやま」 ピンク麗しき「さくさく桜海老の冷かけ」 (2018/08/28)
- 西荻窪 「吉」 石臼導入蕎麦旨し ゆるく楽しい「吉」での蕎麦前 (2018/08/17)
- 阿佐ヶ谷 「達吉」 江戸の粋 磯にふる淡雪「いそゆきそば」 (2018/08/14)
- 井荻 「みわ」 刻みオクラも加わった夏必須の「冷かけそば」 (2018/07/27)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ トマさん (11/20)
→ chameleon-arms (11/19)