2018年08月26日 (日) 17:14 | 編集
暑さの勢いはまだまだ続く中、
冷房の利いた店内にほっとさせられ…、
「三色割子」と迷ったけれど…、
割子2枚に、揚げ半に小丼、美味しいお味噌汁の、
お得な「定食」の、「とろろ丼」がお気に入り 。
「かき揚げ丼」にしよかな、いや「かつ丼」、
さんざん迷った彼は、なぜか「ざるそば」大盛で。
待つことさほどなく、手際よく出されるのも、
ここでのうれしいところ。
わあおっ、「大盛」の盛りが見事、こんもりと山に盛られ、
こちらは、主塗りの割子に、
出雲そば独特の、挽きぐるみホシ散るグレーの細切り。
きちんとした腰あり、喉越しよく食べやすく、
汁をざざっとかけ手繰れば、
毎日でも食べたくなる、日常の旨さ 。
山葵ではなく、紅葉おろしを添えて、
あっという間に一枚ぺろり。
二枚目には、とろろ丼のとろろをちょっと乗せて、
ふわふわとろろで、これが旨いっ 。
これもあっという間にぺろり。
熱々の味噌汁がしみじみと美味しく、
ふわふわのとろろにぷっくりとした黄身が輝く、
とろろご飯も美味しい 。
ぷりぷり烏賊の詰まった揚げ半、
漬かり具合もぴたりの、胡瓜のぬかづけ、
はぁ〜、大満足。
ご馳走様でした〜
久しぶりに、又ここでも、
揚げ半に野焼きをつまんで、蕎麦前もしたいなあ

「出雲そば やくも」
調布市布田1-26-12
0424-99-3777
11:30~15:00 / 17:00~22:30
年中無休
2017年 1月29日 小とろろ丼「割子」定食に単品「親子丼」
2016年 8月 7日 「お昼の割子定食」夏だから「カレー丼」
2016年 3月12日 釜揚げ風とろろの「山の端そば」
2015年10月12日 「割子定食」とろろご飯
2015年 3月15日 「とろろご飯定食」に「親子丼」
2015年 1月31日 お昼の「割子定食」ミニカレー丼
2014年 5月11日 お昼の割子定食「とろろご飯丼定食」、「焼き肉丼定食」
2013年 3月11日 「焼きあげ半」で「王禄」、「三食割子」
2009年 4月22日 「カレー蕎麦」
2005年 9月13日 「(冷)たぬきそば」
- 関連記事
-
- 調布 「やくも」 東京の出雲「割子」の「焼き肉丼定食」 (2019/10/20)
- 国領 「星月」 品良く繊細滋味たっぷり「納豆そば」 (2019/09/01)
- 深大寺 「湧水」 オリーブオイル入りの「浅利の冷かけ」 (2019/08/04)
- 調布 「やくも」 東京の出雲 具を選べる「三色割子」 (2019/06/09)
- 深大寺 「湧水」 「山菜おろし」と「揚げそばがき」とつつじ狩り (2019/04/28)
- 深大寺 「玉乃屋」 初蕎麦は門前の蕎麦「たぬき」に「月見」 (2019/01/03)
- 国領 「星月」 温蕎麦も旨し「若鳥そば」に「揚げもちそば」 (2018/12/09)
- 調布 「やくも」 東京の出雲でふわふわとろろに割子そば (2018/08/26)
- 深大寺 「門前」 夏バテにスタミナ補充「うな丼セット」 (2018/08/05)
- 深大寺 「湧水」 「梅おろしの冷かけ」に「茗荷と茄子の冷かけ」 (2018/07/30)
- 国領 「星月」 豪華なぶっかけ「揚げ餅そば」に「肉味噌うどん」 (2018/06/03)
- 深大寺 「門前そば本舗」 安くて美味しいお蕎麦に蕎麦いなり (2018/02/04)
- 深大寺 「雀のお宿」 深大寺初詣でに初蕎麦にとろとろ親子丼 (2018/01/01)
- 深大寺 「湧水」 X'masは「けんちんそば」に「鰊そば」 (2017/12/24)
- 深大寺 「湧水」 涼味たっぷり「きのこの冷かけそば」 (2017/08/06)
スポンサーサイト
| ホーム |
→ yuka (06/27)
→ yuka (06/27)
→ yuka (06/27)
→ yuka (06/27)
→ ひめはるぜみ (06/26)