FC2ブログ
    つれづれ蕎麦 
    学芸大学 「やっ古」 ふわふわ玉子のコクと優しさ「とき玉蕎麦」
    2018年08月29日 (水) 23:16 | 編集

    このところちょっとご無沙汰、久しぶりに行きたいなと…、
    近くで所用があった帰り道、ふらりと寄り道 niko.gif

    18-8-29 店

    駅から程近くの路地裏に、優しく灯る清楚な暖簾。
    「やっこ」も、暮れには2周年 futt.gif

    学芸大 「手打そば やっ古」

    口開け間もなくの扉を開けば、
    もう既に、常連らしい二人連れ。

    18-8-29 びあ

    今日はカウンターで一人のんびりと、
    まずは、恵比寿の小瓶をから niko.gif

    18-8-29 びああて

    お通しの、「もずく酢」がさっぱり爽やか。
    合わせ酢の按配もよく、

    18-8-29 品一品218-8-29 品一品1

    置かれた品書きに並んだ「一品料理」を眺め、

    18-8-29 もり

    おまかせで盛ってもらった、酒の充て。

    18-8-29 もりきり

    パリパリ食感が楽しい、
    「切干大根のはりはり漬け」に、

    18-8-29 もりいた

    「板わさ」に、山葵がツーンと利く「自家製山葵漬け」。

    18-8-29 もりさんま

    脂の乗った「秋刀魚の漬け焼き」の美味しい事 buchu-.gif

    18-8-29 品酒

    これに溜まらず、早速お酒、

    18-8-29 酒1

    新潟 「鶴齢」 純米酒

    18-8-29 なす

    お料理ももう一品、
    「焼きナスと牛肉の煮物」。

    柔らかな牛肉に、その旨みを吸った茄子にオクラ、
    上品で繊細な味付けもよく、
    ついついお酒もお代わり buchu-.gif

    18-8-29 酒2

    ちょっとしかないのでと、サービスして下さった、
    愛媛の「京ひな」が美味しい futt.gif

    18-8-29 酒3

    続いて、「阿部勘」 純米吟醸 蔵の華
    雰囲気もよく、心地よく酔いはじめ…、

    18-8-29 品そば

    お蕎麦の品書きには、
    溶き卵にもり汁を入れて頂く、
    石井さん伝承の、嬉しい「とき玉蕎麦」があるっ hahha.gif

    18-8-29 そばきた

    迷わず頼んだ、「とき玉蕎麦」

    18-8-29 そば

    千葉成田の夏の新そば。
    こんもりと盛られた蕎麦は、以前よりやや太めにり、
    置かれた瞬間広がるふっくらとした豊かな香り。

    18-8-29 そばたべ

    きりっとした気持のいい腰に喉越し爽やか、
    香ばしく甘みがあり、
    新そばとは思えない程の味の濃さ love.gif

    ん〜、美味しい、そのまま何度か手繰り味わい…、

    18-8-29 そばつけ

    ふわふわに溶かれた卵にもり汁を注ぎ、
    とろりと絡めて蕎麦がたまらな〜い buchu-.gif

    18-8-29 そばつけ2

    卵の優しくまろやかなコクに、蕎麦の香ばしさ、
    玉子かけご飯の旨さを蕎麦で味わう。
    手繰る毎に知らず知らずに笑みこぼれ…、

    18-8-29 蕎麦湯

    蕎麦湯を注げば、ぱあっと玉子が煮え立つ、
    卵蕎麦湯も最後の楽しみ。
    注ぎ注ぎたっぷりと頂いて…、

    ご馳走様でした〜hahha.gif

    いつの間にか店内満席。
    もうすっかり、人気のお店。
    又ゆっくりと、コースも頂きに来たいな ふわふ~1



    18-8-29 ごむはん
    「手打ちそば やっ古」

    目黒区鷹番3-4-13
    03-4291-1012
    17:00~22:00 (火~金)
    12:00~16:00 (土日祝)
    月曜定休
    禁煙



    2017年 8月17日 夏の「蕎麦コース」「すだちの冷かけ」
    2017年 5月25日 おまかせ「蕎麦コース」「おろしそば」
    2016年 2月16日 麒麟山」と蕎麦を楽しむ宴
    2017年 1月23日 師を囲んでの素敵な晩餐 コース料理
    2016年12月26日 祝!開店 石井さんの愛弟子の「水腰そば」
    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント
    この記事へのコメント
    コメントを投稿する
    URL :
    コメント :
    パスワード :
    秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
     
    fc2bookmark
    copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved. / template: sukechan

    Copyrite(C)2005ー2008 yuka. All rights reserved.

    本サイトの写真の著作権は 作成者にあり、他のサイトの転用は一切禁じます。

    Copyright(C) 2006 つれづれ蕎麦 All Right Reserved.
    1. オンラインカウンター