そろそろ2時になろうとする休日の昼下がり。
あちことに瑠璃色が散りばむお店には、
何人ものお客さんが憩い、ほぼ満席の賑わい。
何とか空いていたカウンターの端に腰を下ろし、
ここに来たら…、まずは山形地酒 。
ラベルもかわいい、
酒田市 楯野川 「純米大吟醸 たてにゃん」vol.2
添えられたお通しは、「きくらげポン酢」。
こりこりっとした歯ごたえの生キクラゲが美味しく…、
つまみながら、「本日のメニュー」を眺め、
選んだのは「アボガドとトマトのサラダ」。
さっぱりとしたフレンチドレッシングに和えられた、
アボガドにトマト、クリームチーズがいい脇役。
ひたし豆も散らされ、ボリューム満点 。
居心地のいいリビングのような空間で、
しばしのんびりと楽しませて頂いて…、
お蕎麦は、「山形板そば」を筆頭に、
山形ならではの、「つけ芋煮そば」に加え、
さらに山形名物限定メニュー、
「ぶっかけダシそば」に、
独特の親鳥をトッピングした「冷たい肉そば」。
どちらにしようか迷いつつ…、
山形の夏はこれ、「冷たい(つったい)肉そば」 。
冷んやりと注がれた汁は甘めの優しい味わい。
蕎麦は、細身で繊細、
冷たい汁に〆りながらも、ほろりとしなやか、
するすると軽やかな、美味しいお蕎麦 。
鶏肉は薄くスライスされた硬めのお肉で、
ぎとぎと感なくさっぱり。
甘めの汁にカイワレ大根が爽やかで、
手繰っていたらあっという間。
蕎麦湯には、別にもり汁が添えられるのもうれしく、
もり汁の美味しさを味わって…、
最後にそっと出して下さった甘味は、
ずんだを添えた「そば羊羹」。
山形の味覚も楽しい、ほっこりと和んだひと時に。
ご馳走様でした〜
夏の間に・・・、まだ頂いていない、
「ダシぶっかけ」も食べてみようっと。

手打ちそば・カフェ 「るりはりや」
昭島市美堀町5-18-1
042-519-4438
11:30~21:00 (中休みなし)
土曜・日曜営業
禁煙
2017年10月28日 山形地酒に山形名物冷たい「肉そば」
2017年 2月28日 山形の冬は「芋煮そば」
2016年10月22日 山形満載「そば粉ガレット」に名物「ダシ蕎麦」
2016年 2月14日 祝一周年、山形村山の「芋煮つけ汁そば」
2015年 5月15日 「だし奴」に「納豆そば」
2015年 3月 1日 山形「芋煮」に山形「板そば」
- 関連記事
-
- 東中神 「ふく花」 江戸の粋「花巻」の冷かけそば (2019/07/22)
- 拝島 「みのり」 うっとり旨々「海老とトマトのクリームつけ蕎麦」 (2019/06/06)
- 中神 「木偶の棒」 手打ちうどん屋が打つ絶品手打そば (2018/12/13)
- 中神 「又達」 粗挽きの蕎麦旨し「豚肉ときのこのせいろ」 (2018/11/04)
- 東中神 「ふく花」 蕎麦前旨し「カシューナッツのつけ汁そば」 (2018/10/16)
- 拝島 「みのり」 コクと旨みと滋味「くるみゴマのきのこ汁蕎麦」 (2018/09/23)
- 東中神 「ふく花」 味噌チーズつけ汁の「淡雪なっとうそば」 (2018/09/03)
- 拝島 「るりはるや」 山形地酒に山形名物「冷たい肉そば」 (2018/07/07)
- 東中神 「ふく花」 塩は男のロマン「とーふ塩ぶっかけそば」 (2018/06/18)
- 東中神 「ふく花」蕎麦とカレーの優しいデュエット「カレー南蛮」 (2018/02/15)
- 東中神 「又達」 蕎麦旨し「玉子丼セット」に「かつ丼セット」 (2017/11/26)
- 東中神 「ふく花」 イタリアと蕎麦のコラボ「バーニャ風つけそば」 (2017/11/02)
- 拝島 「るりはりや」 山形地酒に山形名物冷たい「肉そば」 (2017/10/28)
- 拝島 「みのり」 蕎麦に華うどん「カレー豆乳クリームつけそば」 (2017/08/31)
- 東中神 「ふく花」 6月は 「「瀬戸内にぼしとしょうがネギつけそば」 (2017/06/15)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ トマさん (11/20)
→ chameleon-arms (11/19)