FC2ブログ
    つれづれ蕎麦 
    川辺 「月夜の童屋」 「とろろそば」に鍋焼き「肉うどん」
    2018年09月09日 (日) 18:54 | 編集

    すっかり溜まってしまった、読み終えた本の山。
    そろそろ何とかしようと、
    車に積んで、「お売りに」青梅の「BOOK OFF」 niko.gif

    18-9-9 店

    査定の間にお昼を食べようと、
    川辺の通り沿いにゆったりと佇む古民家、
    久しぶりの「月夜の童屋」さん niko.gif

    18-9-9 店ながめ

    鳥居のような門を潜れば、
    目の前に広がる、多摩川の素晴らしい景観に、

    18-9-9 店扉

    しばし足を止め、心がすくような気持ちで眺め、
    その奥の、鄙びた古民家の扉へと・・・。

    青梅市河辺 「手打そば 月夜の童屋」

    重い扉を開けば、ほっこりとした空気に包まれた、
    心地のいい古民家の柔らかな空気 futt.gif

    「空いているところにどうぞ〜」と迎えられ、

    18-9-9 窓

    腰を下ろしたのは、眺めのいい窓際のテーブル席。

    18-9-9 店内

    奥には小あがり、カウンター席もあり、
    至る所に猫のモチーフがあるのが微笑ましい futt.gif

    18-9-9 品

    置かれている品書きは、
    くるくるくると巻かれた古文書のようで、
    開くのも楽しく…、

    18-9-9 品そば

    蕎麦は10割、冷たい蕎麦に温かい蕎麦もあり、

    18-9-9 品うどん

    さらに、手打ちの「おうどん」に、

    18-9-9 品セット

    アレンジも楽しめる「トッピング」に、
    ご飯ものとの「セットメニュー」。

    中から彼は「肉うどん」、
    私は「とろろそば」をお願いすると、

    18-9-9 そばきた

    待つこと程なく、まず届いた「とろろそば」 niko.gif

    18-9-9 そば

    笊にこんもりと盛られた蕎麦は、
    甘皮の欠片が日に透ける、やや平打ちの細切り。
    おっ、これは美味しそう

    18-9-9 そばたべ

    手繰れば、ふわりと爽やかに香り、
    以前よりしなやかさで、とても軽やか。
    ふっくらとした香ばしさに甘みがあり、前より美味しくなってるっ hahha.gif

    18-9-9 そばとろろ

    そば猪口に、とろろは別に出され、

    18-9-9 そば汁で

    もり汁でも味わえるのはうれしいところ。
    まずはもり汁だけをそっと浸すと、
    角なくまろやかな汁も美味しい hahha.gif

    18-9-9 そばとろろまぜ

    もり汁が美味しく何度も手繰り、
    ようやく、とろろに汁を注ぎ、かき混ぜると…、

    18-9-9 そばとろろたべ

    粘りの強いとろろの滋養深さに、
    胡麻に青のりが芳ばしく、これもいい futt.gif

    18-9-9 うどんきた

    …と、ようやくまさかの鍋焼きで到着した、
    ぐつぐつ煮え立つ「肉うどん」 bikkuri.gif

    18-9-9 うどん

    ふかふか湯気と共に広がる香りといい、
    こりゃ又、美味しそ〜う

    18-9-9 うどん肉

    はふはふしつつ食べてる彼は、
    「さすがイベリコ豚、脂身が旨いっ」と、
    食べてる姿も美味しそう。

    18-9-9 うどんたべ

    途中で玉子を崩したところで、
    「食べてみる?」と、渡されたうどんが旨いっ buchu-.gif

    豚の旨みが染みた汁に、
    もちもちとしたうどんは小麦がしっかり。
    周りでもこれを食べている人が多いよう。

    18-9-9 蕎麦湯

    私は一足先に、ほんのり濁った蕎麦湯で、
    とろろ汁をたっぷりと頂いて…、
    二人大満足な、待ち時間のお昼ご飯に。

    ご馳走様でした〜hahha.gif

    18-9-9 品カレー

    壁の気になる貼り紙、
    「あの裏メニューだった『カレー南蛮蕎麦』」。
    「ついに表メニューに」とは…、
    これも、食べてみたいな💓。


    18-9-9 挨拶
    「手打そば 月夜の童屋」

    青梅市河辺町1-800
    0428-23-677
    11:30~20:30
    火曜、第三水曜定休日
    2時まで禁煙 P多し


    2007年 7月16日 「ざるそば」に温泉玉子、「牛丼セット」
    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント
    この記事へのコメント
    コメントを投稿する
    URL :
    コメント :
    パスワード :
    秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
     
    fc2bookmark
    copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved. / template: sukechan

    Copyrite(C)2005ー2008 yuka. All rights reserved.

    本サイトの写真の著作権は 作成者にあり、他のサイトの転用は一切禁じます。

    Copyright(C) 2006 つれづれ蕎麦 All Right Reserved.
    1. オンラインカウンター
    >