昨日に引き続き…、今日はさらにぐっと冷え込み、
一気に冬に戻ってきたかのような寒空の阿佐ヶ谷で…、
お昼は久しぶりの「柿ざわ」さん 。
店頭に置かれた品書きには、まだ残ってた 、
お昼の素敵な「日替わり膳」。
阿佐ヶ谷 「そば 柿ざわ」
丁度昼時、店内満席に賑わう中、
程なく空いたカウンターの端に通されて…、
早速お「お昼の御膳」を、お蕎麦はお声かけでお願いし、
この寒さ、まずは温まろうと…、
埼玉深谷の「菊泉」の熱燗一合。
お酒に添えられる「揚げ蕎麦」には、
味わい深い塩昆布入り、これが私のお気に入り 。
美味しくつまんでいると、次々に届いた「ご膳」の小鉢。
上品な出汁がしっとりと染みた、
「小松菜と厚揚げの煮びたし」に、
海老に茄子、南瓜にブロッコリーの、「天ぷら四品」。
「じゃこ山椒ご飯」に「香の物」も届き、
立派な酒の充て勢ぞろい 。
さくっと揚がった天ぷらも旨し、
しばし、ゆるりと楽しませて頂いて…、
お蕎麦は、「せいろ」と迷ったけれど、
周りに運ばれていく「かけそば」が美味しそうで…、
私も久しぶりに「かけそば」で 。
注がれた汁は、清らかに透明に澄み、
すすった瞬間に広がる、鰹の旨み。
すっきりとして実にクリア、
ああ…、「柿ざわ」さんのかけ汁も美味しいっ 。
この汁の中で、蕎麦はきりっとしてしなやか、
手繰る毎にじわじわと蕎麦の香ばしさが汁に重なり、
旨いっ、とっても美味しい 。
あっという間に手繰り終えたら、
ふっくらと炊かれたご飯。
じゃこ山椒の味付けがとっても美味しく…、
はぁ~、満足度高し、素敵なお昼ご飯に。
ご馳走様でした〜
そういえば、まだ夜に伺ってなかなったなあ、
今度こそ、ふらりと夜にも訪れてみようっと。

「そば 柿ざわ」
杉並区阿佐ヶ谷南1-47-8
03-3315-3705
11:30~14:00 / 17:30~22:00
月曜定休
禁煙
2016年11月15日 ミニコースのような「お昼の日替わりご膳」
2016年 2月 2日 美味「かけ蕎麦」、「お昼の日替わり膳」
2015年 2月 4日 「お昼の御膳」せいろそば
2014年 9月26日 祝!開店、「お昼の御膳」、せいろそば
- 関連記事
-
- 井荻 「みわ」 刻みオクラも加わった夏必須の「冷かけそば」 (2018/07/27)
- 代田橋 「まるやま」 酷暑にキンっと爽快「辛味おろしの冷かけ」 (2018/07/24)
- 代田橋 「まるやま」 とろとろ「親子煮」に「梅と茗荷の冷かけ」リピート (2018/06/25)
- 西荻窪 「鞍馬」 梅雨空に清々しく滋味深い「梅しそとろろそば」 (2018/06/21)
- 荻窪 「本むら庵」 映画の余韻は蕎麦屋で浸って (2018/06/13)
- 代田橋 「まるやま」 素敵すぎる「おまかせおつまみ」に「梅と茗荷の冷かけ」 (2018/05/25)
- 荻窪 「有いち」 目くるめくご馳走「初夏のおまかせ」 (2018/05/23)
- 阿佐ヶ谷 「柿ざわ」 「お昼の御膳」で洗練美味「かけそば」 (2018/05/08)
- 代田橋 「まるやま」 筍の風味弾ける「温かいたけのこ蕎麦」 (2018/04/13)
- 代田橋 「まるやま」 サクサクぷりぷり「小海老天ぶっかけそば」 (2018/03/27)
- 荻窪 「本むら庵」 粗さが戻って美しき粗挽き「せいろ」 (2018/03/10)
- 井荻 「みわ」 クセになる旨さ栄養満点「アカモクトロロせいろ」 (2018/03/08)
- 浜田山 「安藤」 ほろほろの鴨角煮の「鴨なんばん」 (2018/03/07)
- 代田橋 「まるやま」 みぞれ風滋味豊かな「温かいおろし蕎麦」 (2018/02/19)
- 高円寺 「くら家」 祝♪移転再開店、お得すぎる「超晩酌セット」 (2018/02/09)
→ yuka (09/13)
→ yuka (09/09)
→ yuka (09/09)
→ yuka (09/09)
→ yuka (09/09)