FC2ブログ
    つれづれ蕎麦 
    小岩 「カゼトソラ」 心も体も癒される「月山山菜の宴」
    2018年06月09日 (土) 11:39 | 編集

    今年は桜も早く、「春」をしっかりと感じる前に暑くなり、
    山菜も堪能してなかったような…。

    「山菜」と言えば、「遊」改め「カゼトソラ」。

    18-6-7 店

    丁度今、特別の山菜があるそうで、
    たっぷりと山菜を頂きに、久しぶりに小岩の古民家へ niko.gif

    小岩 「カゼトソラ」

    がらがらと戸を引き、靴を脱いで上がれば、
    はぁ~…、小岩に移っても変わらない、
    あちこちに散りばむ、ほっとする昭和の空気 futt.gif

    18-6-7 店内

    足裏に優しい畳の間に、柔らかな光を燈す年代物のランプ。
    骨董の古箪笥に調度品、
    窓からは木々の緑がさらさらと夜風に揺れ…、

    18-6-7 ビア乾杯

    腰を下ろしった途端に憩ってしまう空間で、
    早速、ビールで今宵に乾杯~ 乾杯_M~1

    18-6-7 1山菜

    ぷはっと喉を潤わせていると、思わず歓声〜、
    山形月山の、地元で有名な山伏から送られた、
    様々な「山菜の盛り合わせ」

    18-6-7 1山菜うえ

    山独活の胡麻酢和え」に、「うるいのヌタ」、
    いわだらの胡麻和え」に、
    こしあぶらこごみのナムル」…、

    18-6-7 1山菜くわだい

    長い葉っぱの「くわだい」に「しとき」の、
    何とも言えない青い苦みは、
    まさに、山菜ならではの醍醐味 futt.gif

    18-6-7 1山菜ポテサラ

    さらに、自家製マヨネーズで作った、
    定番の絶品「ポテトサラダ」に、
    「ローズマリーポテト」は、雪室で2年貯蔵したじゃが芋だそうで、
    まるでスイートポテト、とっても甘い

    煮干しのトマトソースに、かますソースを添えたお豆腐に、
    白菜のザワークラフト、
    干しシイタケのニンニク味噌絡めに、
    茗荷とホタルイカの佃煮、

    18-6-7 1山菜えび

    「エビジャンのキャベツ巻き」と、
    どれもこれもが、めちゃくちゃ美味しいっbuchu-.gif

    18-6-7 1品酒

    これには、もちろんお酒 niko.gif

    18-6-7 1酒乾杯

    島根 「王禄」 純米生原酒 山田錦

    18-6-7 2かつお

    山菜をたっぷりと堪能した後は、
    燻香がたまらない、藁焼き「鰹のたたき」に、

    18-6-7 3おから

    石垣島の「天然もずく酢」、
    自家製おからの「うの花」がまことに美味しい

    18-6-7 4あぶり

    そして…、名物「「自家製干物 盛り合わせ」

    18-6-7 4あぶりたべ

    脂の乗った「いわし」に「カマス」、
    「メカジキの血合いの醤油麹南蛮漬け」に、
    柔らかな「烏賊」と、お酒が進んで仕方な~いbuchu-.gif

    「玉櫻」 純米生原酒 を冷で頂き、

    18-6-7 5たまご

    ふっくらと焼かれた、卵の味濃い「出汁巻き」で、

    18-6-7 4酒

    「長珍」 純米吟醸 生原酒に、
    「玉桜」の燗酒で、盃を重ね…、

    18-6-7 6そば

    久しぶりのご主人のお蕎麦
    玄挽き手挽きの十割蕎麦。

    18-6-7 6そばたべえ

    極細ながら、キリっと鋭利に角立つ蕎麦には、
    びっしりと散る蕎麦のホシ。

    キシキシっとした穀物感溢れる歯ごたえに、
    噛みしめる先から広がるふくよかな味わい。
    他に類のない、独特なこの蕎麦の旨さ love.gif

    18-6-7 6蕎麦湯

    感慨深く、あっという間。
    さらさらとした蕎麦湯を頂き余韻を楽しんでると…、

    18-6-7 7甘味プリン

    素敵すぎデザートの盛り合わせ ドBF6F~1

    さくさくの「クロッカン」に、「シナモンのショートブレッド」、
    「チーズと黒胡椒のチーズブレット」に、
    しっとりとした「ショコラのテリーヌ」、

    18-6-7 7甘味チーズ

    コクたっぷりの「バスクのチーズケーキ」の美味しい事っ

    IMG_0172.jpg

    そして…、楽しみにしていた、
    しっかりと蒸された「昭和のプリン」~love.gif

    山菜で体は浄化され、
    しっぽりとした古民家に心が癒され…
    素敵な宵のひと時に。

    ご馳走様でした〜hahha.gif

    もう少し近ければ、又昔のように通えるのにと、
    それが惜しまれるけども…、
    やっぱりここは格別、又来よう ふわふ~1



    18-6-7 看板
    「蕎麦 カゼトソラ」

    江戸川区西小岩3-27-12
    03-6315-3224
    18:00~22:00(入店は19:30まで)
    木金土 営業
    日~水 貸切のみ 祝日定休
    禁煙

    お店のHP


    2016年 3月27日 祝!移転開店 待ち焦がれた「遊」の蕎麦

    「遊」時代のブログ
    2014年 7月 1日 別れを惜しんで、星影の遊宴
    2014年 4月25日 湯どうふの軽めのコース デザート2種
    2013年11月21日 星空の下の「軍鶏鍋と干物充実コース」
    2013年10年17日 「満月は朧月、月見で蕎麦酒」
    2013年 5月 8日 お昼寝昼酒、軽めの「山菜コース」
    2012年10月27日 月見で一杯、軽めの「軍鶏鍋コース」
    2012年 5月17日 「山菜三昧」コース
    2010年10月23日 「縁側で楽しむ月見の宴」
    2010年 5月27日 「山菜コース」で頂く、流れ「月見の蕎麦の会」
    2008年 4月18日 雨の中しっとりとお酒に蕎麦
    2005年 6月 8日 憧れのお店で、縁側で頂く夜酒に蕎麦
    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント
    この記事へのコメント
    コメントを投稿する
    URL :
    コメント :
    パスワード :
    秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
     
    fc2bookmark
    copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved. / template: sukechan

    Copyrite(C)2005ー2008 yuka. All rights reserved.

    本サイトの写真の著作権は 作成者にあり、他のサイトの転用は一切禁じます。

    Copyright(C) 2006 つれづれ蕎麦 All Right Reserved.
    1. オンラインカウンター