FC2ブログ
    つれづれ蕎麦 
    本川越 「十限無」 本川越の新星、旨し蕎麦前に「地獄蕎麦」
    2018年06月19日 (火) 20:20 | 編集

    先日伺って頂いた、その蕎麦の美味しさに、
    お料理も、もっと頂いてみたいなあと…、

    18-6-19 店

    梅雨の合間の久しぶりのお天気の中、
    ちょっと遠足気分で、仲良し4人で訪問〜niko.gif

    本川越 「手打ちそば 十限無」

    お日様ぎらぎらのビール日和。

    18-6-19 乾杯

    まずはビールで乾杯~乾杯_M~1

    18-6-19 品一品

    お昼のコースと迷ったけれど、
    いろいろ食べてみたくって、
    「蕎麦屋の肴」から、アラカルト niko.gif

    18-6-19 1おひたし

    まず届いた「季節のお浸し」は、「山東菜とおかひじき」。
    柔らかな山東菜に、しゃきしゃきのおかひじきは、
    塩昆布と和えられ、これは素敵 hahha.gif

    18-6-19 2かも

    「鴨ロース焼き」の盛り方にも一工夫。

    18-6-19 2かもあぷ

    香ばしく焼かれた鴨肉の下に、
    脂をしっぽりと受け止めた、葱が添えられ…

    18-6-19 品酒

    ビールを飲み干し、お酒にチェンジ。
    郡馬 「水芭蕉」 吟醸酒
    長野 「夜明け前」 特別純米酒

    18-6-19 3からあげ

    程なく、ど~んと届いた、「蕎麦屋のから揚げ」。
    かりっと齧りつけば、肉汁じゅわ~、
    「返し」に漬けこんだ鶏肉だそうで、旨みがっつり buchu-.gif

    18-6-19 4てん

    大皿に盛られた「天盛り」も美しい
    海老4本を頭に、茄子にかぼっちゃ、さつまにズッキーニ、
    ミニトマトにインゲンなどなど…

    油ぽささ全くなくさくっと軽く、
    海老はぷりっ、野菜は瑞々しくジューシー、
    どれもが見事な天ぷら hahha.gif

    18-6-19 4しお

    添えられた塩は二種類、
    ピンクソルトと藻塩で頂き…、

    北海道 「国士無双」 特別純米
    新潟 「八海山」 特別本醸造、

    18-6-19 5がき2

    「揚げそばがき」は、出汁に浸された「揚げ出汁」風。

    18-6-19 5がきたべ

    からりとした衣に包まれ、
    中はもっちりとろり、汁に衣が蕩けてこれがいい futt.gif

    18-6-19 6あぼ

    そして、前回から気になっていた、
    「炙り海苔とアボガド刺し」。

    18-6-19 6あぼたべ

    焙炉の海苔はぱりっと香ばしく、
    アボガドの熟し加減もぴたり、
    山葵をたっぷりと添えて海苔で巻いたら、
    これは間違いのない旨さ buchu-.gif

    18-6-19 7つけもの

    最後に「香の物」を頂いて…、

    18-6-19 品そば

    〆のお蕎麦は、4人4種 niko.gif

    18-6-19 8汁がきた

    まずは、基本の「十割蕎麦切り」に、
    辛味大根のおろし汁と返しで食べる「精進そば」。

    18-6-19 8そば

    大皿に簀を敷き、盛られた蕎麦が実に凛々しい

    18-6-19 8そばあぷ

    極細ながら、ぴしっと角立ちすらりと瑞々しく

    18-6-19 8そばたべ

    ふわりと広がる香りに、細くてもきりっと腰があり、
    すっと軽やかに落ちる喉越しの心地よさ。

    まろやかなもり汁はもちろん、
    「精進蕎麦」の、おろし汁と返しの汁も、
    爽快な辛さに蕎麦が香ばしく、これもいいっ love.gif

    18-6-19 8かも

    続いて、「きざみ鴨きのこそば」。

    18-6-19 かもたべ

    並々と注がれた熱々の汁には、
    鴨の旨みが品よくしっかりと染み、
    茸もたっぷり、これ美味しいっ buchu-.gif

    18-6-19 8じごく

    最後は、名前が独特の「地獄蕎麦」。

    18-6-19 8じごくたべ

    たっぷりと盛られた辛味大根の辛さに、
    甘辛く含め煮したお揚げにほっこり、
    さらに、南高梅の優しい酸味が加わり…、

    手繰る毎に楽しい味わいに、後は夢中〜buchu-.gif

    蕎麦湯を頂きながら、ご主人を囲んでの話しも楽しく、
    素敵なお昼のひと時に。

    ご馳走様でした〜hahha.gif

    蕎麦職人歴の豊富なご主人ならではの、
    完成された料理にお蕎麦。
    又ぜひ、伺わせていただきます ふわふ~1



    Tちゃん、Fさん、Kちゃん、ありがとうございました〜hahha.gif


    18-6-19 看板
    「蕎麦.酒 十限無 」

    埼玉県川越市久保町6-6
    049-277-5752
    11:00~15:00 / 17:00~19:50
    (土日は中休みなし)
    水曜定休
    禁煙


    2018年 3月 1日 「香の物」「天ぷら(小)」「十割そば切り」
    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント
    この記事へのコメント
    小澤さま
    先日はありがとうございました♪。

    ってことは、川越にお住まいなのかしら(^^)。
    又ゆっくりと、ご一緒したいです。
    2019/02/22(金) 11:07:46 | URL | yuka #-[編集]
    よく行くお蕎麦屋さんです笑
    2月10日のお蕎麦の会でご一緒させていただきました、
    小澤 晋次郎といいます。

    またいつかお蕎麦を間にご一緒出来る日を楽しみにしています。
    2019/02/11(月) 15:44:17 | URL | 小澤 #-[編集]
    コメントを投稿する
    URL :
    コメント :
    パスワード :
    秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
     
    fc2bookmark
    copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved. / template: sukechan

    Copyrite(C)2005ー2008 yuka. All rights reserved.

    本サイトの写真の著作権は 作成者にあり、他のサイトの転用は一切禁じます。

    Copyright(C) 2006 つれづれ蕎麦 All Right Reserved.
    1. オンラインカウンター