FC2ブログ
    つれづれ蕎麦 
    唐木田 「蕎千花」 桜海老と磯海苔の贅沢「揚げ花冷かけそば」
    2018年07月16日 (月) 18:52 | 編集

    連日35度越えの、殺人的な暑さ。
    この暑さには、なんと言っても冷かけそば。

    18-7-16 店

    お姑さんの施設に向かう途中、
    去年頂いた「トマトの冷かけ」、今年もあるかなあと、
    久しぶりの「蕎千花」さん niko.gif

    唐木田 「手打そば 蕎千花」

    連休最後の丁度昼時。
    さすがの人気店、店内満席しばし待ち…、

    18-7-16 お茶

    ようやく空いたテーブルに腰を下ろし、
    出された冷たい蕎麦茶がとっても美味しく、

    18-7-16 品季節

    置かれた「季節の品書き」を手にすると、
    残念、今年は「トマトの冷かけ」はない、けれど…。
    これも気になっていた「揚げ花 冷かけ」があるっ hahha.gif

    即効、これに決定〜。

    18-7-16 品そば

    彼は定番の品書きから「胡麻汁せいろ」に決め、

    18-7-16 そばひや

    しばし待ち、程なく届いた二つのお盆。

    18-7-16 そば冷↑

    わあっ、これは贅沢な冷かけ、
    桜海老のバラ天に、磯海苔の巴盛り

    18-7-16 そば冷汁

    注がれた汁は、冷んやりと心地よく喉を伝い、
    海苔の磯香に、揚げ天のコクが広がる、
    やや濃いめで味わい深い futt.gif

    18-7-16 そばひやたべ

    そして、何よりも蕎麦がとにかく美味しい love.gif
    きりっとした腰あり、喉越し淑やか。
    汁に浸っても、しっかりと広がる蕎麦の味わい。

    18-7-16 そば冷えび

    桜海老がピンクに染まるバラ天は、
    さくっと軽やかで香ばしく海老が甘く、

    18-7-16 そばひや混ぜ

    次第に汁に馴染んでとろりとした海苔を絡め、
    花巻きの磯香まで味わえる両方どり、
    手繰る毎に楽しい、贅沢な冷かけそば buchu-.gif

    18-7-16 そばごま

    一方、「胡麻汁せいろ」の蕎麦も美しい

    18-7-16 そばあぷ

    きりっと角立ち、ほのかにホシ散る、凛々しき細切り。

    18-7-16 ごま

    胡麻の散らされたごま汁に、薬味は葱に紫蘇の千切り。

    18-7-16 そばごまたばえ

    途中で交換して、胡麻汁を絡めた蕎麦も旨しっ love.gif
    甘ったるさなく、胡麻のコクたっぷり、
    薬味の紫蘇が、この汁にとてもよく合う。

    18-7-16 蕎麦湯

    蕎麦湯は程よく白濁して風味豊か。
    海苔の残った冷かけ汁に注ぎ入れ、

    18-7-16 食べた

    桜海老海苔蕎麦湯を、最後の一滴まで堪能〜。

    ご馳走様でした〜hahha.gif

    丁寧な仕事が伺える「蕎千花」さん。
    季節のお蕎麦のもう一つ、
    「阿波尾鶏と彩野菜のカレー汁」も気になるなあ ふわふ~1

    18-7-16 暖簾
    「手打そば 蕎千花」

    多摩市唐木田1-53-15
    042-313-7652
    11:30~14:30 / 17:30~21:30
    木曜定休(祝日営業)
    禁煙
    P有り



    2017年 7月12日 お料理いろいろ、「トマトの冷かけ」
    2016年10月 2日 ふわふわメレンゲ魅惑の「そばとろ」
    2015年 9月29日 「秋刀魚の天麩羅」「淡々風ごま汁せいろ」
    2014年 1月 5日 「豆乳カレーそば」と、「茄子汁せいろ」
    2012年 5月20日 「梅霙おろしぶっかけ蕎麦」に「芥子切り」
    2011年10月21日 「帆立のサンガ味噌焼き」、「二色蕎麦」玄挽き、クコ切り、プチ「せいろ」
    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント
    この記事へのコメント
    りう様
    駅から近いので、電車でも楽なのが嬉しいです。
    今、営業はお昼のみで、
    予約は難しいかもですが、
    平日だったら大丈夫です(^^)
    2018/08/04(土) 09:51:18 | URL | yuka #-[編集]
    ご無沙汰です。
    ここは大好きなお店です。
    初訪問の時はクルマだったので、そば前はナシでしたが、次は呑みたいと思ってます。
    予約が不可なのが泣き所ですね。
    昼だけかもしれませんけど。
    2018/08/01(水) 21:29:17 | URL | りう #x4UmOO7.[編集]
    コメントを投稿する
    URL :
    コメント :
    パスワード :
    秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
     
    fc2bookmark
    copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved. / template: sukechan

    Copyrite(C)2005ー2008 yuka. All rights reserved.

    本サイトの写真の著作権は 作成者にあり、他のサイトの転用は一切禁じます。

    Copyright(C) 2006 つれづれ蕎麦 All Right Reserved.
    1. オンラインカウンター