晴天の霹靂だった、4月末の「きびや」の閉店。
それからひと月経った5月末に、
名を「三休」に変え、新たなお店としてリオープン〜 。
場所も佇まいも変わらない、
たとえ店名が変わっても、ご主人の蕎麦が又食べられる、
それが何よりうれしくて…。
三鷹 「蕎麦 三休」
夕方の開店口開け一番に扉を開くと、
大きく変わったわけではないけど、
何となく感じる、昔の「きびや」のゆるりとした空気。
テーブルは一卓だけと席数はぐっと減り、
カウンター席の裏から厨房に通じるようになり…、
「人手がとにかくなくてねぇ、一人でのんびりやろうと思って」、
ご主人の人懐っこい笑顔が懐かしく、
カウンターの端に腰を下ろし…、
お酒のリストもちょっと入れ替わり、
「品数も減らした」というけど、
いやいや、十分に揃った一品料理 。
久しぶりにこの空間に居ることが嬉しく、
心浮きながら、まずは蕎麦前。
栃木 「惣誉」 特別純米酒
充ては、「帆立と若芽と胡瓜のぬた」。
たっぷりと盛られた、帆立貝柱はもちろん、
しゃきっとした胡瓜に若芽も美味しい 。
…と、二人、続いて一人、そして二人と、
次々に客が入り、あっという間に店内満席。
店名が変わっても、変わらず愛されている店だと、
しみじみと感じながら…、
お蕎麦は、迷う事なく、
「粗挽きそば」に、大好きな「きびや」の「天むす」 。
ぷつぷつと様々な粒浮く、玄挽き手挽き、
ほのかなざらつきに、もちもちとした腰、
噛みしめる毎にじわじわ広がる、馥郁とした穀物の甘み。
ああ、いいなあ…、「きびや」の粗挽きだ 。
鰹がストレートに広がる、すっきりとした汁が又いい。
そっと浸しせば、香ばしさが増し、
手繰るのが楽しく、あっという間。
頃見て出された蕎麦湯は、程よく濁りミルキィー。
しみじみともり汁の美味しさを味わって…、
そして、「天むす」。
ふっくらとしたご飯にぷりぷりの揚げたて小海老、
さっと振られた塩加減に、ぱりっとした海苔といい、
「きびや」の「天むす」は、やっぱりナンバー1〜 。
夜はこれから、私は早々に…、
ご馳走様でした〜
なーるほど、月火水と3日定休日だから、三休。
良かった、又ふらりと訪れようっと 。
ばれさん、ありがとうございました〜


「蕎麦 三休」
三鷹市下連雀4-16-48
0422-42-3520
木金 17:30~22:00
土日 11:45 ~ 14:00 / 17:30~22:00
月曜~水曜定休
禁煙
「きびや」の思い出
2017年 3月20日 豚肉と揚げ玉の温かい「つけそば」
2015年 9月23日 「タラの南蛮漬け」に「粗挽きそば」
2015年 2月27日 「煮こごり」、「天むすセット」で「粗挽きそば」
2014年 4月25日 「納豆の磯辺揚げ」で、粗挽きそばの「天むすセット」
2013年11月14日 「蛸と茸の酢漬け」「海老真丈」に「粗挽きそば」
2013年 6月27日 「帆立と胡瓜の酢の物」に「天蒸すセット」
2012年11月15日 「秋鮭ときのこの南蛮漬け」、粗挽き蕎麦
2011年12月29日 「珍味三点盛り合わせ」に「天むすセット」
2011年 9月26日 「桜海老と大根のサラダ」、粗挽きの「かけそば」
2011年 5月 9日 「野菜のマリネ」、せいろと粗挽きで「おろしそば」
2011年 2月14日 「牡蠣のオイル漬け」に「粗挽き蕎麦」で「天むすセット」
2010年 8月 9日 「夏野菜のマリネ」に粗挽き蕎麦(天むすセット)
2010年 1月 8日 絶品「牡蠣のオイル着け」、「天むすセット」
2009年 6月19日 「辻善兵衛」、「山葵茎の醤油漬け」、「天むすセット」
2009年 1月14日 「お新香」に「天むすセット」
2008年10月 6日 茄子の揚げびたし 天むすセット
2008年 5月19日 ***きびや検証***
2008年 3月13日 粗挽きの香りに風味にうっとり 小松菜とじゃこのお浸し
2007年12月18日 焼き味噌に天むすセット
2007年 9月25日 お新香で辻善兵衛 つけ汁そば
2007年 7月26日 天もりせいろ
2007年 5月11日 筍の卵とじ丼セット
2007年 3月20日 三点盛り 天むすセット
2007年 2月 6日 天丼セット かけそば
2006年12月11日 三点盛り 粗挽きそば
2006年 6月11日 松葉杖で訪問 三点盛り 天むすセット
2006年 1月28日 天もりそば
2005年11月15日 海老真丈 粗挽きそば
2005年 8月11日 せいろと粗挽き
2005年 2月 8日 それ以前のきびや
- 関連記事
-
- 三鷹 「太古福」 何度も食べたい「浅利のとまとクリームつけ蕎麦」 (2019/07/09)
- 三鷹 「太古福」 ふわふわ玉子の「出汁玉つけ蕎麦」 (2019/04/09)
- 三鷹 「太古福」 激旨新作「クリーミィー豆乳カレーつけ蕎麦」 (2019/01/29)
- 三鷹 「吉田屋玄庵」 年越しそばは「鴨つくねざる」 (2018/12/31)
- 三鷹 「太古福」 極旨!海老と帆立とマッシュルームの「アヒージョつけ蕎麦」 (2018/10/30)
- 三鷹 「太古福」 やぱり極旨「浅利とトマトのクリームつけそば」 (2018/09/04)
- 三鷹 「御狩野」 酷暑の中で「割子」と「かつ丼」 (2018/07/21)
- 三鷹 「三休」 屋号を変え「きびや」が新たにリオープン〜 (2018/07/05)
- 三鷹 「太古福」 極旨!「海老とマッシュルームのアヒージョつけそば」 (2018/04/06)
- 三鷹 「柏や」 定食屋に居酒屋使いにもなる蕎麦屋 (2018/04/03)
- 三鷹 「太古福」 じゃこ入り玉子の「出汁玉つけ蕎麦」旨し (2018/02/01)
- 三鷹 「御狩野」 (番外)寒くって寒くって熱々「鍋焼きうどん」 (2018/01/28)
- 三鷹 「太古福」 極旨「マッシュルームと海老のアヒージョつけ蕎麦」 (2017/11/07)
- 三鷹 「太古福」 味玉添えて「辛味大根おろしそば」 (2017/08/29)
- 三鷹 「太古福」 とろろに納豆オクラの別盛り「納豆ぶっかけ蕎麦」 (2017/06/29)
ちょっと離れているけど、一度是非伺がってみて下さい(*^-^)。
天むすも一緒に♪
よかった~!
憧れのお店の1つです!!
そうなんですそうなんです、
私も昼の営業がなくなってなかなか行けなくなってしまったのですが、
やっぱり大切なお店。
再開してくれたのがとても嬉しくて…、
是非、行ってみて下さい♪。
大丈夫、名前は変わっても「きびや」は「きびや」でした。
ぜひ、訪ねてみて下さい(*^-^)
平日の昼間の営業がなくなってから中々行けなく残念に思っていたら突然の閉店でとっても凹んでました
私もつい先日再開を知りとても気になっていたので様子が知れて嬉しかったです
ご主人お一人でなさっているのですね~
私も近々伺いたいと思います
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ トマさん (11/20)
→ chameleon-arms (11/19)