開店間もなくの静かな店内で、丁寧に迎えられ…、
まずはビールでお疲れ乾杯~。
先付は、ここでのお決まりの、
蜆の出汁がじわ~と体に染みる「蜆汁」に、
はっとする程お出汁が美味しい、
しゃきっとした、「にらとしめじのお浸し」。
続いて「向付」、
ガラスの器に盛られた刺身の美しい事 。
身がしまりもちもちとした、鳴門の「鯛」に、
鳥羽の「釣り鯵」の旨さにうっとり、
さっぱりとした「マコガレイ」は三陸産。
五島列島の「煽りイカ」は、ねっとりとして甘く、
こんなに美味しいイカは久しぶり 。
これには、もちろんお酒 、
刺身にすっきりと、新潟「〆張鶴」純米吟醸
…と、出されたお皿がステキッ、
カラフルファンタジーな「水茄子の田楽」 。
トウモロコシにズッキーニ、枝豆にパプリカ、
さらに旨みの車海老が混ぜられ、
円やかな白味噌に茄子はじわりと滴り甘く…
口に運ぶごとに笑み零れる、
食べちゃうのがもったいない程、美味し~い 。
山口 「五橋」 純米生酒
ここに、見ただけでよだれもの、
「アワビにカラスミ」が 。
こりっとして柔らかな三陸のアワビに、
自家製カラスミは、ねっとりとしてしっとり、
しょっぱすぎずに旨みが上品、こりゃたまら~ん
新潟 「長者盛」 越淡麗 純米生酒
「炊き合わせ」は、湯葉に里芋、カボチャにオクラ、
しみじみとお出汁の美味しさを感じていると…、
待ってました♪、絢爛豪華な見事な「八寸」 。
「ホヤと胡瓜のもずく酢」に、
「アスパラのお浸し」のアスパラが甘いっ 。
「ずいきと牛肉の時雨煮」のしみじみとした美味しさに、
「赤貝と白瓜のヌタ」が爽やか、
「ゴボウとインゲンの胡桃和え」の美味しい事 、
大の好物「子持ち昆布」に、「海老旨煮」、
琵琶湖の「稚鮎の干物」に、「甘酢小梅」…
「ハモの押し寿司」の美味しさに思わず目が見開く、
ふっくらとしたハモの食感と、
ツメと酢飯のバランスといい、極旨極上~。
青森 「田酒」 特別純米
「お椀」は、「焼き茄子と牡丹鱧」。
きらきらと澄んだお出汁に思わずはぁ~、
とろりと蕩ける茄子の爽やかな甘みに、
ほろほろと零れる鱧は、口に入れた途端に蕩け…、
佐賀 「幸姫」 特別純米 生原酒
最後の「焼き物」は、「のどぐろ」
ぱりっと弾ける皮目からじわりと滲み出す脂は甘く、
ふっくらとしてジューシーな身に、
さすが高級魚、美味しすぎる~
皆無言で夢中でついばみ…、
〆は、これも楽しみの一つの「おろしそば」。
澄んだ冷かけ汁が飲んだ体に心地よく、
きゅっと〆った繊細な蕎麦が喉元に流れる清涼感に、
後に広がる豊かな香ばしさ。
はぁ~、お蕎麦も素晴らしい 。
ほんのりと濁った蕎麦湯は、蕎麦入り。
釜上げ蕎麦の醍醐味まで楽しめるうれしさに、
瑞々しい糠漬けと共に、
「金目鯛と新牛蒡の炊き込みご飯」まで。
これも美味しくパクパク 。
最後は「水菓子」、
オレンジにレッドにグリーンのメロンに、
さっぱりとしたドラゴンフルーツ、
届く度に歓喜のめくめくお料理に、
心まで幸せに満ちたひと時に…。
ご馳走様でした〜
本当に、「有いち」さん素晴らしい。
春夏秋冬、頂きに訪れたいなあ

「荻窪 有いち」
杉並区上荻1-6-10
03-3392-4578
17:30~23:00
日曜、祝日の月曜
禁煙
2017年11月 9日 秋の夜の「おまかせコース」百合根の真情椀
2017年 1月11日 冬の「おまかせ料理」
2016年 5月11日 「旬のおまかせ」初夏は鱧
2016年 1月14日 幸せ甘美な料理に清廉な蕎麦
- 関連記事
-
- 阿佐ヶ谷 「達吉」 江戸の粋 磯にふる淡雪「いそゆきそば」 (2018/08/14)
- 井荻 「みわ」 刻みオクラも加わった夏必須の「冷かけそば」 (2018/07/27)
- 代田橋 「まるやま」 酷暑にキンっと爽快「辛味おろしの冷かけ」 (2018/07/24)
- 代田橋 「まるやま」 とろとろ「親子煮」に「梅と茗荷の冷かけ」リピート (2018/06/25)
- 西荻窪 「鞍馬」 梅雨空に清々しく滋味深い「梅しそとろろそば」 (2018/06/21)
- 荻窪 「本むら庵」 映画の余韻は蕎麦屋で浸って (2018/06/13)
- 代田橋 「まるやま」 素敵すぎる「おまかせおつまみ」に「梅と茗荷の冷かけ」 (2018/05/25)
- 荻窪 「有いち」 目くるめくご馳走「初夏のおまかせ」 (2018/05/23)
- 阿佐ヶ谷 「柿ざわ」 「お昼の御膳」で洗練美味「かけそば」 (2018/05/08)
- 代田橋 「まるやま」 筍の風味弾ける「温かいたけのこ蕎麦」 (2018/04/13)
- 代田橋 「まるやま」 サクサクぷりぷり「小海老天ぶっかけそば」 (2018/03/27)
- 荻窪 「本むら庵」 粗さが戻って美しき粗挽き「せいろ」 (2018/03/10)
- 井荻 「みわ」 クセになる旨さ栄養満点「アカモクトロロせいろ」 (2018/03/08)
- 浜田山 「安藤」 ほろほろの鴨角煮の「鴨なんばん」 (2018/03/07)
- 代田橋 「まるやま」 みぞれ風滋味豊かな「温かいおろし蕎麦」 (2018/02/19)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ トマさん (11/20)
→ chameleon-arms (11/19)